- ベストアンサー
「遊ROAD誌の発見!3ケタ国道紀行」について
- かつてJTB社より発行されていた“アウトドア派のドライブマガジン「遊ROAD」”誌には、自動車ジャーナリスト下野康史氏の執筆で、「発見!3ケタ国道紀行」という記事が1992年2月号から1994年6月号までの間、計15回連載されていました。
- 今回の質問は、以下の各路線について、遊ROAD誌の何年何月号に掲載されていたのかを知りたいものです。国道299号線、国道254号線、国道152号線、国道294号線、国道158号線、国道246号線については、掲載号が不明ですが、これ以外の路線については全て判明しています。
- お分かりになる方は、殆どいらっしゃらないかもしれませんが、もし一部でもお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひご解答をお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きちんとした回答ではありませんが、ご容赦ください。 単行本、私も持っています。何度読み返したか。 ですが、遊ROADは読んでなかったのです。てか、知らなかった(悲)。 月刊だったのでしょうか?それとも隔月刊? それにしても、よく半分以上確認されましたね。頭が下がります。 では、取材時期から掲載号を推定できないものでしょうか?つまり ・R299:花と水田・緑、服装から5~6月? ・R254:師走間近の五十日なので、11/20か25日? ・R152:2月とあります。と、この国道のルート変更があったのは 93/4/1なので、93/2に確定。 ・R294:7/20とあります。年は92?93? ・R158:5月末とあります。92か93? ・R246:東京でのG7は93/7に開催。確定 R246のほうがR254より後とあります。とするとR254は92/11?91/11? 通常月刊誌の場合、発売日の翌月の表記をします(月末発売は翌々月)。 10月10日発売なら11月号と。 また、校了は発売日の2週間ぐらいが多いようです。取材は1~2週間は 前には済ませるでしょうか? 隔月刊であれば、号数と連載数が合いますね。販売日は何日だったの でしょう?このへんは出版社に問い合わせればわかるでしょう。 ここからは私の憶測(または妄想)です。 発売日を、奇数月の10日の隔月間(92/1/10に92年2月号発売)と 仮定します。そうすると ・R299:92年か93年の8月号(R158とのからみで92?) ・R254:92年か93年の2月号(92だとすると初回?それはないんで93?) ・R152:93年6月号 ・R294:92年10月号 ・R158:92年か93年の8月号(93年っぽい) ・R246:93年10月号 合ってますかねぇ? 月刊か隔月間、発売日、それと判明している号数、そのへんが 分かれば確度は上げられると思います。
お礼
補足を書き込みましたが、これ以上の情報収集は難しいように思います。 しかしながら、非常に答えにくい質問、少ない情報にも関わらず、 真摯で素晴らしい回答を頂けたことに感謝しています。 私としては、それだけで十分な満足感を得られましたので、 これにて質問を締め切りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
補足
補足ですが、遊ROAD誌は隔月間誌で、発売月は奇数月、 発売日は(原則として)20日でした。 連載一回目('92年2月号:'92年1月20日発売)は国道362号線でしたが、 なぜか単行本には未収録となっています。 (結果、遊ROAD誌の連載15本のうち、14本が単行本へ収録) 不明な号数は以下のとおりです。 『'92年10月号』『'93年2月号』『'93年4月号』 『'93年6月号』『'93年8月号』『'93年10月号』 以下、推測になります。 国道299号線 ・単行本P112「梅雨明け目前」との記述から、季節はおそらく7月上旬 ・単行本P103の地図を見ると、上信越道が破線(未開通)のため'93年3月以前と推測、 したがって取材日は'92年7月上旬頃と予想 ・'92年8月号には国道229号線が掲載(確定)、 '92年12月号には国道252号線が掲載(確定)されているので、 国道299号線の掲載号は『'92年10月号』と予想(ほぼ確定) 国道254号線 ・単行本P85「建設中の~下仁田インター」の記述から'93年3月以前と推測、 ・師走間近の五十日、かつ、宿泊翌日に「土曜日の朝(単行本P86)」とある事から、 取材日は'92年11月20日(金)~21日(土)と予想 ・前述のとおり'92年12月号は確定しているため、掲載号は次の『'93年2月号』と予想 国道152号線 ・取材日二日目の時点で「5日前に38歳になった(単行本P73)」とあり、 筆者は'55年2月7日生まれである事から、取材日は'93年2月11日~2月12日に確定 ・したがって掲載号は『'93年4月号』、または『'93年6月号』と予想 国道294号線 ・単行本P93「~完成したのは92年10月。」との記述から、取材はそれ以降、 そして単行本P100に「(取材日二日目の)今日は7月21日」とある事から、 取材日は'93年7月20日~7月21日に確定 ・したがって掲載号は9月20日発売の『'93年10月号』と予想 国道158号線 ・単行本P199の「5月下旬」、 単行本P210「東急車輛 昭和33年」「35年前の電車」との記述から、 取材日はおそらく'93年の5月下旬 ・したがって掲載号は『'93年8月号』と予想 国道246号線 ・ご指摘のとおり「今日からG7」の件から、取材日は'93年7月7日~7月8日に確定 ・したがって掲載号は『'93年10月号』と予想 ところが、上記予想では『'93年4月号』または『'93年6月号』に掲載可能な回が ひとつ足りなくなり、一方で『'93年10月号』の方が重複してしまうため、 辻褄が合わなくなります。 #時々、筆者のご自宅前を通るのですが、その度に 直接本人に問い合わせてみようと何度思ったことか(笑)。