• ベストアンサー

うつ病を12年患っています。

大阪府内で、信頼の出来る良い心療内科のある病院を探しています。うつ病を何度も悪化と再発を繰り返し、もう、うつ病は治らない。と思っていましたが、治る方が居ると知り、うつ病の治療を真剣に取り組める親身な先生がいらっしゃる病院を、どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.3

こんばんは >うつ病を12年患っています。 病歴から察すると、難治性・遷延性うつ病かもと推測します。 上記のうつ病だと坑うつ剤を投与するだけの薬物治療で 寛解するのは困難だと言われています。 難治性・遷延性うつ病の治療法として、下記の治療法が挙げられます。 薬物治療としては、 リーマス・デパケンと坑うつ剤を併用する薬併用療法 リーマスを併用すると、効果が出る量と中毒を起こす量が 近似である為、血液検査で血中濃度を検査する必要が有ります。 後はドーパミン作動薬でのオーギュメント(強化?)療法 薬剤が効かない薬剤抵抗性では 修正型電気刺激療法(m-ECT) 頭に電気ショックをあたえる刺激療法で けいれんを起こさない様に全身麻酔を施して 行うので麻酔科医がいなければ無理です。 大体、その地域の精神科の中核病院だと施術してるようです。 その他には 心理療法として、うつ病に有効とされる認知行動療法 臨床心理士がいる精神科では行っていると思います。 精神障害の治療は主治医との信頼関係も重要ですが このような治療法の中には、その地域の精神科の中核病院でしか 出来ない治療法も有ります。 質問者さんがどのような治療を受けていたか、定かではありません 詳しくはその地域にある精神健康福祉センターに尋ねられるのが 宜しいのでは?

参考URL:
http://www.pref.osaka.jp/kokoronokenko/
noname#135347
質問者

お礼

okgoo08さん、とても詳しくアドバイス頂き、ありがとうございました。参考にさせて頂きます。貴方に愛と感謝の光が舞い降りますように☆

その他の回答 (3)

  • abika9201
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

私も薬を服用すること、13年になります。 ひどい医師にかかって、多種の薬を多量投与され廃人のようになった青年を病院から強制退院させて、私の信頼する医師に診て貰いました。一年で殆ど回復しました。この欄を読んでいると多くの質問者や回答者が、~~障害だから~~という薬を飲むなどとの記述を良く目にしますが、鬱は心の病であって、外科や内科の疾患のように、決めつけて枠にはめて、処方すれば良いと言うものではないと考えます。貴方が何を心の隅で悩み苦しんでいるのか、無いがトリガーになっているのか等、心の中に踏み込んで聞いてくれる医師を探す必要があります。 断って置きますが「病院」ではないのです。肝心なのは「医師」です。良い医師を探し、その医師を信頼出来てこそ、貴方は回復します。私の信頼している医師は海外の医師ですので、大阪府ではないことが残念です。良い医師にめぐり合える事を願っています。上記に書きました様に~~症候群とか~~障害とかの名前をつける様でしたら、あまり良い医師とは言えないと私は思っています。

noname#135347
質問者

お礼

avika9201さん、回答して頂き、ありがとうございました。信頼出来る病院を探していると質問しましたが…確かに私が求め探しているのは信頼出来る医師です。初めて質問したので質問の内容を変えた方が良いですね。avika9201さんも同じ、うつ病を長く患われてるのですね。良い医師に出逢えたとの事、私も嬉しく励みになりました。お身体をご自愛下さい。とても参考になりました。貴方に愛と感謝の光が舞い降りますように☆

  • tezpy
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

12年も辛い思いをされているんですね。 お気持ちお察しします。 私は3年という若輩者です。 下記のサイトの方からのご紹介で本当にいい先生と出会うことができました。 ここなら本当にいい先生をご紹介してくださることでしょう。 この病気は絶対に治ると信じることが大切だと思います。

参考URL:
http://www.seishinkango.jp/index.html
noname#135347
質問者

お礼

tezpyさん、ご返答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。その後、お身体の調子は如何ですか?大事になさって下さいね。貴方に愛と感謝の光が舞い降りますように☆

回答No.1

病院でなく、クリニックでもよければ下記が良いと個人的には思います。 ・平井クリニック(神経科、心療内科)  JR東淀川駅から徒歩3分  院長が好感の持てる方で、親切な印象を受けました。  治療方針を最初に双方で確認してから始めます。  ただ、電気痙攣療法などについては知りません。  カウンセリングセンターも併設しているので、便利ではあります。

noname#135347
質問者

お礼

hikiyose77さん、ご返答ありがとうございました。参考にさせて頂きますね。貴方に愛と感謝の光が舞い降りますように☆

関連するQ&A