ベストアンサー 皆さんが、“思わず、親の顔が見てみたい”と思ってしまう子供って、どんな子供? 2009/10/11 13:22 “思わず、親の顔が見てみたい”と思ってしまう子供・・・ いい意味も、悪い意味もあると思います。 「親の顔が見てみたい、っていう子供」って、どんな子供ですか? みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#123724 2009/10/12 05:55 回答No.6 非常に美しい顔立ちの子ども。 立ち居振る舞いにどこか品を感じる子ども。 人や動物に対して一生懸命に優しい子ども。 質問者 お礼 2009/10/12 16:02 そうですね、最近はそういう子供が少ないですから、なおさら注目してしまいます。 >非常に美しい顔立ちの子ども 昔、宮沢りえが全盛の頃、彼女がきれいな顔立ちだったので、親はどんなかな?と思っていたら、りえママは意外すぎる位のごつい顔立ちだったので、驚きました。 時として、そういうケースもありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) rinaly-k ベストアンサー率17% (126/730) 2009/10/12 08:31 回答No.7 クソガキはいくらでもいるし、親の顔も大体想像がつくので別に見なくて良いや…と思う今日この頃。 とても良い子を見たときに、「あー親御さんのお顔を拝見したい!」と思います。 きっちり妹や弟の世話をしている子。 スーパーで全然別のところに置き去りになっている商品を、誰にも言われて無いのにちゃんとした場所に戻しに行く子。 街中で、誰かにぶつかったら「すみません」とすぐに言える子。 自分より小さい子に優しく出来る子。 小さいことですが、そういう良い子達を見ると心が和みます。 質問者 お礼 2009/10/12 16:04 最近は、そういう品行方正的な子供に出会える機会が少ないですから、注目してしまいますね。 どんな親御さんなのか、と思ってしまいます。 やっぱり躾でしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mizunoe ベストアンサー率20% (71/351) 2009/10/11 19:41 回答No.5 親はこの鏡とは、よく言ったものです。 まぁ文明の利器が諸悪の根源でもあるという(^^;) ここは20kmという徐行すべきところを、通常スピードで走り抜けるドライバー。 まったく横を横を歩行者が歩いているって言うのに。よろけてみたいと何度思ったことか。危ないのでしませんが…。 せめて雨の日ぐらい、気を使ってもらえませんか? 始まるまでは良しとしよう。 音のする食品を売る側にも問題はありますが、バリバリ音をさせてお菓子を食べる。さらにリビングではないんです、上映中は私語は慎みましょう。自分の興味が薄れると、お喋りを始めるのは問題です。 側に親がいるのに、注意しない親が多いのが問題です。 しっかり親の顔は見ますが、困り者です…。 あからさまに落としたのではない、大きなゴミを捨てたとき。 今まで食べていたのに、なぜもう少し歩けばあるゴミ箱まで持っていられないのか…。 歩き食いは、下品と育てられたものです。 時に見かけるけど、川は大きなゴミ捨てではありません。 雨の日には、人とすれ違うとき、傘を傾けませんか? 狭い道なので、無理があります。 質問者 お礼 2009/10/12 15:58 子供の躾の前に親の躾をしないといけませんね。 親が平気だと思っていることは、子供も平気だと思っているでしょうね。 子供は怒られる経験がないし、怒らない親も増えてますから、お互いに鈍感になっているんだと思います。 技術が発展して社会が便利になっていくのと反比例して、人間の社会規範的な部分は退化して行っているような気さえします。 