• ベストアンサー

より効率のいい貯蓄方法

(1)財形貯蓄 (2)定期預貯金 (3)定額預貯金 これらのうち、最も効率よく貯蓄できるのは、どれになりますか? また、(2)と(3)の違いも教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.1

何も考えずにためられるのは財形です。 財形には特典があります。 住宅を購入する際、残高の10倍まで低利で融資が受けられます。 住宅財形、年金財形は550万円まで、利子に課税されません。 次に(2)と(3)の違いですが (2)定期預金・定期貯金 銀行では定期預金、ゆうちょ銀行(郵便局)では定期貯金と呼んでいますがどちらも同じ商品です。 あらかじめ、預けていただく期間を決めていただきます。 その期間が過ぎると「満期」となり元本と利子をお返しします。 (3)定額貯金 ゆうちょ銀行(郵便局)独自の商品です。 定期と異なり預ける期間は決めていただく必要がありません。 定期ですと中途解約されると利率が下がりますが、定額ではそのようなことはなく、6ヶ月たてばペナルティ無しで解約ができます。 預けた期間が長ければ長いほど利率が上がっていきます。 最大で10年預け入れることが可能です。 同じ期間預けた場合は定期のほうが利率が高いので、預ける期間が決まっている場合は定期、決まっていない場合は定額と使い分けてください。

honey_jam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これまで、何も考えずゆうちょに預けていたのですが、それではもったいないと最近になってやっと思うようになり・・・ 会社の財形の仕組みがよく分からず、小額でしかしていません。 その金額を増やそうか迷っていたのですが・・・ 期間を決めず、甘い考えですがとりあえずやってみたいので、定額で始めてみようかと思います。

その他の回答 (1)

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

一概には言えませんが、財形貯蓄が利用できるのであれば一番貯まりやすいと思います。 理由としては、 ・利率が高い場合が多い。 ・給与天引きであれば、(気持ちとして)もらわなかったお金として貯めやすい ・簡単に引き出せないので普段は使わなくなる 「効率よく貯蓄」と言うことですから、貯めていくことを考えいらっしゃるようですので、財形貯蓄、定額貯金(普通銀行でしたら自動積み立て定期預金)になります。 2つは性格が違いますので、扱いやすいほうを選ぶとよいと思います。あるいは両方を利用されるのはどうでしょう。

honey_jam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今、財形貯蓄をしているのですが、とても小額です。 そちらを増やすか、今ある貯蓄を運用するか・・・ 検討したいと思います。

関連するQ&A