• 締切済み

医療関係の仕事をしています

最近後輩の子が入りました。 その方のことなのですが、24歳で私より4つ年下の子です。 以前にも同じ内容の仕事をしていたそうです。 妙にやる気がないというか・・。 たとえば仕事をお願いしても、中途半端にやって受付に座ってボーっとしていたりとか。 ちょっと変わったことでもないような仕事になると、出来ないわけではないのに、やろうとしないみたいで私に変わって!! というアピールをしてきて、変わると、見てればいいのに、受付でボーっと座っていたりと・・。 私自身ちょっと怒るといいすぎてしまうところがあるので、怒らないようにしよう。 とおもっているので、とりあえず今は入って一週間なので何も言わないでいます。 あんな態度私が新人の時ならありえないのですが。。 正直今の新人さんの前にいたかたは、私が嫌な言い方をしてしまい、それに耐え切れず、その日で辞めていきました。 今後こんなことのないようにしないと。と思っているのですが。 なのにやる気になさそうな態度にどうなの?と思ってしまいます。 朝も出勤時間ぎりぎりに来て、朝の準備もロクにしない、挨拶もロクにしない、えらそうな態度でこの子はいったい何様なんだろう? という感じです。 今まで10個以上年上の後輩が入ってきて、その都度教えづらく、悩みました。なので医院長先生も気を使ってくれて年上ではなく年下を採用しました。その人が採用された理由は私より年下、ただそれだけだったのです。 本人もなぜ沢山の応募者の中で自分が採用されたのか分からない。どうして私なんですか?とずっと言っているし。。 本人も『前に職場が居心地が良かっただけで、この仕事が好きなのか分からない、このまま続けられるのかすごく悩んでいる、でも○○さん(私)が一生懸命教えてくれるから頑張らないととは思うんです』 と言っていました。 正直やる気がないなら辞めてほしいです。 生意気な態度にキレそうです。 こうゆう子はどうなんでしょうか? あとやさしくしているつもりはないのに、いつもやさしい先輩といわれます。 でなめられるというか・・。 ○○さんがいるからちゃんとやらなきゃ!!と思われるような先輩になりたいです

みんなの回答

  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.2

1週間が過ぎたので、そろそろ本格的な助言をしてあげる時期ですね。 これを逃して後になって注意をすると、何で今頃になってそんなことで注意をされるの…? となりますよね。 ちょうど良いタイミングですね。 1週間が過ぎたけれど、ど~お? 職場の雰囲気には慣れましたか? そろそろ、いろいろと覚えて欲しいことを伝えて行きますから、積極的に仕事に取り組んだくださいね。 期待しているので頑張ってね。 と、こんな切り出し方で助言を始めてはいかがでしょうか? 私の職場にも、毎年、いろいろなタイプの新入社員が入って来ます。 やはり、暢気というか、おっとりしているというか、マイペースというか… 見方によっては、機転が利かないような、ボーッとしているような子もいます。 でも、たいていの場合、その傍らには、目を吊り上げてガンガン仕事をしている先輩女性がいます。 下手に不慣れな新人が手を出すと邪魔になりそうなオーラが全開で、 新人さんは、どうやら気後れしているようにも見えます。 意地悪い見方をすると、先輩女性は、誰にも手伝って貰わずに、 自分だけが好きで忙しそうにしているようでもあります。 もしかしたら、その彼女さんも、質問者様の有能な仕事振りに怖気づいて、 自分の出る幕ではない…、と尻込みしているのかも知れませんね。 朝の勤務時間ジャストには、エンジン全開フルパワーで仕事ができるようにしておくこと…。 特に、質問者様は医療機関でのお仕事ですので、 診療・受付開始時間よりもかなり早くから患者様が来院されているはずです。 既に、患者様は「待たされている」という意識になっていますよね。 医師・看護士・検査技師にも素早く診療に入れるようにスタンバイして貰うには、 その前のスタンバイも必要な時も多いと思います。 そんなことを伝えてみてはいかがでしょうか? 彼女さんは何もすることがないと思ってボーッと座っているのだと思うので、 「手、空いてますか?これ、お願いね。」と言って仕事を頼めば良いと思います。 質問者様を頼ってきたら、 「次は一人で処理をして欲しいので、側で見ていて覚えてね。」と言ってみるといいと思います。 帰りには「今日は、こんな場面で大変だったと思うけれど、よく頑張ってくれたわね。」 と、ひとつでも評価できる点を伝えるのはどうでしょうか? 質問者様にとっては、いちいち世話の焼ける新人さんでしょうが、 そんな子を一人前に育てられたら素晴らしい先輩ですね。 本当にビックリする位、いろんなタイプの子がいますよね。 でも、いつもいつも入れ替わり立ち代り職員の顔ぶれが変わるのは、 患者さんたちの口コミで病院の評判が下がってしまい、 医療機関にとっては余り良くないことです。 何とか質問者様の頑張りで、新人さんを一人前に育ててあげて欲しいな~と思います。 体調が悪くて受診されている患者様にとっては、受付の女性に優しい言葉を掛けて貰うだけでも元気な気持ちになるそうです。 質問者さまの業務の範囲は伊六目配りをしなければならないので大変だと思いますが、頑張ってください。 、

noname#119957
noname#119957
回答No.1

その若い後輩はあなたが指導しやすいようにと採用されたのですよね。 それならば、あなたは存分に指導してさげればいいと思います。先輩として教えることは、仕事上教えないと職場が困ることから始めればいいと思います。 ** やる気が無いように見えてもそれをとがめることは良くないですよ。生意気な態度ですが、これも抽象的ですね。何が悪いことかを具体的に教えるべきですね。 先輩として慕われる距離を保ちながら教えるのが上手な教え方ですよ。だから、いつもやさしい先輩でいいのです。あなたも頑張らないといけないですね。後輩をきちんと指導できてこそあなたの値打ちもあがります。 あなたにとってもチャンスですよ。 ** 朝は遅くても10分前にはスタンバイする。挨拶をするなどは基本的な生活態度ですよね。出来ないなら影で注意してあげることです。後輩に注意するときは、人前で指摘しないことも必要ですよ。

関連するQ&A