• ベストアンサー

バイクのフィルター

NS-1乗りです。 フィルターといっても、ターボフィルター・パワーフィルター・パワーファンネルというものがあるみたいです。 パワーアップや違いはありますか?どれが一番いいのでしょうか? また、これらはエアクリを外さずにつけれるものなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.3

パワーフィルタやファンネルは全開,全閉を繰り返す様な運転前提での代物です。低回転では概ねレスポンスが悪くなりますので、一般道走っててもうるさいだけで走りは大した事ないというがっかりな状況に陥りかねません。 要するに実用的ではないという事です。 ターボフィルターについては知りません。 2サイクルだと特にセッティングが面倒です。 2サイクルは、4サイクルみたいに給排気系が少々合ってなくても何とかなるというものではありませんので。 (バルブ開閉を内部の気体の脈動に任せてやってる代物ですから) #1さんの言われる様に排気までマトモに合わせる必要があり、そうでないと使い物にならなくなります。 パワーフィルタとファンネルは数車種につけてみた事はありますが 違いはやはり低回転でのツキが悪いという事です。 小排気量だと 純正よりも高めの回転数に保持してからクラッチ繋がないと発進時にスマートに前に出ないとかいう状態。 大排気量だと 吸気の雑音が大きい。 吸気音自体も下品になります。 アイドリング時は「ズパパパパ」、フル加速時は「バァ!~ン」みたいな。 「ピュ~ゥ」という様な美しい吸気音が聞こえるのはそこそこ回した高回転持続時だけです。 実用域での性能(アクセルレスポンス)は純正に比べて結構劣ります。 純正のクリーナーBOXは、メーカーが意図的に詰め物でもしてない限りは最良の性能を維持できる様になってますから雰囲気にだまされずにそのままの方が良いと思いますよ。 エアフィルタの型式変更は排気系,キャブ調整といじっていって、もうコレしか残っていないという状況になった後でしょうね。

その他の回答 (2)

回答No.2

>>パワーアップや違いはありますか?どれが一番いいのでしょうか?  知識が無いのであれば、純正が一番です。 >>また、これらはエアクリを外さずにつけれるものなのでしょうか?  元々は、純正エアクリーナーを抵抗の少ない物に変えて性能を上げようと言うパーツですから、純正のエアークリーナーや、インダクションボックスは、取り外します。  元来チューンアップ用のパーツですが、最近のSS系のバイクでこの手のパーツを交換する人間は、まずいません。どちらかと言うと、機械に疎い人間がスクターを、チューンとも、ドレスアップとも不明な目的で交換するのがメインです。機械に疎い人間がやる事ですから、当然必要になる、ジェットの調整などお構い無し。終いには、雨の日は調子悪いのはどうしてでしょうなどと質問し出す始末です。(丸出しのエアークリーナーが雨で濡れれば当然です。)

回答No.1

個々の商品についてはわかりませんが、普通ファンネルというものはキャブレターに直接装着するものなのでエアクリーナーボックスとの共存はできません。 エアクリーナーボックスをそのまま使う純正のエアクリーナーと同じ形状の製品もあります。 いずれにしてもエアクリーナーだけ交換してもパワーアップすることはほとんどないと思います。空気の量が増えてもガソリンの量が同じなど逆にパワーダウンも起こりえますし、最悪の場合焼きつきにつながるかもしれません。 パワーアップを目指すなら、空気の量に見合ったガソリンを供給できるようキャブセッティングまで行う必要があると思って間違いないでしょう。もちろん、さらに出口(マフラー、チャンバー)までトータルで考えるのが理想的です。

関連するQ&A