- ベストアンサー
『他児』の読み教えて下さい
幼児教育の本などでよく見る『他児』という言葉の読みは “たじ”でしょうか? “たこ”でしょうか? ネットや辞書で調べましたがわかりませんでした。 お暇な時にでも宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「たこ」では重箱読みになりますし,たぶん, 「他人(たにん)」に相当する,子供同士のことをいう用語なのでしょう。 「たひと」とは言いませんよね。
その他の回答 (1)
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1
中年のオジサンなので幼児教育の本を見る機会はありませんが、「他児」は口語会話で使われる言葉ではないでしょう。わが子ではない他の人の子供、などの意味と思われます。 少なくとも“たこ”ではないでしょうし、“たじ”が妥当でしょうね。でも変な言葉ですね。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 やはり“たじ”でしょうかね。 “子供から見た自分以外の子”の意味で使われ、幼児教育関連の本では普通に使われている言葉で書類を書く時にも使われるのですが、以前話の流れから“子供から見た自分以外の子”の意味で“たこ”と発言している人を聴き判らなくなってしまいました。 子供関連の言葉“育児/乳児/幼児/病児”など“児=じ”と読む事が多く“児=こ”と読む事はほとんどないですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり“たじ”がしっくりきますかね。。。