• 締切済み

点を取るためには・・・・?

今、自分は中2でキャプテンでFWをやっています。 最近市の新人戦で準決勝でPKで負けてしまいました。 その試合は0-0で緊迫した試合展開が続きました。 それで負けてしまい、悔しく思ってます。 それでコーチに「守備陣は点を入れられてないから、すごく頑張ったのにFWが点を決めなきゃ、勝てるわけがない」といわれました。 自分はとても責任感を感じました。なので点を取れるようなストライカーになりたいです。練習方法を教えてください。ちなみにチームのフォーメーション4-4-2で、自分は足がとても早くありませんです。 シュートには自信があるんですが・・・・・ なので自分に何が足りないのか、それを補うにはどういう練習方法が必要ですか?教えてください!!!

みんなの回答

  • h-h13
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

はじめまして。 自分は社会人でFWをやっています。 2トップですが、相方はとても足が速く、試合にでれば必ず点をとっています。 ですが、自分は一応ポストプレー役(?)ですが、3,4試合に一点とればいいほうです。 自分も足が速いわけでもないし、ドリブルも苦手、体も強くないし、体力もあまりない、競り合いもあまり勝てるわけでもなくこの歳でサッカーやってるわりには致命的です。 ですが、トラップには自信があります。 シュートにもっていくまでのトラップ、落としをするためのトラップです。 やっぱりFWとなると点をとらないとプレッシャーを感じます。 ですが、自分は自分がシュート打って入らない距離なら必ずパスをします。 それは確実に点をとれる方法を選んでいるからです。 それで相方が決めてくれるのであれば良しとしています。 ryuisouさんはシュートに自信があるのであればトラップを練習をしてみては? トラップがうまければすべてカバーできると思っています。 例えばパスをもらったら、ワントラップでシュートにもっていけるトラップをしたり、相手を背負っているなら、とられないトラップをしたりと。 ワントラップでとてつもなくチャンスになりますからね。 先生はベルカンプですかね。 あまり言える立場ではないですが、一応アドバイスとして見てください。

  • 10722
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

僕の中学でのチームメイトだったfwをやっていた友人は足下はド下手、キックもド下手と球を扱うセンスはほぼ無いような人でしたが、足が速い、体が強い、異常なスタミナ、ただそれだけの選手でしたが僕のチームにとっては欠かせない選手でした。(身長は低いですが) 事実どこの学校と試合をしても彼は誰よりも速く、強かった。ハーフタイムでは相手の監督も「あのfwを止めろ」と必死でした。 今は高校一年で強豪高校のラグビー部に所属していますが、3学年でもトップ5に入るスピードで1年ながら既にベンチ入りしています。 単純ですが、やはり速さ、体の強さというのは全てのプレーで役に立ちます。これを伸ばすのならコーチが専門家でないなら体育の先生に聞いた方がよろしいでしょう(笑) 技術面ではヘディングで競るのやトラップの上手いfwは頼れますね。 頑張って下さい。

ryuisou
質問者

お礼

そうですね、自分のチームにも技術はないですが 足が速いだけで三年の試合に出ていたやつがいましたから 確かに足が速いと困るということはないですからね がんばりたいと思います!! 回答ありがとうございました。

  • gdat21
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

「よし!俺が獲ってやる!」と思うと、獲れない物ですよね! 2トップでしたら、足の速い相方が仕掛けたら、「俺のチャンス!」と考えましょう。 どこに走れば、君にシュートチャンスがあるか? どこに走れば、DFを引っ張れるか?  逆に、君が仕掛けたら、相方のチャンスなわけで、相方とよく話し合いましょう。 3人で組めばもっとチャンスは多いわけで、トップ下やサイドも入れて、作戦を練りましょう。 中学時代には、実戦で中々作戦通り行きませんが、考えて、相談し、色々やってみることが大切です。 まずは中央突破、DFを中に引寄せて、キメはサイド攻撃! これが基本パターン、中学時代は、これに徹して間違いはありません。 だから、チームで最も大切なのは、「しかけ」より、しっかりと中盤を作ることです。 「しかけ」を急いではいけません。 この時期どのチームも、勝ちをあせって、中盤で仕掛けてしまって、シュートできる前につぶされる・・・パターンになりがちです。 最後に、絶対にやってはいけないのは、「なにやってんだよー ちゃんとやれよー」です。試合中これをやると、チームのモチベーションはがた減りになります。 個人練習のアドバイスを聞きたかったのに、こんな回答でがっかりしたと思いますが、FWのキャプテンなので、いま一番大切な事を言わせていただきました。 スコットランド戦の森本選手の動きを参考に! http://www.youtube.com/watch?v=mZCta-u6kNM

参考URL:
http://www.geocities.jp/seigajr/
ryuisou
質問者

お礼

そうですね、とても参考になりました。 FWなんだからという考え方ではなく、チームのキャプテンとして がんばりたいなと思います。 中学生の部活はどこも同じような力なので、何よりもモチベーションと 作戦が重要になってきますね。 とても参考になりました!!ほんとうにありがとうございました!!!

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

私から言わせるとFWが点を決める必要はないんですけどね サッカーって誰が悪いから負けた 誰がよかったから勝てたってのがないスポーツです たとえばFWが点を取れないのはボールが集まらないからだとすると 後ろの練習からボールが来ないからですし ボールが着てたとしてもマークを振り切れてないのなら 2列目やSDFからの飛び出しがあればマークはそちらにひきつけられますからね 1トップなのなら点を取るストライカーではなく中盤の上がりを待つためのポストになる場合がありますし3トップのサイドならクロッサーの役目もします。 っで貴方がどんなタイプのFWなのか知りませんし プレイスタイルもわかりません 4-4-2で中盤の並びがどうなのかも知らなければどういうサッカーを目指している監督なのかもわかりません。 ただシュートには自信があるんでしょ? 足が速くなる必要はないです 飛び出しはタイミングですし 初めの3歩だけ早ければDFを置き去りにできます

ryuisou
質問者

お礼

すいません、細かく説明できなくて。 けど確かに自分はポストを中心にやっているので あまり特点はしていませんが、シュートには自信があるので ポストだけでなく、飛び出しや先にボールを触る技術を これから学びたいですね。 回答ありがとうございました。

  • wanryu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

はじめまして。基本技術ではありますが、類似の質問にhttp://oshiete.sponichi.co.jp/qa5334733.htmlで五回にわたり回答させて頂きました。またhttp://oshiete.sponichi.co.jp/qa5359726.htmlでは、質問者さんに今後の練習についてもアドバイスさせて頂きました。 ryuisouさんが県選抜以上の実力を持っている方なら、自分からアドバイスできるような事は、既にほとんどないとは思いますが;参考になれば幸いです。 ちなみに、スペースの使い方はご存知ですか?足の速さ如何を問わず、ディフェンスの背後やサイドを突いたり、ポストプレイの確実性を増すには必要な技術かと思いますが。。。

ryuisou
質問者

お礼

細かいところから磨いていきたいなと思います 自分なりにはトラップを特に練習したいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A