- ベストアンサー
定食屋で、しょう油とソースを間違えた経験ってありませんか?
「しょう油の入れ物」と「ソースの入れ物」・・・ 区別が何も書いてなくて、しかもソースがウスターの時、間違えた経験ってありませんか? フライにソースのつもりがしょう油だった・・・これは何とかなりますが、冷奴にソースをかけてしまったとか、皆さんが経験した、しょう油とソースを間違えたことって、どんなことでしたか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 普通、入れ物の背の高いほうがソース・背の低いほうがしょうゆ、ですよねぇ。 これが逆に入っていて、卵かけご飯の生卵の器にソース入れてしまったことがあります。 関係ないけど、ソースかしょうゆかを確かめるために、容器の注ぎ口に鼻をくっつけて匂いをかいでる人ってどうかと思いません?? でも確かめたくなる気持ちもわからないでもないけど。
その他の回答 (5)
以前、餃子に間違えてソースをかけました。 クチに入れた瞬間「ウエッ!」と思ったんですが、意外や意外、微妙に美味しかったです(笑)。
お礼
餃子とソースは意外とマッチしますか? 私は、必ずラー油を入れるので、ちょっとソースは無理かもしれません。 回答を頂き、ありがとうございました。
冷ややっこにソースをかけたことがあります。 他にもいろいろやつてます。 経験上、冷ややっこにソースは食べられますが、 間違えたと思って、その上に醤油をかけると まずくて口にできたものではないです。 ちゃんとソースって書いてあるのに間違えるのだから 我がことながら呆れかえります。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 >冷ややっこにソース ああ、ありますか! 冷奴はやっぱりしょう油ですね。これ以外はあり得ません。 ありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
間違えたことはありません。 迷ったときは見た目やにおいで確認します。 それでも判別がつかないときは店員さんに確認します。 確認せずに思い込みで入れて間違える間抜けな行為の方が恥ずかしいです。
お礼
そうですね、最近は書いてありますから分かりますが、何気に容器を取って何気にかけて分かる時がありました。 はい、恥ずかしいです・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
私は学生の頃、友人たちと行った居酒屋で間違えました。 刺身を食べようとした時、ちょっとドロっとした感じがしたので、「お、この店のしょう油、“たまり醤油”じゃん」と、ちょっと通ぶって(?)食べようとしたところ、「とんかつソース」でした。 不味くて食べられませんでした。
お礼
そう、刺身の小皿に入れてしまいますね。 さすがにドロッとしたソースで、お刺身はないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- MARUKADIRI
- ベストアンサー率34% (71/203)
こんにちは。 おすし屋さんで間違えたことがあります。 どうみてもしょうゆのケースだったし、おすし屋さんなのでしょうゆかアナゴとかにつけるタレだろう、と思っていたら…ウスターでした。 なんでおすし屋さんに・・・と思っていたら、トンカツ巻きとか、サラダとかにかける用だったらしいです。 最近おすし屋さんでもオリジナリティ溢れるものがあって面白いですが、びっくりしましたね。
お礼
なるほど、普通お寿司屋さんにソースが置いてあることなんて思いませんよね。 トンカツ巻き用ですか? 個人的には正統派で行ってもらいたいですね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
>容器の注ぎ口に鼻をくっつけて匂いをかいでる人ってどうかと思いません?? あー、いますね! おかしい光景です。 どちらか一方を手のひらにとって舐めればいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。