回答を頂き、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 lions-123 ベストアンサー率41% (4360/10497) 2009/10/11 17:05 回答No.4 >皆さんが、“思わず、親の顔が見てみたい”と思ってしまう子供って、どんな子供? ↓ 子供の年齢にもよりますが、小さな子供は【少子高齢化】社会の宝なので 両親以外にも社会全体で躾・マナーを教え、植え付ける事が必要と思います。 それでも、第一義的には親の躾が一番です、さらに他人の子供を叱る諭す事が難しくなっている社会、出来ない私達大人にも問題が多いと思います。 そこで、思いついた、“思わず、親の顔が見てみたい”って、どんな子供? 【小学校4~6年生のイメージ】 ◇電車の座席に靴のまま乗り、遊び、隣の人のズボンやスカートを汚しているのに注意しない親? ◇車の窓から、顔や手を大きく出し危ない、窓からお菓子の包装紙などをポイポイ捨てる子、どんな親が運転しているのか見てみたい。 ◇信号が赤でも、友達と喋りながら、自転車で横切る子供。 ヒヤットしますが、その後でおばちゃんも・・・ 歩行者にも横断歩道を信号が赤でも堂々と横切る人がいる、模範を示す大人もだらしない、せめて両親が日頃から交通マナーを示し、子供に自分の身を守る術、行動を教えて欲しい。 ◇ゴルフトーナメントのギャラリー、また、人情話の観劇でパリポリお菓子を食べ、飽きると騒いでる子供、泣いたり好奇心でウロウロ、キョロキョロ、危ない・煩い。 あれば食べるのは、飽きれば騒ぐのはある種→子供の本能・特権だと思うが、そんな子供を自分の趣味や都合で、他人の迷惑を考えず連れて来ないで欲しい。 そのような親にこそ、問題があるとおもいます。 質問者 お礼 2009/10/12 15:52 なるほど、こないだこんなことがありました。 歩道を歩いていたら、若い夫婦と子供連れ・・・ ちょっと先に横断歩道がありますが、車は走ってませんでした。 その時お父さんが子供と一緒に渡ってしまったのですが、お母さんが「ちょっと、横断歩道でないところを何で渡らせるの?そういうことを教えちゃダメでしょ?」と一喝・・・ お父さんは謝ってましたが、そういうことに気付いて、き然と言える親が少なくなりましたね。 このお母さんは立派です。 回答を頂き、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 QES ベストアンサー率29% (758/2561) 2009/10/11 16:43 回答No.3 図書館で雑誌等を読んでいると、 バタバタバタ、「キャー」、バタバタバタと走り回る子供がいます。 「図書館は何をする所か知らんのか。子供なんか連れて来るな。もしくはしっかり面倒見ろ」と苦々しく思っていたら、 走り回っている子供が、バッターンとこけて「ママー」と大きく叫んでいます。 顔を上げたら子供の親の顔はすぐ見えるはずですが、見て見ぬ振りをします。 「親の顔が見てみたい」と思うのに、あえて見ないのはどうしてでしょうね。 質問者 お礼 2009/10/12 15:46 >「親の顔が見てみたい」と思うのに、あえて見ないのはどうしてでしょうね なるほど、見ても仕方がない、と思うからでしょうか? 所詮見たところで・・・みたいな感覚なのかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#109948 2009/10/11 14:55 回答No.2 道路の真ん中で遊ぶ子供。 車が近づいてるのに、平気で横切る子供。 後、子供とはいえませんが。 歩行者のそばを減速もしないで走り抜ける車のドライバーの親。 子供が道路で遊んでいても注意もしない親の親。 とにかく、今の親と呼ばれる人の親の顔が見たいことが多いです。 ゴミだしの決まりを守れない人もいますね。 運転中に携帯電話をしてはいけないというのに平気でする人たち。 運転しなければいいんでしょ、と言わんばかりに人の迷惑顧みず。 路肩に停車して電話で話しているバカ。 私も親の親と呼ばれる歳になりましたが、とにかく鏡となる親の年代が常識をわきまえてないんで話になりません。 給食費未払いとか、万引きしたわが子より通報した店にクレームつける親とか。 これから世の中どうなるのでしょうかね? 質問者 お礼 2009/10/12 15:44 >今の親と呼ばれる人の親の顔が見たい なるほど、でも親の顔ということになりますね。 