• ベストアンサー

数学Ⅰの最大・最小の解説お願いします

長さ20cmの針金を折り曲げて長方形をつくる。 面積が最大となるときの縦、横の長さおよびその最大値を求めよ。 これの途中式を細かくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simaku
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1

縦の長さをxと置くと、横の長さは10-xとなります。 すると面積はx・10-x=-x^2+10xとなり、この関数における最大値が面積の最大値となるわけです。

jiko-jiko
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • med2dic
  • ベストアンサー率77% (21/27)
回答No.2

まず、長方形なので 縦の長さx2 + 横の長さx2 が 20cm となる 長方形の縦をx cmとすると横の長さは (20-2x)/2 = 10-x 面積をy cm~2とすると y = x(10-x) = -x~2 + 10x = -(x~2 -10x) = - (x-5)~2 + 25 「(x-5)~2」の部分が最小の時に面積が最大なのでx=5(グラフにするとわかりやすい) 面積yは 25cm~2。上の式から横の長さは5cm

jiko-jiko
質問者

お礼

ありがとうございました