• 締切済み

アプリケーションソフトのインストール

度重なる質問恐縮です。 OSとソフトをパーテーションを作り、それぞれ別のドライブにインストールを考えてるのですが機能上良くないのでしょうか?またオフィス2000も入れたいと思いますが…。

みんなの回答

  • katuya
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.6

私は別に何派でもありませんが、安全性を考慮されてのことでしたら、むやみにパーティション分割してもさほど効果はありませんよ。 特にアプリケーションの場合、OS、アプリいずれかのパーティション異常でも使えなくなってしまい、かえって故障率を上げてしまいます。 またパーティションを分けたことでのディスクアクセススピードの向上は見込めません。 FAT16しか使えない環境(たとえばWIN95の場合や、Unix系OSとディスク共用している場合)なら分けざるを得ませんが。 Windows98ですと、FAT32が使えますので特に分けなくても問題ないですね。 #もちろん作成したデータファイルなどの置き場所はこの限りではないですよ。 安全性を向上させたいならRAIDとバックアップの併用をお勧めします。 NT系のOSでしたらソフトRAIDが使えます。 若干読み込み速度が速くなるおまけ付です。 #最終的には好みの問題ですけどね。 #SEの意見として。

sowajutaku
質問者

お礼

パーティションを分けてもディスクアクセススピードが変わらないのでしたか? てっきり変わるものだと思っていました。 ご回答有難うございました。 また何かありましたら、よろしくお願いします。

  • takasgy
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.5

1.マルチブート 最近のLinuxブームで有名になりました。 複数のOSを1台のパソコン上で起動させることです。 ちなみに2台場合はデュアルブートです まぁ、いろいろ起動できるからマルチなんですわ。 2.FAT32 3.NTFS 上の二つは、それぞれディスクのフォーマット形式です。 FAT32は、Windows98から採用されたと思います。 それまでは、FAT16形式でフォーマットされていました。 FAT16では8Gまでの容量しかディスク内部を管理できなかったので、ハードディスクの大容量かにともないFAT32が登場しました。 最大の管理容量はといいますと、知らないんだなぁ。(いいかげんでごめんなさい)。 NTFSはWindowsNTが採用しているフォーマット形式です。 FATフォーマットよりも、セキュリティ面ですぐれているので企業ユーザ向けのWindowsNTで採用されています。 あとは、それぞれに対応したアプリをインストールするわけですね。 他の方のいわれてる通り、必要なソフトはCD-Rに編集しておくと便利です。 データなんかもごっそりCD-Rにいれてバックアップしてます。

sowajutaku
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございました。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

私は分割派です。 少なくても、作成したデータやDLしたものは物理的にも別のDISKに入れることを薦めます。 理由は、データのバックアップが取りやすい点とHDのトラブルが 起きた時にリスクを半減させることが出来ます。 また、最近の大きなDISKをワン・パーティションで使うのもどうでしょうか? ファイルシステムが32ビットになったとは言え、フォルダーやファイル数が 増えるとI/Oが遅くなります。 また、デフラグなどシステムのメンテナンスにも時間が掛かるので、6~10Gb 程度で分割する方が良いと考えます。 また、OSとアプリを分ける時の問題は他の方が指摘しているデメリットがあります。 しかし、メリットとしてアプリの環境設定(カスタマイズ情報や履歴など)は 再インストールしても引き継がれるものもあります。

sowajutaku
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 わたしも分割派として生きていきます。

noname#5824
noname#5824
回答No.3

下の方が書かれておられるように、 どのソフトもインストールするときには「カスタム」 などで、インストール先の指定が必要になりますね。 ただ、やはりあまり意味はないと思います。 おそらく目的はWinの再インストールを早くするため、だと思います。 Winを再インストールするとアプリの情報も消えるので、 そういう使い方はあまりお勧めではないです。 それよりも、ソフトのCD-ROMの内容を全てコピーしておいて、 インストールはその保存場所から実行する、 というほうが、復元も早いですので、現実的かと思います。

sowajutaku
質問者

お礼

なるほど。 ソフトのCD-ROMの内容を全てコピーしておけばいちいちCDROMの出し入れしなくてもHDDでインストールできるのでしたか。 アドバイス有難うございました。

  • takasgy
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.2

インストールするOSは何でしょうか? 私はWindows98SEとWindowsNT 4.0、Linuxのマルチブートの環境を使用しています。 ちなみにOSの切り替えにシステムコマンダーを使用しています。 Windows98SEをFAT32、WindowsNT 4.0をNTFSにすることでどちもCドライブとして使用しています。(お互いのフォーマットは認識できないのですわ、せこいトリックや) Dドライブ以降はFAT16形式なので双方から見えます。 Windows98SEはうろおぼえですが、Cドライブにインストールする必要があったと思います。 2つのWindows98SEを使用するのであれば専用の市販ソフトを使用する必要があるのでは? また、Windows98SEとWindowsNT 4.0を同一のドライブにインストールしてOfficeを使用する場合、制限があったかと思います(ですから、別にしたんで) Windows95とWindows98のデュアルについても、問題はあります。 双方ともCドライブにインスートルしないといけなかったはずなので。 インスートル時に参考して"複数のOSを共存させる"という本をよみました。

sowajutaku
質問者

補足

安定しない(私の場合は)98SEのみを使用するよりは、takasugyさんのような環境にしたいと思います。初心者の私にはうらやましい環境です。 質問ですが 1.マルチブート 2.FAT32 3.NTFS の意味を教えてください。 無知ですみません。 よろしくお願いします。

  • katuya
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.1

インストールしたいアプリケーションによりますが、大方の場合大丈夫でしょう。 #Cドライブ固定なんてアプリ、正式にリリースされているものでは見たことありません。(IEって出来たっけ?) インストーラでインストール先を選択できるものであれば問題ありません。 ただし、インストール情報はレジストリなどに書き込まれますので、OSの再インストールをすれば使えなくなってしまいますので気をつけてくださいね。 あくまで、現在動作していてシステムパーティションに空きの無いものでないと、別のドライブにインストールすることで得られるメリットは少ないと思われますので。

sowajutaku
質問者

お礼

そうですね。 確かにメリットとしては少ないかも知れませんね。 個人的な意見として、大容量のドライブを分けずに使用するのはどうかと思います。 回答有難うございました。

関連するQ&A