常識のない大人は、どんな育てられ方をしたんでしょうね。 その育て方は脈々と受け継がれるんでしょうか? 親の親というと祖父祖母ということですが、昭和20年の戦後生まれでも60歳以上ですね。 戦前&戦中VS戦後の生まれで違うかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#95850 2009/10/11 14:20 回答No.1 ・天才少年 ・天才少女 質問者 お礼 2009/10/12 15:38 なるほど、天才と呼ばれる中味にもよりますが、その子供たちの親はどういう人なんでしょうね? これは、私も興味があります。 回答を頂き、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 親の皆様、自分の子供はどんな顔でもかわいいですか? 親の立場にある方に質問したいのですが、自分の子供はどんな不細工な顔でもかわいいですか? 最近、気になりだしたのですが、お父さんやお母さんがテレビを見ているとき、白人のかわいい子供が写った時にとてもかわいいと言っていて、それはもう本当に私の100倍かわいくて、インターネットとかでも、よくハーフの子がほしいとか、かわいい白人の子供を見て、こんな子供がほしかったとかいう書き込みをよく見るので、自分の両親も実はそういう風に思っているんじゃないかととても不安になりました・・ ぜひ、親の立場にある方にお聞きしたいのですが、自分の子供はどんな不細工でも一番大事でかわいいのでしょうか? また、白人の子供やハーフの子供がほしかった、あるいはそういう子供を持つ親がうらやましいとか思うことがありますか? とても悩んでいるのでどうか回答お願いします。 アメリカでも子どもは親に顔が似ているのか? アメリカ映画で、若い男が自分の父親の知り合いを訪ねていく場面があって、その若者が相手に「○○は僕の父です」と言ったら、相手が若者の顔を見て「なるほど似てる」という場面があったのですが、 アメリカでも日本と同じように、子どもは親に顔が似ているのでしょうか。 子供の同級生親の顔などが覚えられない 私は元々物覚えがよい方で、暗記力はないけど記憶力はあって 友人からもよく ”どれだけ詳しく覚えてるねん!” とつっこまれます。 ですが、9年前引越した先でのご近所さんの顔と 子供の同級生の親の顔が覚えられないのです。 偶然スーパーなどで会った時、向こうが挨拶してくるので ”あ!誰々さんのお母さん””ご近所さん”と認識できるのですが そうでなければわからないところです。 昨日居酒屋で夫と飲んでいたら、背中から声をかけられ 振り向いて顔をみたけど、”誰??” って感じで わかりませんでした。 で、やっとこしばらくして”もしかしてAちゃん母?” という感じで・・ Aちゃん母とは引越した9年前から日頃の付き合いはないといえ 顔見知りなのです・・ 相貌失認(失顔症)かなと思い調べましたが 芸能人・政治家の顔を当てるテストは全問正解でした。 どうやら、9年前に引っ越した時に知り合った人達の顔を 覚えられないようです。 学校の先生の顔はわかるんです・・ なぜ特定の、子供友達の親とご近所さんの顔を 覚えられないのでしょうか? そういう症状ってなんなのでしょう? 9年前にちょうど初めてガン宣告され 手術・治療したのでその影響でしょうか・・? 顔が可愛くない子供。 親なら、だれでも、自分の子供を『可愛い』って思うのは当然だと思います。 確かに、子供は顔が良くても悪くて『可愛い』と思います。(体が小さいので) しかし、どっから、どう見ても可愛いとは言えない子に関して、『可愛いお顔ね』とか『将来は芸能人』になれるんじゃないの?などと言う(思う)のは、どうかと思うんです。(そう言っているのを実際に聞きました) 可愛い(かっこいい)名前を付けて、可愛い(かっこいい)服を着せて、髪型などを今風にしても、やっぱり、顔が悪いとねぇ(笑) 私は、仕事柄、子供の多い職場にいますが、そうゆう子を見ると、可愛いというより『かわいそうに・・・』と思ってしまいます。お客さんに『うちの子可愛いでしょう?』