• ベストアンサー

ネットワークについて

お詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 よく社内には社内のネットワークやサーバー、PCの管理、設定等を担当されている方がだいたい一人はいらっしゃらると思いますが、そういう人になるにはネットワークの勉強をすればいいんでしょうか?それともシステムですか?本を探したいのですが、なにをキーワードに探せばいいのかわからないのです。また、そのための目標となるような国家資格や就職に役立つレベルの資格があれば教えてください。 単純にその手の人に対するあこがれがあるのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.5

他の人が言っているとおり、運です。 自社内でそのような仕事をするには、 そのポジションが空いていてかつ、 自社内の余剰人員として、 ご質問者様がいる場合に運がよければ、その仕事につけます。 仕事につけば、前任者から引継ぎを受けますので、 特になんのスキルも必要はありません。 基本的に自社内の社内SEのスキルなんて、 それほど高いレベルのものは必要なく、運用レベルのものがわかっていればよく、 何か問題が起きれば、ベンダーにお願いして調べてもらうだけなので、 実際のところ、新人でOKなんですね。 ポジションに付くのではなく、 そのレベルの知識を得たいというのであれば、 こんなところやればよいかと。 ------------------------------------------------------------------------- ○クライアントサーバー管理: WindowsServerとLinuxのインストールと設定と、クライアントマシン側の設定 ○DB管理:  OracleDBやSQLServerをインストールして実際に設定  MS-Access経由での接続や、ObjectBrowserでのアクセスなど。 ○Network:  CCNAの勉強 ○業務知識  経理、ロジスティック、人事、営業系のシステム構成および帳票について  どのようなものが必要で、物、人、金の流れについて考える。 ------------------------------------------------------------------------- ま、1年あれば、未経験者でもこの程度なら出来ます。 アドバイスとしては、資格取得に走るのは愚の骨頂です。 資格は実務能力があって初めて役立つものですので、 実務能力を身に着けるのが先です。 まずは、自分で、サーバー、DBを作ってみましょう。 Networkは、Ciscoルータを中古で購入してきても良いですが、 資格取得のための勉強ではないので、CCNAの教科書購入してきて、 ルータ設定以外の基礎的な部分だけやればよいかと。

その他の回答 (6)

回答No.7

>よく社内には社内のネットワークやサーバー、PCの管理、設定等を担当されている方がだいたい一人はいらっしゃらると思います 私はその一人です。 ネットワークについての知識は必要です。最低限の必須知識です。 PCのことは並レベルで大丈夫です。マニア、オタクのレベルまで行くと逆に向いていないと思います。ただ、そういう職についている以上、回りからは「PC系は何でも知っている」と思われますので、世間話などで質問や相談も受けます。大変です。 あと、「システム」と漠然と言われても何も言えません。会社によって運用されているシステムは様々です。システムが違えば必要な技術や知識も違います。会社にあるシステムについては熟知する必要があります。この業界は1つ1つが奥が深く進化が早いのですべてを知ることは難しいです。全般に対する広く浅い知識と自社で運用しているシステムについての狭く深い知識を両方あわせもつのが理想かと。 特定の資格がないとそこに就職できないのなら別ですが、そうでなければ資格なんておまけ程度です。私も数個は資格を持っていますが、実務で役にたったことはあまりありません。

take-r2d2
質問者

お礼

とても丁寧なご回答をいただきありがとうございます。 正直、システムという言葉が正しくはなにを指すのかすらきちんとわかっていない身分ですが、一から勉強するのに適した本や、おっしゃるような広く浅い知識を得るためになにかいい方法はないかと思い質問させていただきました。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.6

まずパソコン、ソフト、業務システムに詳しいことが必要です。 パソコンに詳しいといってもマニアみたいではなく、使いやすいシステムを提供できるくらいの実力がないと務まりません。 その後は、他の方の言われる通りです。 それと、会社によってはサーバーを業者に保守管理してもらう場合があります。  その場合は、初心者レベルの社員が兼任として窓口担当になって、対応することは可能です。常にサーバーを監視しているわけではないのですから。

  • sineminna
  • ベストアンサー率31% (118/370)
回答No.4

そんなもん会社によって違いますよ。 無資格でもある程度の知識があれば採用してくれる会社、知識が無くても資格次第で採用してくれる会社、いろいろです。 わたしは前者の無資格でネットワーク管理者に従事しています。

  • freetaka
  • ベストアンサー率53% (106/197)
回答No.3

どんなに高度な技術を身につけ 資格を取得しても それを自分の中でだけ暖めていては いつまでもシステム担当になることはできません その技術を職場内で発揮し 自分の力を十分上司に認めさせることも必要になります もし現在担当している者がいてもいなくても 「君にならまかせられる」 と言われるようになるにはある程度の根気も必要でしょう がんばってください

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 SEになるための国家資格と言えば情報管理士ですから、この資格を取得することは大いに役立つでしょう。しかしこれさえ取れば仕事がつとまるかというとそんな甘いものではありません。コンピュ-タについてはハード、ソフトともに広い知識が必要で、これは日進月歩の分野ですからこれに遅れないようフォローアップできる能力と不断の努力が必要です。  これに加えてマネージメント、危機管理などの知識も必要ですからこれを習得しておくことも大切です。コンピュ-タ・システムが長時間ダウンすると企業に多大の損失を及ぼしますし、システムの効率は企業の業績に大きな影響を与えますから、システム管理の仕事は大変重要なものです。そのためには単にコンピュ-タの技術管理屋というだけではその職責を果たすにはふじゅうぶんであることをよく認識して広い知識と見識を身につける努力が必要ですね。

  • k-yuya
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

ネットワーク系の勉強ならCCNAの資格を目指さばいいと思います。 サーバの設定は、HPやIBMのサーバを実際にいじってみればいいんですよ。サーバと言っても、PCの延長線上にあるものですから・・・難しく考えないでください。 最初は難しいかもしれませんが、慣れですよ。