• ベストアンサー

ボールの投げ方

相手の胸をめがけてなげているのですが、毎回あらぬ方向に行ってしまいます。 ボールを投げるときのコツってありますか? 野球部の友だちに、寝そべって真上にボールを投げる練習すれば良いといわれてやってみたのですが、全然前にボールを投げることが出来ません。 普通にキャッチボールが出来るレベルになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.2

多分、あなたはどうしたらあんな投げ方でボールが投げれるんだろう?とおもうような投げ方だと思います。具体的にはひじが体に近すぎる。 なので、ひじが耳の上を通るように投げてください。こうすると、ひじが上がって手が伸びて手の軌道が安定します。 しかし、安定するとは言っても今までよりましになるだけです。 そしてこの投げ方でもいきなりはコントロールは付きませんので、何回も練習してみてください。

9511387abc
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • june1
  • ベストアンサー率10% (41/389)
回答No.3

近い距離から始めて段々距離を伸ばす。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.1

真上に投げる練習はスナップの練習なのでまずは簡単なところから、 投げる際につま先を相手に向けて踏みだすことを意識してみてください そして投げる対象(相手の胸)に集中して慣れてコツを掴めてくると思います。

9511387abc
質問者

お礼

ありがとうございます。 >投げる際につま先を相手に向けて踏みだすことを意識してみてください >そして投げる対象(相手の胸)に集中して慣れてコツを掴めてくると思います。 投げるときはいつも両方意識しています。ですが、どうしてもボールがとんでもない方向に行ってしまいます。 何日もやっているのですが、全然駄目です・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A