- 締切済み
富士通のリカバリCDのIMAGE.001って・・・
富士通のSⅣ207があります。 リカバリーCDより再セットアップをしようと思います。 が、リカバリーCDの中にSETUPがあると思っていたのにありません。(汗) 変わりにDIRENTRY.DATとIMAGE.001 と言うファイルがあります。 これでどうやって再セットアップするのでしょうか? OSだけ入れて良いのでしょうか? リカバリ用のFDを作るのかな??
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuromame
- ベストアンサー率0% (0/0)
遅い回答なのでもう解決しておられるかもしれませんが。 過去の質問を読んで参考になさる方もいらっしゃるでしょうから。 キー入力でFDDから起動するとの事だと、HDDが起動に必要な条件を満たしていないという事が考えられます。 mtmtさんHDDはFDISK,FORMATは行ないましたか? SetUP起動ディスクだと選択できたと思いますが。 行なっていなければ試してみてください。 また、選択できない場合#10 ARCさんの回答の手順4の際にHDDのCドライブが状態 アクティブ、BOOT 可になっているか確認。手順5の際に>FORMAT C: /S としてシステムを転送を行なってください。 その状態で再起動してHDDから起動できるようならハード的には問題ないと判断できます。 そこまで確認後に、再度通常のリカバリーを行なってみてください。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
ん~ 、こういうエラーはちょっと目にしたことが無いんで、原因を掴むには色々実験してみないと分からないところです。 とりあえず、#3のnobyさんの方法を試してみましょうか。 手元にWindows95 もしくは 98 の起動ディスクはありますか?(無ければ「アプリケーションの追加と削除」から作成できます。) 1:起動ディスクをFDDに入れて起動し、「FDISK」を実行します。 2:大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか (Y/N)...........? と聞かれたら、「N」を入力。(SIV207 の標準の起動ディスクですと、聞いてこないかもしれません。) 「3. 領域または論理 MS-DOS ドライブを削除」を選択し、C:ドライブを削除 (多分D:ドライブも。…SIVって最初っから2ドライブ構成でしたっけ?) 3:「1. MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成」で、元と同じ構成にドライブを作成。 4:FDISKを終了し、再度起動ディスクで起動 5:「FORMAT C:」を実行し、フォーマット。 D:ドライブもある場合「FORMAT D:」で同様にフォーマット ってな感じでFAT16方式でフォーマットしてやってから、再度リカバリをしてみてはいかがでしょうか。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
『.....Boot 2>.』ですが、「C:\...\Boot 2>」ってなってます? それとも全く別のメッセージですか? 前者でしたら、 Win と入力してENTERを押すと、Windowsが起動しませんか? この場合はWindows上でメモ帳を起動し、「C:\MSDOS.SYS」っていうファイルを編集します。 BootGUI=0 っていう記述があれば、これを BootGUI=1 に書き直すと動くようになるかもしれません。 後者の場合でしたら、メッセージの内容をもう少し詳しくお書きください。
- Ladder
- ベストアンサー率26% (13/50)
むむむ。。 私は一般的な使い方以外は専門ではないので、、、。 マニュアルどおりにするとうまく行くとは思いますが、、。 m(__)m
- Ladder
- ベストアンサー率26% (13/50)
同じ機種を使っています。(^_^) マニュアルなしとは、中古を手に入れられましたか? さて、このマシンのウインドウズセットアップはリカバリCD-ROMを『リカバリCD-ROM起動ディスク(のコピー)』というフロッピーを使い、実行することになります。 手順はマニュアルにあります。しかし、重要な事だけ抜き出しても相当長文になるのでここに書くのはちょっと、、。 富士通の同時期のモデルでも機種が違うと、BIOSセットアップの手順が変わってきます。なんとかマニュアルを入手、あるいは富士通にコンタクトをとってみてください。 いずれにせよ、上記のフロッピーがなければどうにもなりません。 こんなお答えで大変申し訳ないです。
