- 締切済み
財形貯蓄
来年から社会人になる者です。 財形貯蓄のメリットって、ありますか? 年金財形はまだ考えていません。 一般財形であれば、利子に対して税金も取られますし、利率だってそれほど良くはないのでは? 住宅財形であれば年金財形と合わせて550万まで非課税とか、住宅購入の際に融資が受けやすくなるとかは分かっています。ただ、目的外の使用で引き出した場合は課税もされるし、その時は結局一般財形と同じですよね? あとは、給料から天引きされるため、強制的に貯金できることでしょうか、メリットは。 利率についてはどうなのでしょうか? 財形よりも、ネットバンクとか定期預金、定額預金の方が利率は高いことも多いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
財形貯蓄を利用したことある年金生活者です。 結婚を考えるようになってから、住宅財形を始めました。 会社の持家融資や社宅入居の条件に財形住宅をしていることがあったからです。 マンションを買ってからは、年金財形を始めました。 それで、今は小遣い程度の年金を受給しています。 ちょっと細かい話しですが、 目的外使用で課税されるのは、5年に遡ってとなっているので、それより前の利子は非課税です。 財形貯蓄より利率の高い商品が、いくらでもあります。 私もそういった預金商品も利用して個人年金を積立てました。 何かひとつだけ、というのではなく、いろいろと組合せて預金を考えるといいのでは・・・。 その中のひとつが、財形貯蓄だということです。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
あまり経験はありませんが、事務担当役員の立場から書かせていただきます。 私の会社では行ってはいませんが、会社によっては、会社の福利厚生として利息の加算を行ったりすることがあるようです。 金融機関の通常よりは若干良い利息に会社が上乗せがあれば、通常の預金よりは良いかもしれませんね。 目的をもって強制的に預金を行いつつ、目的外の引き出し等になる場合には、金利はあきらめる。結果、お得感はないかもしれませんが、通常の貯蓄で同じ積み立てができたかどうかは、人それぞれでしょう。 あとは、私としてはよいこととは思っていませんが、前職の職場では、財形貯蓄の会社への通知書類(年1?半年ごと?)である各自の積み立ての月額と残高を社内の対象者で観覧させるというものがありました。 引き出ししたとか、増減額の設定をしているとか、周りに見られるという状況がありました。そうなると無理して積み立てを行うので、大きな支出の時には役立つことでしょうね。 信じられないのが、周りが5千円とか1万円とかなのに、3万とか5万も毎月行っている(賞与時は数十万円)のを見た時には、どんだけ給与が高いんだ、と内心不満を持ったものです。残高をみたら500万円とかたまっているわけですからね? 私が考えた際には、金融機関の定期預金よりも少し良かったように思います。ネットバンキングなどが一般的ではなかったので何とも言えません。ただ、預金保護の対象を超える可能性があるのであれば、ネットバンキングよりも安心できる金融機関がよいと思うのは、私だけでしょうかね。
お礼
>会社によっては、会社の福利厚生として利息の加算を行ったりすることがあるようです。 知りませんでした、会社に入ってから確認してみます。 >ネットバンキングよりも安心できる金融機関がよいと思うのは、私だけでしょうかね。 私もその考えです。 やはりどうしても信憑性に欠ける気がしてしまいます。利率は高いのですがね・・・ とりあえず住宅財形で貯金することにします。 ご回答ありがとうございました!
お礼
非常に参考になります。 とりあえず住宅財形を利用しておくのはアリですね。 >何かひとつだけ、というのではなく、いろいろと組合せて預金を考えるといいのでは・・・。 そうすることにします。 ご回答ありがとうございました!