• ベストアンサー

郵便局で預金したい

会社の財形が廃止になってしまって、そこで貯めた預金が100万ほどあるのですが、郵便局に預けかえしようと思っています。しかし、「定期」「定額」「貯蓄」の違いや、100万まとめて入れた場合と分割して入れた場合の利子の違いとかがわからなくて困っています。 今のところはその預金を使う予定はないのですが、良い方法があったら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puri
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.8

定期と定額の違い、おわかりいただけてますか?? あと、通帳式で窓口で定額で積むなら大きい口数での指定がない限り、千円口で処理します。 担定と通帳式2回目以降ATMで積む場合は最大口数になるので「千円足してねん」ということです。 定期は口数はないですし分割もできませんよ~。

その他の回答 (7)

  • puri
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.7

みたびおじゃまです~。 証書でも分割はできるんですよ。分割すると残りを新しい証書にして返します。控えは紙一枚なので記録しておくには面倒かなってことです。通帳式ならその一冊持ってればいいわけだし、2回目以降は機械でも積めるし楽ですよね。 郵便局はまずつぶれないので安心ですけど、増えるかどうかっていうと疑問ですよね。(100万円10年積んで1万円つかないんですもの。)増やすことを考えるなら、とりあえず郵便局に預けておいて、他の手だてを検討してみるといいかもしれませんね。私ももっと勉強しなきゃ!

hecomayo
質問者

お礼

いろいろ教えていただきましてありがとうございました。通帳式の証書に一口1,000円で定期にすることにします。100万1,000円にしても20万1,000円×5でも途中で分割しておろせるなら、金利の面でも同じ事という感じでよろしいでしょうかね?

  • puri
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.6

再びおじゃまします。 ATMでは証書は作れません。通帳式も初回は窓口で作ります。どちらも新規なので本人確認が必要だからです。架空名義を防止するために名義人の住所氏名の記載されている公的証明書と印鑑が必要です。担定は大丈夫です。(通常貯金の通帳を作るときに確認してるから) 通帳式(緑色の細長い通帳)の2回目以降、担定をATMで積む場合1000円端数がついてれば1000円口です。 分割する予定がある場合、担定ならいくつかに分けて積む(1000円口だとしても担定は分割できません)、通帳式、証書ならまとめて1000円900口で積むとよいです。(通帳式の方がいついくら分割したか記録が残るのでいいかも)おろすときに「○○円おろしたい」と言ってもらえればその分だけおろしてもらえます。(ちなみに積むときATMでもおろすときは窓口です。機械払できるのは通常貯金のみです) さて、定期の件ですがあの手間さえ面倒だと思わなければ金額的にはそちらの方が得なんですよね。定額なら半年かかるところを一月でできるわけだから。(100万円積むのに証書で1000枚、通帳式でも42冊必要だし、元金継続にしたら通常貯金通帳に定期利子1円ずつ記帳されて、それだって記帳できる欄からして一月1冊じゃ足りないし・・そんなのに耐えられるならたまりますよん)

hecomayo
質問者

お礼

何度もすみませんでした。私、緑色の横長の通帳式のものが一般に言う「証書」と勘違いしていました。(表紙に「証書」と書いてあったから、証書なんだけど通帳バージョン?)通帳式なら積んだものの一部をおろしてもらえるということですから、その点では便利ですね。今まで全額おろした事しかなかったのでそんなことができるなんて衝撃!でした。 定期の件、やはり通帳の管理が大変でした。手間ひま無くして貯金道は無し、ですねー。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • puri
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.5

