• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MPEGスマートレンダリングの謎)

MPEGスマートレンダリングの謎

このQ&Aのポイント
  • BHAの「movieFOLiO」を使用してパソコンで録画した番組のCMをカットする際、出力フォーマットの選択で「MPEGスマートレンダリング」が選択できなくなりました。
  • 新しいドライブに換装したり、ソフトを再インストールしても状況は変わらず、原因が不明です。
  • スリープモードを使用すると「MPEGスマートレンダリング」が表示されるが、S4モードで保存したファイルでは表示されないことが分かりました。スリープモードとMPEGスマートレンダリングには関連性があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

明確な回答ではなくて、私の環境下での確認ですが、 お使いのキャプチャーはMonsterTV・VH-Fですか。 ストリームエンコードの設定で、GOPを無視してキャプチャを終了する「なし」に設定が変わっていませんか。これだとスマートレンダリングが機能しません。「MPEG」か「シーケンス」にしてあるのでしたら、失礼しました。 movieFOLiOは特定のMPEG2ファイルではスマートレンダリング機能が作動しないバグがありましたが、これを修正するパッチはBHA倒産前にダウンロードしてありましたでしょうか。 S3とはスタンバイモードで、メモリには電源が供給され、実行中のデータは保持される状態。 S4とは休止状態でデスクトップ上の内容をハードディスクに記録してからメモリも含めて電源が切れる状態。 このS4状態からタイマー復帰すると、誤作動なのか、記録するMPEG2がGOPを無視してGOP構成途中でも録画を終了させる事がありますが、これが原因かもしれません。 S4での録画ファイルのスマートレンダリングは、MovieWriter5で実行出来ていますから、(MovieWriterは以前のSKネットでのバンドルオーサリングソフト)もしかしたらmovieFOLiOの特定のバグかもしれません。 ご参考までに。

yoshi2001
質問者

お礼

御礼の欄と知りつつ、補足に追記できないようなのでここに書いています。状況としてはかなり近いような、貴重な情報を、まずはありがとうございます。 > ストリームエンコードの設定で、GOPを無視してキャプチャを終了する「なし」に設定が変わっていませんか。これだとスマートレンダリングが機能しません。「MPEG」か「シーケンス」にしてあるのでしたら、失礼しました。 これはどこのことをいっているのでしょうか? MonsterTV本体ですか、MonsterTV Schedule Managerですか、movieFOLiOですか? それらしいのが見つけられないのですが…。

yoshi2001
質問者

補足

MonsterTV VHです。 > movieFOLiOは特定のMPEG2ファイルではスマートレンダリング機能が作動しないバグがありましたが、これを修正するパッチはBHA倒産前にダウンロードしてありましたでしょうか。 そのパッチ、どこかで手に入れる方法はないでしょうか? 自分でもあちこちあたっているのですが、おりしもBHA倒産直後というバッドタイミングだったもので…。

その他の回答 (3)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

MonsterTV本体です。設定画面を呼び出して、ビデオキャプチャを選択して、記録モードでカスタムを選択すると出てきます。この画面を呼び出した事がないのでしたら、MPEG設定が変更されている事は無いです。他に原因があります。失礼しました。

yoshi2001
質問者

お礼

画像まであげていただき、ホントありがとうございます。 しかし、私のバージョンのものには、このような設定項目自体がやはり存在しないようです。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

ソースネクスト社がバンドル版のソフトのサポートを検討中との事ですが、B'sRecorder8以前のバージョンは切り捨てると断言していますので、今後修正パッチが公開される可能性は殆ど無いように思います。 私の場合B'sRecorder7製品版を所有しており、これはもう絶望的です。 何処かのサイトに置いてくれていないか、時々ネットで探している状態ですので、申し訳ないのですが、的確な回答が出来ません。お騒がせしました。

参考URL:
http://www.sourcenext.info/bsr/information.html
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 MPEG2は10~15フレームを一括して圧縮しているので、通常ではフレーム単位のカット作業は不可能です。 VOB単位でのカットならば再エンコードされませんが、当然10~15フレームごとのカットですから、本編に食い込んだりします。 当初はフレーム単位でのカット作業では全編の再エンコードが必須で、結果編集・作業・書き込みにも時間が必要だったのですが、この不都合を解消するために導入されたのがスマートレンダリングです。 再エンコードは繋ぎ合せの部分だけに限定して、それ以外の部分は再エンコードしない方式です。 これで作業時間は大幅に短縮可能となりました。 但しスマートレンダリング有効には条件があります。カットした前後、全編のビットレートが同一であること。 CBRはそのままでOK。VBRの場合は平均値とピーク値も同一であることが要求されます。 >「MPEGスマートレンダリング」が表示されません それで録画したものを編集した場合、作業時間は大幅に延びましたか?  オリジナルと比較して編集後のデータの画質は? 変換作業(再エンコード処理)がなせれず、作業時間が以前(スマートレンダリング表示有効時)と変らない程度でしたら、全編再エンコード処理はなされていず、スマートレンダリングは有効なはずです。 なので表示不良、ってことかな。 この手の細かいバグは結構アップデートでも修正されないことが多いですよ。 正常に動作しているのならば、細かいところは気にしない。 下手に気にしてアレコレやっていると、下手するとシステムの再インストールの羽目になることもあるので。 前回の質問に回答がつかなかったようですが、当然使用者の多い機器やアプリケーションには回答が多くつきます。ところが所持者や使用者が少ない機器やアプリケーションの場合はそれこそ偶然に頼るしかありません。 またSKnet/MonsterTVと漠然と書かれても、幾つも機種があったはずですし、地デジとアナログTVの違いもあります。なので型番末尾まで記載した方が良いと思います。 さらにS3とS4と書かれても、それは使用者しか理解不能なので、実際の使用者の回答を待つしかありません。S3とS4の動作の違いを説明記載すれば別かもしれません。 SKnet/MonsterTVの録画データが.mpg、.mpegの通常のMPEG2の拡張子で表示されるものならば、別のオーサリングソフトを使用して編集するとの手段もあります。 この機器もアプリケーションも未使用ですので、あくまでも一般的な漠然としたアドバイスです。なので無視なされても構いません。

yoshi2001
質問者

補足

> なので表示不良、ってことかな。 表示がされないので、選択のしようがありません。 ボードはMonsterTV VH、地デジではなくアナログです。

関連するQ&A