• ベストアンサー

★インディゴチルドレン★あなたの周りの子供たち・あなた自身もそうですか?

★あなたの周りに、こんな子供たち居ますか? 実は、私の子供時代と余りにも共通点があります。 私の子供時代と類似してます。。。 そんなご意見をアンケートしたいと思います。 新しい子供たち、インディゴ・チルドレンについて10の性質 (リーキャロル著「インディゴ・チルドレン」より) ・ 自分を特別であるという感情をもって生まれてくる。(また、そのように行動する) ・ “価値がある存在”としての自覚をもっており、それを他の人が認めないと驚く。 ・ 自尊心は重要ではない。彼らはよく両親に「自分が誰であるのか」を伝える。 ・ 絶対的な権力への理解ができない。(説明または選択のない権威) ・ 理由もなく行わないことが幾つかある;例えば、並んで待つのを嫌がる。 ・ 想像力を必要としない、儀礼的な制度にイライラする。 ・ 家でも学校でもよく物事を改善する方法を考え出すので、反体制派(制度に従わない人)と見られる。 ・ 同じタイプの友達でない場合、付き合いが悪いと思われる。意識が合う人が周りにいない場合は  内向的になり、誰にも分かってもらえないと感じるようになる。  学校が人間関係を保つのにとても負担である。 ・ “罪悪感”を使うしつけには反応しない。   (パパが帰ってきて、あなたが何をしでかしたか見つけるまで待っていなさい) ・ 必要なものを恥じらいもなく伝えてくる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96320
noname#96320
回答No.5

うん、スターピープルとかワンダラー達のことですね。 確か、若い子達はニュースターでインディコは僕らの年代で、オールドタイプは伝統宗教とかの中心になって頑張ったりとか多かった。 もう、他界した昭和初期までのサイキックに多かったかな。 サイトの検閲さんにも一人いたね。繋がるとよく脳裏や瞬きのうちに、星が見える。 霊能力者の人にもヒーラーさんにもいたな。案外普通の企業に勤めてたりもした・・価値観の根本的な違いやものの見方が違うから、辛い時があるみたい。 当たり前が、違ったり、どうでもいい事も違う。深い部分で・・ しょうがないね。

konnkonn4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >・価値観の根本的な違いやものの見方が違うから、辛い時があるみたい。 当たり前が、違ったり、どうでもいい事も違う。深い部分で・・ ★まさにその通りのことを、体感しました。 いつまでたっても分かり合えない深い部分。。。 特に物の見方が、顕著に違う。。。 解って欲しいけど、解ってもらえない辛さ。 霊感的な部分の力は身近な方々の不幸の察知が、早いので(直感でイメージが頭に入ります。)死期まで、予知して解り、一人訴えても回りは、何言ってるの?との反応(現在は健康そのもの)その後、現実になり困惑の繰り返し。。。 辛いでしょ?と言われてもしょうがないと自分の感情との折り合いをつける日々です。

その他の回答 (4)

  • screw666
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.4

美大卒ですが芸術系(音楽も含む)の学校や環境にはこういうタイプの人 ごろごろいるような気がします。良い意味でも悪い意味でも。 率直な感想としては基本的には2番さんに同意で、特に希少だったり 新しい人種とは思いません。昔から社会に常に一定数いる タイプだと思います。 一時期スピリチュアル系の人々に接する機会があったのですが、 彼らはアダルトチルドレンとか似たような枠組みをよく使っていました。 ~チルドレン、っていう人って、「この子(あるいは自分)は特別だ」 と思い込みたいがために横文字で枠組みしたがるのかな、と考えてます。

