• ベストアンサー

グッピー:誰か助けてください!!><

下で一回質問したのですが、状況が変わってきたのでもう一回質問させていただきます。 以下の文章が前に質問したときの内容です。 最近30匹ぐらい居るグッピーの稚魚達の半分ほどが尾をたたんでいたので、 今日0.5%の塩水になるように水槽に塩を入れました。 最初は0.2%分の塩を入れて、2時間ぐらい様子をみてから残りの分の塩を追加しました。 塩はすぐに溶けてしまわないように端の方にまとめて入れたんですが、意外と早く溶けてしまいました。 それからしばらくして、一部の稚魚たちが外掛けフィルターから出てくる水に向かって泳ぐようになりました。 大人たちは普通に泳いでいます。 塩を入れると元気を取り戻すと思っていたのですが、どうして良いのか全く分かりません。。。 今からでも少しずつ真水に戻していったほうが良いでしょうか? このあとも同じような状況が続いていました。 今日、夕方家に返って来ると、生後1ヶ月半の稚魚が数匹、完全に針病になっていました。 なので、塩を0.7%の塩水になるように追加してしばらく観察していました。 すると、最近買って来た、生まれて2~4ヶ月ほどの大きさの♀が、体中に血を滲ませていました。 それまでは体は真っ直ぐだったんですが、今は尾が力なく垂れています。 全然元気そうな個体もいるんですが、約20匹中3匹が針病、約半分が尾をたたんでいます。 グッピーを飼い始めて2ヶ月ほどで、 何をして良いのか全く分かりません。。。 誰か助けてください!!><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

なるほど えっと先に言っておくと ぅちはグッビーは専門外ですm(__)m まぁでも回答の言い出しっぺなので 特に飼育方法に関しては問題無いと思います 稚魚が頻繁に動くのは ・病気による異常行動 の他に ・活発な代謝による運動欲望 等もあります とりあえず今の状況で問題無いと思いますが 稚魚が育つに連れ水槽が過密な状態になる と言う事は念頭に置いておいて下さい ※水槽が過密になると言う事は その分水質の悪化が急速に進むと言う事で 水質が悪化する事に良り 色々な病気などが発生し蔓延する危険が有ります。 メンテナンスについては 一件、フィルターは備え付けの外掛けと言う事で ワンタッチフィルターのカートリッジだと思うのですが 市販の活性炭が入ったタイプは 2週間に一回の清掃ではなく 新しいものへの交換となります。 ※活性炭はアンモニアの吸着を行うことで 水質の悪化を押さえる働きをしますが 一定量を吸着すると今度は排出してしまうので 交換となります<洗っても解決しません オトシンの隔離については グッピーと飼育水質が元々異なりますので 良い判断だと思われます。

RGH_chill
質問者

お礼

新鮮な水に向かって泳いでたのは、 塩を入れて代謝が活発になったからかもしれませんね。 この後、調子の悪い個体を隔離して塩水を薄めたら、 稚魚たちがフィルターに向かって泳ぐのを止めました。 フィルターはカートリッジの中に入ってた活性炭を出して、 バクテリアの住処が増えるように後ろに砂利を入れて、 水流を弱めるために水の出口にスポンジを付けてみました。

その他の回答 (3)

  • MIKAHA
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.4

こんにちは! MIKAHAです。 針病なんですが、私も以前調べたことがあるのですが 尾ひれを閉じてハリの様になるのがハリ病では在りません。 もともとグッピーは調子を崩せば尾を閉じるようです。 針病は稚魚の尾ひれが針のように尖って死んでゆきます。 何れにせよ何かの病気のようですね。 (針病なのかもしれませんが?) フィルターの掃除も問題なさそうですし、2ヶ月経過しているので水質も安定しているように感じます。 しかし、一度、水質を測ってみたほうが良いかもしれませんね。 水槽をリセット(底石・濾過材交換)するしかない場合もありますね。 (今のままでドンドン☆が増えるようであればですが)

