• ベストアンサー

HDD増設後、光学ドライブがCD/DVDを認識しない

SATAのHDDを増設した後に光学ドライブがCD/DVDを認識しなくなりました。 パソコンはドスパラ製のものです。 マイコンピュータには光学ドライブは表示され、トレイの開閉はできます。 CDorDVDを入れると読み込みのLEDは点滅し始めるんですがしばらくするとLEDは消えてCDorDVDを認識しません。 私のパソコンには12in1カードリーダーを入れていてドライブの割り当て文字がごちゃごちゃになっていたので、 HDD増設後に光学ドライブの割り当て文字をZにその他のメモリースティックなどはZ前の文字に設定し直しました。 これが原因だと思い光学ドライブの割り当て文字を以前のものに設定しなおしたのですがCD/DVDは認識してくれませんでした。 原因に心当たりのある方がいましたら返事を下さい。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

OS上の認識はさておき BIOS上での認識はどうなっていますでしょうか?(こちらの方が重要) M/Bが何なのかわかりませんが、一般的にドライブ増設時には、BIOS画面に入って設定を保存しないと使えない物があります。 またBIOSでチキンと認識できていれば、OSの設定上の問題ということになりますし… まずは、切り分けが必要かと思います。 またS-ATAとパラレルIDEが2系統存在するM/Bだと、マスター・スレーブは気にしなくても良いというわけにはいかない物もあります。 S-ATAが出た頃の915マザーの時は、互換モードなる物があって、S-ATA 1,3 有効とか謎の割り当てもありましたので…

qgoo79
質問者

お礼

BIOSセットアップユーテリティは使ったことがなく手探り状態で起動して調べてみたのですが、 一番最初に開いた画面にてHDDの種類が載っていて光学ドライブが乗っていなかったので認識してないと判断しました。 増設したHDDをはずし、光学ドライブのIDEケーブルを抜き差しして再起動したら新しいハードウェアの使用準備ができました と出て光学ドライブを認識したのですが、この時点ではまだCD/DVDの読み込みができませんでした。 増設したHDDを付けてもう1回再起動したら新しくマイコンピュータにDVD-RAMドライブ(H)が出てきてCD/DVDの読み込みができるようになりました。 しかしなぜか以前に表示されていたDVDドライブ(Z)がそのまま表示されてますが、特に不便に感じないのでこのままにしたいと思います。 原因は良くわからなかったのですがどうにか解決できました。 回答してくれた方々ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • cosmo8047
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.3

増設したHDDを外して以前の状態に戻してもかわりませんか? OSが何かはわかりませんが、まだまだ、今回のように何かの拍子に突然へそを曲げてしまう未熟者であることは間違いありません。 したがって、システムの復元をしてとりあえずOSを以前の正常と思われる状態に戻すこともしてみる価値はあるかと。そのうえでもう一度増設HDDを接続してみてはどうでしょうか。

qgoo79
質問者

お礼

回答番号:No.2の方にお礼の返事をしている間に回答が来ていて気付きませんでした。 回答番号:No.2の方のお礼の中にもある通り無事に解決することができました。 そういえば自分のOSも書いてなかったですね・・・ 使用OSはXPで増設したHDDをはずしても光学ドライブはCD/DVDを読み込んでくれなかったです。 復元も試せば良かったですね。 回答ありがとうございます!

回答No.1

ん~ 増設HDDの接続形態が不明なので難しいです。 増設HDDがIDE接続タイプだと、マスター・スレーブの設定に問題がある事があります。 また、カードリーダーがBIOSのUSBレガシーサポートとOSのUSBの認識で 不具合が発生するマザーが存在するようです。 不都合が無かったらBIOSのレガシーサポートをOFFにしてOSの認識だけにする。 この位かな?

qgoo79
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 ちょっと出かけないといけないので急ぎでお礼と補足情報のみで、 私はハード面の知識が乏しくてレガシーサポートなどの用語がわからないので後で調べてみますね。 補足の情報として接続はIDEではなくてシリアルATAで増設しました。 www.oshietekun.net/archives/2007/06/06_0019.htmlのHPを参考にしました。 マシン側のシリアルコネルタで一番若い番号の2に接続し、電源は元々使ってたHDDから繋がっているコードに付いていた電源を使いました。 シリアルATAの場合はマスター・スレーブは気にしなくていいと聞いたので特に考えなかったです。 引き続き原因に心当たりのある方がいましたら返事をお願い致します。

関連するQ&A