とか聞かれるのですが、『・・・そうですねぇ』しか言えません。(顔は、めちゃめちゃ引きつってます) 親の皆さんは、顔が可愛くないとわかっていて、そうゆう発言をしたり、そうゆう服を着せたりすることで、気を紛らわせているのでしょうか?? 私には、何故、そのようなことをするのか、正直わかりません。その子がかわいそうです。 顔が不細工で悩んでいると子供に打ち明けられた親の対応方法 子供がそんなことで悩んでいるとは思いもしなかった。こんなにかわいいのに。そのように思う親が大半であろう。その顔で不細工というなんてばちが当たると腹を立てる親もいるかもしれない。しかし子供は深刻に悩んでおり、これからの人生に絶望しているのである。親に何が出来るであろうか? 教えてください。 良い意味で親の顔が見てみたいと思った人は居ますか? 良い意味で親の顔が見てみたいと思った人は居ますか? 子は親の鏡。 あまりに非常識な人や軽率で周囲の迷惑を省みない人が増え、 悪い意味で「親の顔が見てみたい。」と思う事が有りますが、 逆に偉ぶらず、自分の意思をハッキリ持ち他者へ配慮できる 良い意味で「親の顔が見てみたい。」と思う人も稀に。 もしよろしければ、 良い意味で「親の顔が見てみたい。」と思った人についての 体験談などをお聞かせ頂けますと幸いです。 親が子供の顔を不細工と思う場合ってあるんでしょうか 親が子供の顔を不細工と思う場合ってあるんでしょうか? いい年して友達も恋人もいない人間を不細工と思わないんでしょうか? 親の皆さんへ、子供にされて嬉しかったことは何ですか? 親の皆さん、今まで子供にされて嬉しかったことは何ですか?また、逆に、されて悲しかったことや、辛かったことは何ですか? 先日、母が進行ガンと診断されました。予後の悪いガンで、1年後の生存率が6割程だそうです。あと、どれだけ一緒に居る時間があるかはわかりませんが、母が生きている間に、できるだけ母を喜ばせてあげたいです。しかし、私は親になったことがないので、どういったことをされると親は嬉しいものなのか、親の気持ちを想像するのは、なかなか難しいです。 そこで、親の皆さんに質問です。子供にどういったことをされた時、または、言われた時、嬉しかったですか?逆に、されたり言われたりして、悲しかったり、辛かったことはなんですか?体験談をお聞かせください。 顔が片方の親に似ることについて 子供は2人の親から生まれますが、その際遺伝子の強さなどで どちらかの親に似やすくなるということは科学的に 立証されてるのでしょうか? もしそうなら遺伝子の強い顔がどんどん勝っていって 最終的には同じ顔の人でいっぱいになるのではないでしょうか? 気になります。わかるかたいらっしゃったらよろしくお願いします。 親の顔が腫れているのにこき使う 親の顔が腫れているのにこき使う 私の姉は、母親の顔が腫れているのにこき使います。 母親が、仕事中に顔をぶつけ、顔が腫れました。 私は電話で聞いてとても心配しました。 ですが、家に帰宅した私は、とても驚きました。 姉は、なんとそんな母親に子どもの塾のお迎えに行かせ、晩御飯を作らせたんです。 母親が、姉の子のお迎えに行っている間、のんきにテレビを見て笑っていました。 姉自身は、結婚していますが、だんなさんはほったらかして、我が家に来て、夜9時近くまでいました。 姉が子どもたちに晩御飯を食べさせると、ダイエットだなんだと言って満足に食べさせないので、我が家で食べてもらうことは大歓迎ですが、こき使うのはちょっとおかしいのではないかと思いました。 私の姉は、どこか精神的におかしいのでしょうか? あまりのひどさに、言葉が出ませんでした。 親の顔をなめるのは? 7ヶ月の男の子の親です。ここ1ヶ月ほど父母の顔をなめるのが癖になっています。すごい力で髪の毛を引っ張って顔を引き寄せ、口を開けて迫ってきます。下手すると口にディープキスをされるので、主人は鼻、私はあご、そしてもちろんほっぺたをかんだり吸ったりしてもらうようにしています。 これは何を意味するのでしょうか? 小児科の先生の顔も触ろうとするし、よそに行けば年上のお姉ちゃんに勘違いされてキスされるし。