- 締切済み
マンションのセキュリティ
まだ本契約はしていないのですが契約寸前になってから色々心配になってきて書き込みしているのですが 全体で15戸程度の小さいマンションを購入し、私の家は最上階です。 最上階は私の家だけで隣の家がありません。 最初は隣がいないし最上階だからいい!と思っていたのですが セキュリティの事とか考えだしたら悪い人が一番上まできたら 私の家しかないし、隣の家はないのですぐにうちが狙われると思い心配になってきました。マンションの前には大きな道路があり人通りはあると思うのですが、防犯上、小さいマンションは上の階とか狙われやすいのでしょうか??また安全なセキュリティ対策とかあったら教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maikuro3
- ベストアンサー率44% (72/162)
>オートロックのマンションで、下層階であっても、 > そんな見ず知らずの不特定多数の往来なんてありますか? ご質問者さんも私も、オートロックが付いているとは 書いていませんが。 私の住んでいるマンションは、やはり上層階より下層階の方が 人の往来は多いですよ。 私は下層階に住んでいますので、見ず知らずの人も多いですね。 最低でも2重錠をつけられることをおすすめします。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
なんだか神経質になっていませんか。 本当に安全な家なんてなかなかありません。 一応のセキュリティ対策をしておいてそれ以上はもう運の世界です。 最上階がねらわれるとか1階がねらわれるとか、確率的にはあるのでしょうが、最上階がすべてやられているわけでもないし、きちんとした錠をつけておくなど基本的な対策をしておけばそれ以上は考えても不幸になるだけだと思いますよ。 ※一戸建てなんて芸能人の家みたいにSECOMして監視カメラつければどうかわかりませんが、入る気になれば入れる家は多いです。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
>下階に行くほど人通りが多いですから、人の少ない所を狙います オートロックのマンションで、下層階であっても、そんな見ず知らずの不特定多数の往来なんてありますか?ないですよね。だったら、上層階も条件は同じですよね。 >ピッキングでの犯行であったので、 と、いうことは、ピッキング対策がされてれば、被害はなかったわけで。そもそも、ピッキングに弱い錠なんて、MIWAのディスクシリンダーだけです。それは10年ぐらい前の騒動の時期に散々言われました。その上で対策(シリンダー交換)をとらず放置してたとなれば、やられても仕方ないでしょう。まあ、あの手口であれば、玄関がターゲットですから、他のお宅がないフロアだと、狙われやすかったってのはあるでしょうが、問題はそれ以前にあるのです。設備が弱すぎ。手口を知ってる人間に対しては、障子だけで隔てていたのと一緒でしたから。 いまどきは、玄関錠はピッキングでは開きませんから、窓などが狙われる可能性が高いでしょう。だとすれば、最上階であるなしは関係ない。中途階でも、廊下とベランダが近ければ、そこから乗り越えられる可能性もあるし、お隣が開け放しで外出してれば、その隣から乗り移られることもしばしばある。そういう意味では、上階から避難梯子で降りてくるケースもよくある。で、あれば、むしろ最上階は、他人のせいで被害が出ない、有効な部位です。
- maikuro3
- ベストアンサー率44% (72/162)
私の住んでいるマンションは、1階からだんだん山形になっており 1Fは16戸、最上階は3戸です。 やはり最上階の3戸の内2戸がやられました。 (1戸は、在宅でした) 被害にあったのは、最上階だけです。 下階に行くほど人通りが多いですから、人の少ない所を狙いますね。 ピッキングでの犯行であったので、その後、すぐに補助キーの斡旋 を行い有る程度の方は、取り付け希望されました。 やはり、最上階で住居数の少ない所は危ないと思います。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
