• ベストアンサー

なんとなくスッキリしません。

先日息子のサッカーの試合があり、優秀選手に選ばれ(コーチ推薦)メダルを貰ってきました。 それはそれで嬉しいのですが・・・(もちろん息子も喜んでいましたが) 正式に聞いたわけではないのですが、暗黙の了解で1度貰った事がある子は暫くはもらえない(推薦されない)と何となく伝わっていました。 もちろん圧倒的な活躍なら話は別ですが。 今回息子が貰ったのは2回目です。 2人選ばれたのですがもう1人は初めての子です。 確かに4試合中2試合で決勝点、もう1試合ではPK戦の1番手のキッカーで成功したり、走り回ってチャンスは作っていましたが、 私的には、もう1人守備的な子がピンチを防いでいました。 コーチ曰く「(守備的なポジションは)ある程度出来る子には簡単」と言うポジションらしいです。 ただその子は前回の大会で選ばれています。 コーチの口ぶりから息子が2度目と言う事を忘れていた感じでした。 (推薦理由は、きちっと指示通りに悪かった点を修正していたかららしいです。) 私はもちろんその子の親御さんも貰えると思っていたみたいで、普段はあまり息子さんの事を言わないのに、「かわいそう」と話されていました。 何となく気まずい雰囲気が・・・ もちろん私や息子が悪いわけではないのですが・・・ 今度コーチに聞いたほうがいいのか(普段からよく話すほうなので)、そのままにするべきなのか・・・ どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60421
noname#60421
回答No.4

純粋に息子さんの栄光を喜んで終わり。と思います。 この先こんな事いくらでもありますよ。 他人の評価はいつも公平ではないです。 コーチも同じ人間ですが、サッカーというスポーツを親の目からとは違う角度で見ることの出来る人なので、信用してあげてもいいと思いますけど。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >サッカーというスポーツを親の目からとは違う角度で見ることの出来る人なので、信用してあげてもいいと思いますけど そうですね。 貰えたのは、少なくともそれなりの活躍をしたからと思うので、 そのまま受け取る(返すつもりはなかったですが。(^^ゞ)事にします。

その他の回答 (3)

  • kenta2184
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.3

そのままにしておけばいいんじゃないですか。 貴方のお子さんがその子を上回っていただけの話だと思います。 そんなことを気にするより、貰ったことについて喜んであげるべきだと思います。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >貴方のお子さんがその子を上回っていただけの話だと思います。 確かにそういう考え方も出来ます。 その子も頑張っていました。ただポジション的に相手が抜け出した時にボールをカットするので目立っただけという見方も出来るのですが・・・ コーチに聞いて仮に2度目と言う事を忘れていただけだとしたら口が裂けても言わないでしょうし・・・ (その子も2回目な訳だし) 息子は前回貰った時には絶対の自信があったようですが、今回はFWとして満足がいっていなかったようで、 名前を呼ばれてびっくりしていたようで、余計に考えてしまいました。

  • haya-CPC
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.2

言わなくてもいいんじゃないですか? コーチが忘れて二度目のメダルをくれたとしても、「まちがいだから、こっちの子にあげる」ことは出来ないだろうし・・・・。貰えなかった子も次があると思うんだけどね。コーチも「あれれっ」って今頃思っているかもね。 我が家の娘も、ミニバスで区の強化選手に選抜されたけど、他の子に悪いなと感じていますが、頑張っても認められるときと認められないときがあることも言って聞かせました。

fx-dc9298
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにメダルを貰っても良いような子が息子を入れて5人 そのうち1名が初めて貰いました。 うちの息子もその子(ここで上げた子です。)も前に貰っていたので、まぁどちらも2度目になるのですが・・・ 正直、贔屓ではなくコーチの(息子への)期待度は感じます。 だから1試合目が終わったあとにキツイ指摘をされそれを修正出来ていたからと言う事らしいのですが・・・ その話は、コーチから息子、息子から私へと他の親御さんは知りません。なので推薦理由は書いてはありますが、そのキツイ話までは知らないので・・・

noname#46039
noname#46039
回答No.1

私ならそのまま何も言いません。 私にも子供がいるので、親同士の気まずさもわかります。 また質問者様が気になされている相手の親御さんの気持ちもわかります。 実力はあるのにうちの子なんだか不憫だわ・・・と、 思わず「かわいそう」という言葉がでてしまったのでしょう。 でもその彼(賞がもらえなかった子供)は、 『人生には少なからずそんなアンフェア?なことだってあるんだ』 また『もっと頑張らなくては』とそれを乗り越えるための 貴重な経験をしたんだと思います。 それは、スポーツをすることで得られるかけがえのない経験と言える のではないでしょうか。 それを親が出てきて、どうこうと言ってしまっては、かえって… という気がします。 もし質問者様のお気持ち的にコーチの真意を聞かないことには すっきりしないということであれば、さりげなくコーチに 『2度目だったので頂けるとは思ってませんでした』ぐらいの世間話に とどめておけばよいのではないでしょうか? それに対しての反応(『優秀だからいいんですよ!』とか『あれ??』 といった表情だとか)でホントのところも分かるかもしれませんね。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 極力話さないようにはしていたのですが、それもなんか・・・ コーチの言う「ある程度できる子なら簡単なポジション」と言うのであれば、 息子の得点は、簡単ではないけどFWとして点を取るのは当たり前と言う言い方もあります。 話によるとお兄ちゃんもサッカーをやっていて、メダルを貰ったようで 今度は自分の番だと張り切っていたようです。 その子とは逆に息子も初めてだと思われてもらったの?と思うと複雑です。(一応コーチ同士協議して決めるようなのですが・・・) 初めて貰うと思っていたような発言があったので・・・。 (そのときは、○○の時に頂きましたがと言いましたが、肯定も否定も無くと言った感じで・・・)

関連するQ&A