- ベストアンサー
自生地の再現が好き・・・
山野草の栽培において自生地を再現し地植えする予定なのですが、いろいろな生育地の中でまず「草原」を作ろうと思っています。 植えるものはヤマユリ、オニユリ、ワレモコウ、ツリガネニンジン… 予定では土は深層に赤土を、表層は草遺体腐葉土。 そして草種がどうしようか迷っているところです。 ススキ、チガヤ、エノコログサ、小ザサ。ほかに思いつきません。 何かこれらのほかに草原を構成する草はありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発想は素晴らしいと思いますが、自生地を再現する事は非常に困難だと 思います。見た目だけ自生地風にするのは簡単ですが、貴方が住んでい る地域と自生地とでは、根本的に環境や気候が違うのではないですか。 確かに自生地ではススキなどが生えているかも知れませんが、山野草が 自生している地域の方は、下刈りなどで大変に苦労をされています。 ススキ、チガヤ(これはススキや萱などの新芽の事を言い、チガヤと言 う雑草は存在しません。)、エノコログサ、小笹などを植えると山野草 が生育しようとしても邪魔をして、生育を妨げてしまいます。 ススキは背丈が2m程度になり根を四方八方に張り巡らせますし、笹も 地下茎で伸びて行くので、生えてしまうと抜き取りに苦労します。 最初は草原に見えるかも知れませんが、後からでは草原が雑草地にしか 見えなくなりますよ。出来れば考え直された方がいいかと思います。
お礼
すばやいご回答ありがとうございます。 チガヤは調べましたら「イネ科チガヤ属の植物である。細い葉を一面に立てた群落を作り、白い穂を出す。」と出てきたのですが如何でしょう?今一度お調べ直しください。(おそらくカヤとの間違いと思われます)広い土地で草原を作るわけでなく、花壇でやるので自生地再現というよりは草を植えて、草原に生える植物の生育を良くすると言う考えです。(ススキなどの張り巡らされた根がセンチュウなどの害虫を防除し、葉が株元の温度を下げる効果があると聞いたので)