- ベストアンサー
野良猫について
数ヶ月前からある野良猫が私の家に近づくようになりました。 ついエサをあげてしまい、毎朝あげていました。夜は別のところでもらっているのか現れません。一度捕獲しようと思いましたが失敗しました。もともと警戒心が強い猫だったのすが、その捕獲失敗の件でますます警戒心が強くなってしましました。しかし朝は必ず現れます。警戒しながらエサを食べ、食べ終わるとすぐさま逃げていきます。 時々昼間に見かけるのですが、私の姿を見るとかまえて、近づくとすぐさま逃げていきます。 近いうち引っ越す予定です。 引越したあとこの猫がどうなるか心配です。引越し先には連れていけません。 無責任なエサやりを本当に反省しています。やはり一度人間にエサをもらっていた猫が、少なくとも私のところでエサをもらえなくなったら、死んでしまうのではないか・・本当に胸が痛いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちお察し申し上げます。 世知辛く、ささくれ立った世の中になってしまいましたから、なおさらです・・。 さてご質問の件ですが、野良として成猫にまでなった猫ならば大丈夫なはずです。野良猫は自分でエサをとる術を知っていますし、人が住んでいるところには、エサをあげる人が、何%かの確率で必ずいるものです。その野良猫がそれまでそこで生きていたということが、いい証明だと思います。だから、餓死してしまうような心配はないと思います。 大局的に見れば、1匹だけへのエサやりならば、それをしようがしまいが状況は変わらなかったはずです。エサをあげなかったとしても、その野良猫はそこで暮らし、場合によっては子どもを産み、育て・・・といった生活をしていたでしょう。 大きな責任があるのは、その猫を捨てた飼い主でしょうし、その猫が生来の野良だとするなら、その親猫を捨てた飼い主でしょう。または、野良猫問題に対してなんら有効な手段を打てない関係自治体です。誰かちょうど良い人に責任を押し付けてやろうと虎視眈々としている人の餌食に、hitinkさんがなることはないと思います。 だからと言って、hitinkさんの胸の痛みは晴れないですよね・・。それは無責任にエサをあげてしまったせいではなく、飼い猫とまではいかなかったにしろ、可愛がった猫を置き去りにしまう罪悪感からでしょう。 今回のことからなにか教訓を得るとするならば、それは「責任」という観点からではなく、「愛情」という観点からにするべきではないでしょうか。
その他の回答 (7)
- kiyozou159
- ベストアンサー率11% (9/79)
大丈夫ですよ。 特別やせているわけではないのなら。 人になれていないのならそってしておいてください。 半野良はたちが悪くなりますから。 近所で、小屋で飼われている猫達がいますがもちろん避妊・去勢はしていません。 半野良状態ではっきり言って処分してもらいたいです。 可愛そうとは思いますが、隣近所を荒らしまくられると。。 家にも、おばあちゃん猫が居ますが負けてしまうのでストレスだけが溜まって居ます. 下手に、美味しい物を覚えると大変です。 避妊、去勢や捕獲して飼うことが出来ないのなら手は出さないで下さい。 本当に迷惑します。
- sakura-hana
- ベストアンサー率37% (215/569)
お気持ちお察しいたします。 私も、外で猫を見かけるたびに心が痛むんですよね。 もっと、動物に優しい社会ならこの傷みも少しは安らぐのにと思わずにはいられません。 人間を警戒している猫ちゃんはまだしも、人懐こい猫ちゃんをみると余計にそう思います。 猫への餌やりは、「私があげなければ死んでしまうんじゃないか!」と思う気持ちと「私が餌を与えたばっかりに野生で生きる術を失わせてるんじゃないか!」と思う気持ちの葛藤で本当に苦しいです。 実は、我が家の近くにも母猫が近くに見当たらない子猫2匹がいて・・・ でも、どうしても保護できる環境に無くて・・・ 子猫も、一生懸命威嚇して「フー」「シャー」と、挙句の果ては「ポン」とまで言われる始末 (シャーの上の威嚇は、ポンと破裂音がするみたいです。) でも、保護も出来ないのに餌をあげて人間を簡単に信用させるのも子猫の行く末を考えると怖いし・・・でも、まだ一人で狩ができるような大きさじゃないんじゃないかとも思うし・・・。 ホント、どうしたら良いのか・・・考えると苦しくてしょうがありません。 突然、餌やりをやめてしまうのも猫の事を考えると不安になってしまうお気持ち分かります。 できれば、引越しまでに餌を減らしていってはどうでしょう? 餌が少なくなれば、自分で確保する意識も芽生えてくるでしょう。 私には、こんなアドバイスしかできませんが・・・ 猫ちゃんが立派に生きていくことを、願っています。
- alexiel
- ベストアンサー率46% (63/135)
エサをもらえる場所に移動するだけだと思うので あげなくなっても大丈夫です。 人間からもらっていない子は、ねずみや雀、虫など取ってたくましく生きています。 野良猫の餌付けをしたら、その猫の去勢・避妊手術をするべきですし、出来ないならエサをあげるのはぐっと我慢した方が良いと思います。かわいそうな子猫が増えるだけです。
- Ascat
- ベストアンサー率6% (3/43)
自分は数年前に少し大きくなった子猫の元気ない姿と子供がお菓子あげて戻してるの見ていたら、つらくて近くのコンビニで安い牛乳と入れる容器用にわざわざ激安のマズいプリン買って速攻食ってミルク汲んでそばにおいたんです!すごい勢いで飲んでました・・・。初めて野良にあげた経験で、 おぉ元気になれよっておもいました(泣) しばらく月が過ぎてから、また別の小さな子猫がその近くから出てきてこっち見つめるんですよ(泣)言葉ないのにスゴイって思いました。でもだれかあげるか拾われそうな子猫だったのでつらいけど、無視して通りすぎました・・・・。野良猫ってかわいそうですよね・・。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 野良猫はたくましいですから、ちゃんと生きて行きます。ご心配は要りませんよ。 それより、ご近所とのトラブルの元になりますから、今後はやめられた方がいいと思います。
- nyanta31
- ベストアンサー率24% (120/492)
死んでしまう事もある筈です。 私は現在似たような境遇ですが、 餓死寸前だと仮定すると見過ごすのも心が痛むので、 「3日に1食」と決めてあげています。 最初は家の玄関まで来ましたが、 その後は寄り付かなくなってきました。 本当にエサがない環境なら、やせ細っていく姿でわかると思いますし、 3日に1食食べられれば、この時期ならそんな簡単には死なないと思います。 本当は飼いたいのですが、すでに家にもネコが居て限界です。 私はこういった境遇の場合、3日に1食くらいが良いのかと思います。 ためしに、引越しまでのあいだ、 3日に1食を試してみてはいかがですか? 少しずつ自立させるつもりの目的と、 本当に大丈夫かどうかの様子見にもなると思いますよ。
- hazu312
- ベストアンサー率14% (10/68)
死ぬことまではないと思いますが。 中途半端にかまうとこうなります。 責任が持てないならかまうべきではありません。 これがいい経験になったのではないでしょうか? 今後はこういったことをしないよう、心を決めておくことが大切です。