愛情表現にしては、ディープで・・・人の顔にとっても興味があるだけなのかな? 他には服の上から父母の足をかんだりもします。下の歯が2本生えてます。 子供の顔が不細工で親にその自覚がない場合って 子供の顔が不細工で親にその自覚がない場合って、いい年して以降も恋人が出来なくてもその自覚が改まることはないんでしょうか? 子どもの喜ぶ顔 ちょっと考えることがあったので教えて下さい。義姉は、子どもが5歳になるのですが旅行に連れて行きません。信州に住んでいて、例えばディズニーランドに行く時にお義母さんに(彼女にとって実母)子どもを預け自分は旦那と二人でミラコスタ!!に泊まって5日間くらい東京観光するそうです・・・。 また、夏休み・冬休みなんかもやはりお義母さんに預けて旅行に子どもを連れて行きません。何か、すごく可哀想に思います。私の価値観ですが・・・親って子どもの喜ぶ顔が見たくて、色々やるものでは?? 少なくとも我が家はそうでした。多忙な父でしたが、夏休みは必ず綿密に母と打ち合わせをして楽しい旅行を計画してくれました。全て子どもの喜ぶ顔が見たいから・・・といつも言っていました。 義姉は子どもとは毎日遊んでるし、時々いく旅行くらい子ども無しで楽しみたいと言ってました。私もこれから親になります。子どもと沢山思い出を作りたいと思ってます。義姉みたいな考えの方っていますか?私は、結婚記念日くらいは母に見てもらってディナーくらいしてもいいかなって思います。(泊まりは無しで) 親の顔を合成して、子供の顔を予想できるソフトのついた本知ってますか? ちょっと前にテレビで紹介されていたのですが、親の顔を合成して子供の顔を作ることの出来るソフトがついた本が発売されていました。 タイトルとか覚えていなかったので、もし知っている人がいれば教えてください。 なんか恋愛に関する内容の雑誌?だった気もします。 もしくはそんなソフトとかってありますか? 「親の顔が見てみたい」について われわれ日本人は、子供が犯罪を犯すと、すぐ「親の顔が見てみたい」と思ってしまうと思うんですが、諸外国でもそうなんでしょうか? 私は外国で暮らしたことがありませんが、たとえば欧米では、ちゃんとした「個人主義」が確立していると聞きますし、もしそうなら、子供だろうが大人だろうが「そいつの責任だ」となるのでしょうか。 日本では、犯罪を犯した者の所属する会社(上層部)とか、学校(先生)とか、家族(両親)といった集団の責任が問題になります。欧米では、どうでしょうか。 よろしくおねがいします 子供の顔が私に似ていない 初めての出産を経て女の子をいま育てています 0か月までは私の家系の顔かなと思ってたんですが 2か月過ぎると90%夫の顔になりました コピー品といってもおかしくないくらいそっくりです 女の子なら私に似てほしいと思ってたのでショックです… というのも夫は女の子向きの顔をしてません 自分の子供を悪く言うのもなんですが 正直よろしくない顔立ちをしています… 自分の家族からも目が…鼻が…顔が…と言われるので よくない顔立ちなんだろうなと思います もちろん自分の中から生まれた娘なので どう言われようとどんな顔だろうと可愛いですよ! だけどもう少し自分に似てるところがあってもよかったんじゃないかなぁ 10か月も苦労して生んでみたら全部おいしいとこは 夫に持っていかれた気がしてなんか面白くないです 自分に似た顔の子供がどんなふうに成長していくのか見てみたいです 生涯で出産できる回数も決まってますし 自分の人生で一生自分に似た顔の子供を見ることもないまま死んでいくのかと 考えてしまいます 次も子供を産む予定なんですがまた夫のコピー品が生まれるかと思うと なんか憂鬱で毎日そんなことばかり考えてしまいます 次は私に似るかもと言いたいところですが 夫の親、兄弟見ても夫にそっくりなので 向こうの遺伝子が強いんだろうなと思います 大家族物を見ていても片親にそっくりな子供が続いてたりしますよね また私のほうが夫よりそこそこ年上なので 私の卵子のほうが弱いのかな?とも思うんですが 関係はあるのでしょうか? 自分に似てない子供を産んだ方は何も気にならないですか? 