• ベストアンサー

共有フォルダ 入口によってアクセス制限が変わる?

共有フォルダのアクセス制限についてお願いします。 まず「PC」があり、読取専用の共有フォルダ「A」があります。 その下に、フォルダ「A-1」「A-2」があり、「A-1」のみをフルアクセスできるように設定しました。 やりたい動作は可能になりましたが、以下のような現象になっています。 1.共有フォルダに入るため、「PC」にアクセスします。 2.「PC」内には、「A」「A-1」のフォルダが表示されます。 3.「A」から入り「A-1」にアクセスした場合、読取専用になっておりファイルの追加・変更・削除などができない。 4.「A-1」からアクセスした場合、フルアクセスになっておりファイルの追加・変更・削除などができます。 これはWindowsの仕様でしょうか? 使う立場からすると、どこから入ったかを意識しないといけないのは面倒と思い、何とかできないかと質問した次第です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

回答No.1へのお礼を拝見しました。質問者のニーズを満たすためには,   フォルダAの共有アクセス許可を「Everyone:フルコントロール」 にして,NTFSアクセス許可を使ってアクセス許可を設定する,というのが解答です。 Windowsのファイル共有の基本について勉強したことがある者なら誰もが,「回答No.1へのお礼」の状況で質問文の共有アクセス許可の設定をするのは間違っているよね,と評価するような内容です。 >そういうニーズとはどんなものでしょう? 知らないことはまったくかまわないのですけれど,知らぬことにあぐらをかいて,  使う立場からすると面倒だとか,  思う思わないはどのように使用しているか利用者によって変わるとか, Microsoft製品や回答者に対してまず批判めいたことを口にしたがる人って私の好みではないので,どうぞ,Windowsの解説書を参照なさるなり,ご自身で一度お調べになってはいかがですか。知る人ぞ知るような裏技を見つけ出せと言っているのではなく,Windowsファイル共有の基本として載っているはずですから。 Microsoftも薦めていない間違った使い方をしているのは質問者自身でありながら,使う立場からすると面倒だとおっしゃったので「私はそうは思いません」と書きました。面倒にしているのは間違った使い方をしているサーバ管理者自身の責任です。

tachi0423
質問者

お礼

jjon-comさん 再度回答ありがとうございます。 私のお礼で回答者さんを批判しているつもりはありませんでした。 不愉快な思いをさせて申し訳ありません。 >共有アクセス許可、NTFSアクセス許可 この辺りで再度調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • asdf24
  • ベストアンサー率54% (27/50)
回答No.4

仕様です。 「A」から入り「A-1」にアクセスした場合 「A」という共有フォルダの「A-1」であって「A-1」という共有フォルダとは関係ありません。 当然アクセス権も別です。 どちらも同じフォルダだと思われるかもしれませんが、それはローカルから見た場合の話です。 共有フォルダはネットワークから見るものなので、それぞれ別です。 ローカルから見て同じフォルダなので同じアクセス権にしたいということであれば No.3で回答されているように、共有フォルダはフルアクセスにしておいてNTFSのアクセス権で設定することになります。

tachi0423
質問者

お礼

返信が遅く申し訳ありません。 >どちらも同じフォルダだと思われるかもしれませんが、それはローカルから見た場合の話です。 >共有フォルダはネットワークから見るものなので、それぞれ別です。 共有アクセス権とNTFSアクセス権の違いや上のような仕組みを理解できました。 回答ありがとうございました。

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

回答No.2へのお礼,拝見しました。 こちらこそ,不躾な物言いになっていたと思います。失礼しました。 >そういうニーズとはどんなものでしょう? に対する回答にはなっていませんが, 共有アクセス許可・NTFSアクセス許可の概念の理解に関してでしたら,次のQ&Aが参考になるでしょう。 http://okwave.jp/qa4551375.html の私の過去の回答No.1 http://okwave.jp/qa3817481.html?ans_count_asc=2 の私の過去の回答No.2

tachi0423
質問者

お礼

返信が遅く申し訳ありません。 共有アクセス権をフルコントロール NTFSアクセス権のみで詳細を制御する このように致しました。 回答ありがとうございました。

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

Windowsの仕様です。 http://okwave.jp/qa3572287.html の私の過去の回答No.1 >使う立場からすると、どこから入ったかを >意識しないといけないのは面倒と思い、 私はそうは思いません。そういうニーズがありますから。 「やりたい動作は可能になりました」とおっしゃっておいでですが,実は現状では,共有アクセス許可/NTFSアクセス許可を適切に使っていらっしゃらないのではないでしょうか。A, A-1, A-2 に対してやりたい動作はどんなことなのか? きちんと説明していただけるなら何かアドバイスができるかもしれません。

tachi0423
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Windowsの仕様なら仕方ありませんね。 できない事が分かれば充分ですが、以下追記しましたのでもしお暇であれば見てください。 >A, A-1, A-2 に対してやりたい動作はどんなことなのか? やりたい動作は、 基本的に「A」フォルダには1つの関連したデータが格納されています。 「A-1」フォルダは一時ファイル用とし、自由に使えます。 「A-2」フォルダは確定ファイル用とし、整理されたデータが格納され、管理者以外は追加・削除ができません。 また「A-1」「A-2」フォルダと並列にいくつかのファイルが存在し、それも読取専用にしておきたいのです。 さらに「A-1」「A-2」以外のフォルダ・ファイル作成も禁止しておきたいです。 >私はそうは思いません。そういうニーズがありますから。 そういうニーズとはどんなものでしょう? またニーズがある上での仕様なのは理解できますが、思う、思わないは、どのように使用しているか利用者によって変わると思いますよ。

関連するQ&A