おじゃまします。 定額貯金の口数は、千円、五千円、一万円、五万円、十万円、五十万円、百万円、三百万円です。 ATMですると、自動的に最大口数になります。窓口でする場合、通帳式と証書は基本的に最小口数、担定(通常貯金の通帳の後ろに積む)は自動的に最大口数です。 最小口数はもちろん千円口です。最大口数は 100万円ぴったりなら100万円1口、 100万千円なら千円1001口、 101万円なら1万円101口という数え方になります。 口数で利息がどう違うかというと例えば100万円6ヶ月積む場合、利率は0.02%(年利)なので、 100万1口だと、100万円×0.02%÷2=100円(税引き前)になります。 千円口だと、1000円×0.02%÷2=0.1でこれは1円にきりあげるので、1円×1000口=1000円(税引き前)になります。 この時点では1000円口の方がお得になります。ただし、これは利率やおろす時期によってもどっちが得かは変わってきます。局にはその一覧表があるのでいつおろすか言ってもらえればどっちが得か教えてもらえます。まあ、1000円口で積んだ方が得になることが多いので、おろす時期が決まってない人には1000円口をお勧めします。(元々定額はそういう性格なんですけどね・・。) 自動的に最大口数になっちゃう時には千円足して積んだ方がいいですよというアドバイスはします。(半端な感じがしてイヤという人もいるので強制はしません) 定期貯金には口数がありません。(昔はあったんです。で、1000円口の一ヶ月定期がはやったんです。)定期は期間を決めてもらう分定額より若干利率がよいのが特徴なんですけどこの低金利時代、どちらもほぼ同じになってしまったんです。なので、1000円口で積める分、定額がお得だと思います。それと、100万一口の場合、1000円必要なとき100万円全額解約しなきゃならないけど、1000円1000口なら1口分1000円だけ払い戻せます。その辺も便利です。 ちなみに貯蓄貯金は通常の一種で残高が一定金額以上になってるとき通常よりちょこっと金利上乗せになるというモノです。 それではおじゃましました。

hecomayo
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。ニュー定期の裏ワザやってたんですけど、面倒臭くて挫折しました。今は定額とかわらないみたいですね。むしろ定額の方がいいかも。解約した財形の総額を確認したら90万くらいありましたので、今後使う事を考えて30万1000円×3で積もうかと思っています。証書タイプのものとぱるるのうしろのページとでは違うんですね。あまり気にしてなかったのですが。再度確認ですがATMで30万1000円で積む場合は証書タイプのもの、担定の場合も1000円=一口で見てもらえるということでよろしいでしょうか?(しつこくて申し訳ありません、念のため)

  • taro_taro
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

>窓口の方に言われて2万1000円で入れていたことがあります。 これですが、2万円を自動で定額貯金すると2万円×1口になるんじゃないでしょうか? ATMで定額貯金を作るときは100万円+1000円でやると1000円一口になります。 100万5千円で預けると5千円一口になるみたいです。

hecomayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ATMで定額つくった証書を確認したら、1000円が21口と表示されていたので端数入れると一口=1000円になるみたいですね。

  • aki-p
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.3

ご質問の件、聞いてみました。 ニュー定期は銀行の定期預金と同じと思って下さい。 例えば満期を1年と決めたら、それ以前に降ろした場合は解約、 という形になり、その分利息も減るわけです。 定額貯金は6ヶ月で満期なのであとはいつ降ろしたとしても 自由満期というわけです。まさに利息が利息を呼ぶ、ということですね。 定額の場合は\1,000×20口を5つ、という場合でも 計算上は\1,000×100口と利息は同等になります。 尚、定額貯金はATMでも預け入れはできますが自動的に 100万円×1口の扱いになります。 口数を分けて入れることは出来ませんのでご注意下さい。

hecomayo
質問者

お礼

詳しく教えていただきまして、ありがとうございます。以前に月2万円ずつ定期していたことがあって、窓口の方に言われて2万1000円で入れていたことがあります。回答にありました一口=1000円という意味では20口と21口で多少違うという事なんでしょうかね?

  • aki-p
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.2

知り合いが郵貯のセールスマンなので聞いてみました。 一番有利なのは「定額貯金」です。 申し込み時に\1,000×1,000口という形で積めば 1口分=\1,000ごとに利息が付きます。 6ヶ月経てばいつでもおろせる自由満期なので非常に便利です。 郵便局で積むのでしたら今のところ、その方法が一番お得かな?

hecomayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり王道の定額貯金ですね。郵便局のHP見たんですが「ニュー定期」との違いがわかりづらかったのでもしよろしければ教えて下さい。 ちなみに定額の場合、¥1000×200口を5回にしても金利に影響はないですか? 下の方も書いていらっしゃいますが自動機でも定期の預け入れはできるのでしょうか?

  • cho-jyu
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.1

利率が一緒ならば、分割しようが一緒にしようが利息は一緒です。 利率の設定も300万を境にしている銀行が多いです。 窓口で預けるよりもネット、自動機のほうが利率が高い場合もあります。 郵便貯金については下記を参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/
hecomayo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 利息が同じなら後で使う事を考えて分割にしようかと思います。 自動機でもできるんですね。 窓口で用紙を書くのが面倒で・・・。

関連するQ&A