RGH_chill
質問者

お礼

一応2ヶ月たったんですが、塩を入れたんでバクテリアは死んでしまったと思います。 調子の悪かった個体を隔離してたんですが、それからみんな針病にかかってしまって、最初10匹ぐらい居たのが今は3匹しか残っていません。。。 しかもその3匹も針病にかかってます。。。 残りの3匹が死んでしまったら♂の稚魚全滅ですorz でも元の水槽に残ってるグッピー達は今の所元気そうなので良かったです。

  • MIKAHA
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

こんにちは! 初めてのアクアはわからないことが多くて混乱するでしょうね。 時間をかけて慣れるしかありません。 さて、「何故塩を入れた」の前回答者様と同意見なのですが、基本的に塩を入れれば元気になるというのは間違いだと思います。 塩は殺菌(病原菌を殺す)目的で使用します。 しかし、淡水魚(グッピー)にも負担になることです。 (質問者様のグッピーは恐らく病気ではないように感じます) あと、元気がないのは水質が悪いように感じます。 水換えは良いのですが、フィルターを掃除するのは良くありません。 フィルターには濾過バクテリアが繁殖する大事な場所です。 掃除してしまうと「濾過バクテリアが死滅」してしまいます。 恐らく、アンモニア・亜硝酸がまだ高い数値なのでは?と思います。 その毒性の高い飼育水が原因で元気がないのでしょう。 最悪は☆になります。 亜硝酸のテスト試薬で一度計ってみるのをお勧めします。 フィルターの掃除はリセット時(春頃)の1年に一度で十分です。 これを頻繁に行うと濾過バクテリアが繁殖しない(水槽が立ち上がらない)でいつまでも悪い環境になります。 まずはフィルターの掃除をやめましょう。 どうしても掃除するのであれば、軽く水の中で振る程度で。 次に塩を入れるのはやめましょう。 アクアリウムは色々な事が発生します。 色々大変ですが、慣れると楽しいですよ。頑張ってくださいね。

RGH_chill
質問者

お礼

今日、針病にかかってた稚魚3匹が☆になりました。 尾ヒレが正常な個体意外を全部隔離しました。 グッピーの調子が悪い時はとりあえず塩を入れておくと良いというのは間違いなんですね。。。 塩を入れる前に、真水に戻した時の事を考えて一応フィルターの搾り汁をとっておいたんですが、 調子が悪くなった原因が水質の悪化ならそれもただの濁った水ですね>< フィルターは洗うといっても、フィルターに着いた糞などを飼育水で濯ぐだけですが、 それでもバクテリアは死んでしまうのでしょうか? 今までの2ヶ月はずっと順調でしたが、 一回水槽内の調子が崩れるとこれほど大変とは・・・ なるべく早く元の調子にもどすように頑張ります。

回答No.1

うん マズは落ち着け で、騒いでも 今の情報だけだと何も書かれていないも同然なので 誰も回答を付けてくれないと思うよ? それと、新しく同じ質問(又は前の質問への追加/修正)を 上げるなら少なくとも前の質問は閉じないと (最低限のマナーです) それで 飼育環境  水槽の大きさ  飼育魚の数、大きさ  ろ過装置詳細  レイアウト(水草/流木)の有無  手入れの状態(水替え頻度、濾過装置の清掃頻度 方法等) 位は書きましょう 後は何故 塩を入れたのか 全く意味が解りませんが? 普通は、病原菌の殺菌のために塩を入れる 治療方法がある程度なんだけど?

RGH_chill
質問者

お礼

すいません。。。 水槽の大きさは30L、稚魚が約20匹、成魚が7匹います。 濾過装置は貰い物の外掛けでたぶん水槽の大きさにあってます。 水草を入れてたんですが、元々根付いてなかったのでオトシンと一緒に隔離しています。 水換えは週に一回1/3を交換、フィルターは2週間に一回、水換えと被らないように飼育水で掃除しています。 塩を入れたのは、グッピーの代謝がよくなって元気になると聞いたからです。 0.5%から0.7%にしたのは針病の治療と予防を兼ねて。

関連するQ&A