konnkonn4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ある意味、感性で生きるタイプの方に多いのでしょうか。。。 実は私も美大卒、ファッションデザイナーをしています。 友達に聞いたところ目の大きい、人をひきつける目の持ち主が多いと。 私自身もそのような目の持ち主なので、友達もそう思い伝えたのでしょうね。 自分自身は、特別な子と言う感情は無かったですが。。。 ★このように書かれたサイトもありました。 ドリーン・ヴァ―チュ(エンジェリックヒーリングやその他のスピリチュアルな原理をカウンセリングに取り入れているメタフィジシャン。私の大好きな「エンジェル・セラピー」の著者でもあります。) は、古いエネルギーのもとに築かれた私達社会は、インディゴの子供達の才能を押さえつけてしまっているといいます。 学習障害児やADHD(注意欠陥多動性障害)とういレッテルを貼られている子も沢山いると。 確かにインディゴの子供達は賢く、実際どこかしらの分野で高いIQの持ち主が多いにも関わらず、創造性が完全に抑圧されているのです。 自分の息子もインディゴ???と思うと一部の面ではやはり当てはまる事も多く感じます。 でもそれより、こういう子供達をおかしいと見るのではなく、素晴らしいものとして見ていけると、いかに変わった行動をとったとしても、ただ怒るだけではなく、どういう接し方がいいのかを考えるきっかけを与えてくれるように思えます。 ドリーン・バーチュは「子供の行動に対する視点と期待を変えることによって、穏やかな見地からの育児が可能になります。」 といっています。これは育児全般に言えることだと思いますが、 ことさらインディゴの親として、これらを意識しているといないとでは、本当に違ってくると思います。 彼らは親を選んで生まれてきます。私達はインディゴの親となるのは初めての世代でしょう。 ですからこそ、今までの概念とは異なった子供達とともに、親も成長していかなければならないと思います。 ★このようなタイプの親たちが、子育てに迷った場合の考え方としては受け入れやすいのかと思いました。

noname#123151
noname#123151
回答No.3

私の周りには、挙げられている10の条件全てを満たす人はいないですね。 ”常識が体験を通じてどころか教え込んでも身に付かない人”との印象を受けます。 条件を読んでいて、境界性人格障害と自己愛性人格障害とアスペルガーを足したものかと思いました。

konnkonn4
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 そうですね。 >境界性人格障害と自己愛性人格障害とアスペルガーを足したものかと思いました。 ★ある方は、ADHD(注意欠陥・他動性障害)と、レッテルを貼られる子供たちのタイトルを A・Attension D・Dialed into a  H・Higher D・Dimension 「注意がより高次元な世界とつながっている」 と理解する略であると伝えています。 この高次元とつながるインディゴたちは、私た ちの成長を助ける重要なメッセージを届けています。 そして我々が次元を上昇させ、 新しい成長の時期を迎えていること そして高次元とつながる理解と成長が必要に なっていること、そしてまた、その準備ができたことを示しているのだと思います。 ★どのような子供も可能性があると言うような事を書かれたサイトもあるようです。 このような考え方ならば、境界性人格障害と自己愛性人格障害とアスペルガー等の子供たちも親も生きやすいのかなって思いました。

  • tindallin
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

え~と、アンケートなので素直な意見書かせていただきますね。 すごくフツーなことをわざわざ小難しい言葉で表現しているだけのような気がしますが。。。。 新しくもないし、特別になにか秘めた感じも受けませんし。。。 どんなヒトもみんな少なからず感じていることのように見えます。

konnkonn4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身も凄く普通な事だと思います。 ごく自然な子供の特徴的な反応の条件ですよね。 どちらかと言うと、育てにくい子を持つ親のための指南書なんでしょうね。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

>あなたの周りの子供たち・あなた自身もそうですか? いいえ。 >(リーキャロル著「インディゴ・チルドレン」より) 新手の自己啓発系のようですね。

konnkonn4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >新手の自己啓発系のようですね。 昨日、友人からあなたが、そうでしょ? と言われ、余りにも共通点が多く、霊能力もあるので似た方は居られるのかと。。。 周辺にそういう方が居られないのなら、実感が湧かないし、マインド的に周辺に集まらないと言う方が居るとも聞きました。 そういった傾向の両親の元に生まれやすいとも言われる様ですね。