毎度ですが、こと防犯については、素人さんが、間違った聞きかじりの情報を開示しがちです。テレビなどで言ってる情報なんて、素人の記者が面白いとこだけをかいつまんで、面白おかしく誇張したものです。 初めての最上階で、お隣もいないので不安はあるでしょうが、だから絶対やられるものでもないので、心配し過ぎても仕方ありません。 隣がいようがいまいが、いまどきインターフォンで在宅は確認できるのだから、それだけで危険ですなんて、プロは言いません。昼間ワンフロア留守なんて、訪販の方ならいくらも経験してることでしょう。 最上階から狙うってのもガセ。まあ、上階に近いほうが、人と出会う機会が少ないから狙われるっていう話は一時期まことしやかに流れましたが、これは逆に言えば、上層階だから、オートロックがあるからと、間違った安心をし、施錠を怠っていたケースが多いからだといわれています。それを知ってるから、賊も上から狙おうとする。要は、彼らも、どれだけお金があるかではなく、どれだけ簡単に入れるかを重要視するケースが多いからなのです。 ましてや、入られても証拠残せば・・・なんて、駄目。あくまで、入ろうと思っても時間をかけさせることが肝要です。 むしろ、窓や玄関に補助錠付けるなどの、具体的強化をすれば、問題はなくなるでしょう。吐き出しなども、補助錠や、インナーのサッシ(断熱、防音効果もあり)付けた上でさらに補助錠付けるとか、心配さんにはインナーの格子シャッターなんてのもあります。 http://www.0120169758.net/ あとは、EVの乗り方や、降りた時の周囲の確認、在宅中の施錠などを心掛ければいいでしょう。これは最上階に限ったことでもないので。安心して、でも合理的な対策だけをするようにしましょう。
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
確かに隣人が居ないというのは泥棒にとっては好都合なので不安ですね。 一番の防犯対策としては、家に大金や高級品をあまり置かない! という事に限ります。 ただ、それだけでは「どうぞ入ってください」と言ってる様な物なので 多少の防犯対策もしておけば安心感も増すでしょう。 防犯対策はいろいろな物がありますが結局、素人対策では 泥棒側も対応策を心得ていると思うので限界があります。 ドアには2~3個の鍵を掛けて、窓は全部取り払い 人の出入りを不可能に出来れば別ですが、マンションではそういうのは無理ですよねw したがって、窓などはどんな事をしても入られる場所と認めてしまい もし泥棒が入ってしまった時に犯人の写真を撮る物や 家に誰かが侵入した時にお知らせしてくれる防犯グッズなどに 的を絞った方が直接な犯人逮捕にも繋がりますし 犯人もそれを見かけたら入るのを諦めるかその場から立ち去るかもしれないので 有効な防犯処置になるかもしれません。 ネットで調べれば留守番ロボットや ↓この様な物が販売されているので検討してみるのも良いと思います。 http://hotdog-s.com/SHOP/SCB-K01.html
- 03594
- ベストアンサー率32% (148/456)
脅すわけではありませんがプロは最上階から狙います。 分譲マンションは同じ間取りでも上階に行くほど数十万づつ価格が上がるし、最上階は一番広く高い価格帯のプランが集まります。 うちは7階建ての40戸超程度ですが、夜中に泥棒が入りました。 屋上から(一部庇が無い所がある)7階バルコニーに降りてバルコニーをつたって4戸を物色したようです。 当然物は取られてるでしょうが幸い、寝室が皆バルコニー側と反対だったので泥棒と出くわすことも無く、無事でした。 別のときには2階にも入りかけました。 最寄の電柱をよじ上って2階バルコニーに飛び移ろうとして失敗し、落下して朝、死亡していました。 もちろんオートロックや防犯カメラはありますがプロが本気をだせばなんという事なく入れます。 最終的には個人宅のセキュリティーを上げるしかありません。 ・表からわかるように玄関ドアを2重ロックにする (こじ開けるのに時間がかかると思うと手を付けない) ・ガラスに防犯用フィルムを貼る。 (デメリットは逆に自分が火災時などに割って出れない。消防隊員が割って入れない) ・バルコニーにも防犯カメラを設置する(ダミーでも効果有り) ・階段などからバルコニーに飛び移れないように「忍び返し」や「柵」を設ける。(共用部なので管理組合の許可がいるかも) 他にもいろいろあります。 セキュリティーハウス http://www.securityhouse.net/bouhan/index.htm
心配しすぎるのもどうかと思いますが? >>また安全なセキュリティ対策 あっても被害に合うかどうかは結果論です。 警備会社のセキュリティでさえ抑止力にはなりますが守ってくれるわけではありません。「被害に遇った」事をちょっと早く教えてくれるに過ぎません。(幸福の壺みたいなものです) 盗難保険でも掛ければ補償もされます。 最上階であれ戸締りはベランダの窓もするように心がけましょう。