- 締切済み
顔が不細工で悩んでいると子供に打ち明けられた親の対応方法
子供がそんなことで悩んでいるとは思いもしなかった。こんなにかわいいのに。そのように思う親が大半であろう。その顔で不細工というなんてばちが当たると腹を立てる親もいるかもしれない。しかし子供は深刻に悩んでおり、これからの人生に絶望しているのである。親に何が出来るであろうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- anpan_suki
- ベストアンサー率39% (48/123)
そうですね…。 私の子供が「19歳の学生」で、そう言う悩みを持っていると打ち明けられたとしたら、初めは「お母さん(お父さん)に似たのね。ごめんね。でも、ちゃんと結婚できたよ」と、慰めるかなぁ。 それでも悩んでいる様子で、それが深刻で、将来に絶望していると分かったら、産んだ自分を責めるでしょうね。「ごめんね、ごめんね。」って。夜も眠れないくらい、悩むでしょう。 このご時世ですから、「どこを治したいの? 病院へ行く?」と言うかも。 …、そうですね。「それしかこの子を救う道はない」と思ったら、お金を工面してでも、病院へ連れて行くでしょうね。 あちこちの門をたたいて、どこの病院、どこの先生がいいのか、必死で探してまわるんじゃないかなぁ。 実際、コンプレックスを抱いていた人が、整形をして、生まれ変わった自分に自信を持っていく様子をテレビで見たことがありますが、素直に「よかったなぁ」と思いましたよ。 でも、実はもうひとつの選択肢がありまして。 私は信仰心もある人間ですので、19歳の子供なら、「人生とは皆、修行なのよ。人は誰もが前世の因縁を持って、この世に生まれ落ちるもの。ありのままを受け入れて、人生を生きなさい。お母さんは、あなたをそんな弱い人間に育てた覚えはありません。」と分かるまで、何十回でも何百回でも、話して聞かせるでしょうね。 心の中は張り裂けそうなくらい、辛くてつらくて、「変われるものなら変わってやりたい」と、自分の運命をも呪うでしょう。 きっと、心の救いを求めて、より一層、信心することと思います。 もしかしたら、どこかの宗教にすがっているかも知れない。 ただ、この場合は生まれたときから覚悟を決めて育てるでしょうから、こういう話はもっと子供が小さいときにしていると思います。 ともかく、人一倍強い子に育てようと、親である自分も必死で子供と向き合っているはずです。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
#1です。補足ありがとうございました。 その子供は、自分が嫌いなのでしょう。 顔うんぬんは、それが表面上に現れやすく、単にわかりやすいからです。 周囲に因縁をつけるための、些細なきっかけにすぎませんので、あなたが親御さんならその点について取り合わなくて大丈夫です。 思うにその子供は、苦労が嫌いなのでは。 何らかにおいて他人に誇るようなスキルや、何かに打ち込んだ経験があれば、顔の造作ごときで人生に切望するほど悩む事はないはずです。 しかし何かで他人に一歩抜きん出るにはそれなりの苦労と努力が必要であって、それが嫌で避けていれば誇りとなるスキルは身に付きませんし、「逃げ癖」がついた自分にも嫌になるでしょう。 誇るスキルは何でもいいんですが、とくに思い当たるものがないなら、19ならとりあえずは勉強でしょうか。 学生の本分でもありますしね。 例えば、特待生を目指して頑張ってみるとか。 (大学のレベルがわかりませんが、社会に出たら大学のブランドはほとんど役に立ちませんから、どこでも同じです。よってそこは気にしなくていいと思います) 若いうちの努力は貴重な財産となりますので、お子さんが投げ出さない程度に頑張らせてあげて下さい。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
男の子?女の子?
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
補足要求します。 子は何歳くらいですか? 子供が未就学児である場合と、30過ぎである場合とでは、回答が全く変わってきますので。
補足
子供は19歳、大学生です。