• ベストアンサー

犯罪の手口をテレビで公開すること

おれおれ詐欺など手口の公開するテレビがありました。確かに対策にはなりますが、犯罪を学習してそれを実行する人もいるとおもいます。報道するとしないとどちらがいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

良い悪いは断言できませんので個人的な考えとして。 確かに事件の詳細を報道することの意義があるのか?という疑問を抱く場合はあります。 可能性として被害に遭う人が多いでしょうから、被害に遭わないための対策および犯罪行使の抑止効果を期待して公開されていると思います。 ただピッキングなどは手口を真似される可能性があるので詳細は報道されてませんでしたよね。 余談ですが火事や交通事故のニュースは、被害に遭わなかった人たちも注意しましょう、という意味があると聞いたことがあります。

その他の回答 (4)

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.5

振り込め詐欺に関しては、もっとするべきだと考えます。 ウマイ話(詐欺など)は、みんなが知らないうちが花、知ってしまったら通用しにくくなるからです。 みんなが知ってしまった手法を真似してもうまくいきません。 とは言え、国民全てがTVを見て知ってるわけじやないので、明らかに詐欺だという手口でも、粗末な模倣犯でも「被害」にあう人はいます。 ただ、知っていれば被害は少なくなることは間違いないと思います。 ただ「気をつけましょう」と言うよりは実例を挙げて注意勧告するほうが効果的だと思います。 確かに、それを見て「俺もやってみよう」と、参考にして新しい手法を考える人がいない、とは言えませんね。

回答No.4

しないといけないと思います。 模倣版も怖いですが、こうした詐欺は、手口を知らせないとどんどん被害者が増えてしまいます。 手口を知って手も引っかかる人もいるんですから、世の中にこんなことをする人がいる、ということを知らさないと、仕掛けられた人はいちころです。 実際、報道や警察の広報で知らせることで、かなり被害率は減ってきたということですから、知らさない、などということは考えられません。

  • Heavyhand
  • ベストアンサー率53% (85/159)
回答No.3

警視庁でも振り込め詐欺の手口については公開してます(参考リンクをご覧ください)し、真似されるリスク<防犯対策と考えているんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/koreisagi/koreisagi.htm
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1

確かに「おれもやってみよう」と考える連中が増えるかもしれませんが、「こんな手口があるんだな」と警戒を強める人々も多いとも考えられます。どちらが多いのかは分かりません。 視聴率の取れるネタでもあります。番組制作者としては、予防や啓蒙より視聴率重視、と考えているかもしれません。

noname#209756
質問者

お礼

「予防や啓蒙より視聴率重視」 テレビ会社でしょうがないですが、放送倫理ですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A