一人も似てなくても愛する夫の子だからと割り切れるのでしょうか? イジメ加害者の親の顔を見たい イジメ加害者の親の顔を見たいです。 といっても、べつに顔写真をネットにさらして、みんなで逆襲しよう、というわけではありません。 昨日、NHKの日曜討論に教育評論家の尾木氏が出演して、このような発言をしていました。 「いじめ加害者は人の痛みがわからない子が多い。 中学生にもなっても ”人をいじめて喜ぶ、人が困っているのを見ると面白い” という感情を持つ子は、感情の発達に異変がある」 全く同感です。 ではそういうイジメ加害者の親というのはどんな人間なのでしょうか? やはりイジメ加害者と同じく、人をいじめて”楽しい”と思ったり、人が困っている様子を見て”面白い”と思ったりするのでしょうか? 阪神淡路大震災や東日本大震災の現場の様子や被災者の困る様を見て、大笑いしたり、楽しがる感情の持ち主なのでしょうか? もし、大人になっても人が困る様子が面白くて仕方がない、という人ならば、なぜそんな大人になってしまったのでしょうか? (ついでに言えばそんなバカ人間がなぜ子供なんか作りやがるのか?下半身だけは一人前に育っているのか? 更にに言えばその親の親はどんな顔をしているんだろう?) もし、人が困る様子を見て、人の痛みがわかる人間ならば、なぜその子供は人の痛みがわからない子なのか? イジメ加害者の親ってどんな顔してるんでしょうか? 貴方の知っている「イジメ加害者とそのの親の顔」を教えてください。 (具体的な顔カタチの事ではありません。経歴、職業、収入、社会的地位、性格などの話です。) 孫の顔が親孝行 よく孫の顔を「早く見せてくれ!」 一般的に言われ、孫の顔をみせるのがそれが親孝行でしょうか? 自分は妹がいまして前文は妹の今の現状の人生です。 自分34歳既婚男 子供なし 妹31歳 離婚歴有り 子供10歳 無計画ででき婚で産んで、金銭的にとても苦労して毎日毎日イライラの 日々 子供がいるにもかかわらず挙げ句の果てには離婚 もっと経済状 況が苦しいから親のすねをかじりまくり(年金生活者)子供の習い事ス イミングスクールの月謝やピアノのお稽古費 孫のために払ってます。 自分が親に対しての親孝行 子供は一生作らず(あえて頑張ればできるが)夫婦共稼ぎ 自立し全く 金銭的に迷惑かけず 自己所有のマイホームほぼキャッシュで購入し、 親にマンションでも買ってあげようというこころざし どちらが親孝行ですか? 孫の顔は見れたが、子供を育てて 一段落して更に孫の面倒まで金銭的にも精神的にも見る羽目になった。 自分は子供は絶対作らないし、親は孫の顔を見れないがしっかり自立してる息子 親というものは、いつまで子供を子供扱いするのか? 子供の顔を見るたびにぐちゃぐちゃ文句しか言わない親がいます。 俺はもうすぐ40歳。親は77です。 はっきり言ってありえんと思います。 ホント、文句しか言わないです。 キチガイかと思います。 遺産を貰うために我慢してますが(親は肺癌の手術してて余命は分かりません)俺自身、あんな親を見てると自分が親になりたいとか全く思いません。 40年も我慢してて、親が死ぬまで我慢しなければ、今まで我慢してた苦労が水の泡になるので仕方ないですが 親はなんで子供に文句しか言わないんでしょう? 親がこんなんなんで俺もマトモな人間に育ってないです。 孫の顔を見せないのは親不孝ですか? 親に孫の顔を見せないまま、親を死なせてしまうのは親不孝ですか? 親からは「一人ぐらい産んだ方がいいんじゃないか?」と言われてますが、結婚しても子供を作るはないです(今の所は…ですが)し、その事を親にはまだ話してません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですね、最近はそういう子供が少ないですから、なおさら注目してしまいます。 >非常に美しい顔立ちの子ども 昔、宮沢りえが全盛の頃、彼女がきれいな顔立ちだったので、親はどんなかな?と思っていたら、りえママは意外すぎる位のごつい顔立ちだったので、驚きました。 時として、そういうケースもありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。