• ベストアンサー

第三者や他者

いざとなると何とも言えない物音は騒音との事でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

脳が意識無意識にかかわらず幻聴でも耳鳴りでも空耳でも自己の耳の中で本当に鳴らして聴くことさえ可能なのです。我々は非常に高度な聴覚機能を有していて、聴き取りにくい雑踏の中の声を正常に認知したり、近年の電話、MD、mp3などの非可逆高圧縮音を自己補間で正常音の如く聴いてしまうのです。無意識にあらゆる音をレーダーの如く探査解析して取捨選択して意識に「聞こえている」と言う風に出力しているということです。あらゆる場面で音は周囲を知る、あるいは、自分のポジションを知る非常に重要な情報です。したがって、いざとなる様な場合の音は、騒音とは言えないでしょう。

wcppg
質問者

お礼

脳が意識無意識にかかわらず幻聴でも耳鳴りでも空耳でも自己の耳の中で本当に鳴らして聴くことさえ可能なのです。我々は非常に高度な聴覚機能を有していて電話などの非可逆高圧縮音を正常音の如く聴いてしまうのです、という事で。

その他の回答 (5)

noname#163132
noname#163132
回答No.6

具体的な数値(80デシベル以上)以外の感覚的にいうと、 集中力を妨げる音=「騒音」 ということだと思います。 けれど、中には慣れで聞こえなくなる音もありますね。 閑静な住宅街から、航空路の下に住むようになったら、飛行機が飛ぶときの音は正に爆音で、当初は「騒音」だけれど、慣れるとあまり気にならなくなります。 個人差はありますが、赤ん坊でさえ、慣れるとそのまま寝ています。 大人でも、慣れると目覚ましのベルが気にならなくなることがありますよね。         *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―* 「いざとなると何とも言えない」の意味が正直、分からないのですが…。 「反応のしようがない」ということでしょうか。 「反応のしようがない」という意味で自己流に解釈致しますと、 1.放っておいても良いと感じるのなら“生活音”。 2.不快であっても、生活を乱されるほど深刻ではないと思えるのなら“雑音”。   また例外として、 3.非常ベルは、それまでしていたことから集中力を妨げても(=騒音)、次には「警戒」に集中力を向かわせるもので、“警告音”です。

wcppg
質問者

お礼

国公立なみの学費の方が上でしょうか‥ (笑)(爆笑)。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.5

カテを間違えましたね。 哲学カテに戻りなさいな。 > いざとなると何とも言えない物音は騒音との事でしょうか。 いかなる物音でも、聞き手が騒音と思えば騒音です。 > 読解力のある金や銀のポイントの回答者様はいつもいらっしゃる訳で‥ 読解力のあるなしに関わらず、適当に答えられた回答に金銀のポイントを出す質問者もいらっしゃる訳で・・・

wcppg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#101110
noname#101110
回答No.3

違います。 例えば深夜の侵入者の物音でしょうか。 怖くてなんとも言えず、黙ってスルーします。

wcppg
質問者

お礼

やっぱり物音や騒音は怖いでしょうか‥(笑)。

回答No.2

読解力があっても意味不明です。 「いざとなると」 何が、でしょう? 普段は威勢が良いのに「いざとなると」何も言えなくなる人はいます。 しかし、「物音」は、ただの音ですからいざとならなくても話をすることはありません。 「騒音」とは辞書によれば「騒がしく、不快感を起こさせる音。また、ある目的に対して障害になる音。計量的には80デシベル以上の大きな音。」だそうです。 その意味に合致するなら"日本語としては騒音"と言ってよいかと思います。

wcppg
質問者

お礼

物音や騒音と言われるものに限って、いざとなると‥(笑)。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

違う・・・かな 質問される前に日本語勉強した方がいいかも ご質問が日本語として成立してませんよ

wcppg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

wcppg
質問者

補足

読解力のある金や銀のポイントの回答者様はいつもいらっしゃる訳で‥

関連するQ&A