補足
>『リカバリCD-ROM起動ディスク(のコピー)』 ありました。(^^ゞ で、リカバリが無事終了したと思ったんですが起動してみると 『.....Boot 2>.』と言うメッセージが出て ウィンドウズが立ち上がりません。何か作業忘れがあるのでしょうか? またまた済みませんが教えてください。m(__)m
まずは、注意事項から・・・ 機種名に書かれているIVという文字、機種依存 文字なので(ローマ数字は全て)、次回以降使用 しないように気をつけてください。 では回答を・・・ 基本的に、このころの機種というのは、リカバリを 行うためには、理科張りようFDというものが存在 していたはずです。従って、無くしてしまった場合は、 富士通のサポートセンターに連絡して、別途購入 する必要があるでしょう。サポートセンターの電話 番号はARC様が書かれているので、参考にして下さい。 さて、noby様の仰るFAT32をFAT16にしてというのは、 Windows 98をインストールしていると、必然的に FAT32にコンバートされてしまい、その結果、リカバリ FDからのフォーマットができなくなってしまいます。 その場合は、以下の順序でFAT16に戻してください。 1.Windows 98の起動ディスクでPCを起動する。 2.起動後、1枚目のディスクを入れて、FDISKコマンドを 実行する。 3.FDISKコマンドで、FAT32に領域を開放する。 4.フォーマットは行わず、リカバリFDで起動する。 5.後はメニューに沿って・・・ しかし、この方法ではバックアップがとれないので、 注意してください。 まぁ、まずはサポートセンターに連絡して、リカバリ FDを購入するところからかな? ではでは☆
- najio
- ベストアンサー率24% (24/97)
最近のメーカー製のパソコンにはRecovery CD-ROMのみで フロッピーディスクは付いないことが多いのです。 また、このCD-ROMの中を捜してもSETUP.EXEなどはありません。 ご質問の場合はRecovery CD-ROMからブートすれば、HDDのフォーマットから再セットアップまで自動的に行うと思います。 ただ、CD-ROMからブートするにはBIOSをいじって、1ST BOOT DEVICEをCD-ROMに変更する必要があります。 この方法は、パソコンによって異なるのですが、だいたいキーボードの「Delete」キーを押しながら電源を入れるとBIOSの設定画面になるので、その中の「Advance」を選択し「Advance CMOS Setup」のなかで「1st Boot Device」にCD-ROMドライブを選択するといった手順になります。
- nag3
- ベストアンサー率28% (103/361)
DESKPOWERとBIBLOユーザーのnag3と申します。 FDはあるでしょうか? もし無いとえらいことなのです。 富士通のサポートに連絡して購入フォームを送ってもらい だいたい3千円位で購入しなければなりません。 なので、もしまんがいち無ーいゾッてな場合は部屋中隅から隅まで家捜ししましょう。3千円も痛いしそもそもすぐには送ってこないので。 あれば下のnobyさんの回答が正解です。
- noby
- ベストアンサー率38% (10/26)
リカバリーCDとFDがあるはずなので、FDを入れた状態で電源を入れてください。 CDをセットして、DOSの画面で、"recovery"と入力すればリカバリーがはじまります。 ただし、FAT32にして使っていると、リカバリーCDが使用できません。その際は、FAT16にもどしてから行うようになります。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
>ARCさんは富士通ユーザーですか? 残念ながら違います。 富士通の環境が今手元にあれば、それを使って詳しく答えることができるんですが… とりあえず、一般的なリカバリディスクだと、付属のフロッピーから起動する方法と、CDから直接起動する方法があります。 どちらのタイプであっても、FDもしくはCDをドライブに入れて起動すると、復旧が始まるようになっています。 ただし、BIOSの設定で、FDやCDの起動チェックをHDDより後に行っている場合がありますので、まずはBIOSの設定を変更しておいた方がいいでしょう。 多分、富士通の場合、起動直後にF2キーで設定画面に入ったと思います。 あるいは、富士通のサポートセンターを利用するって手もありますね。 0120-89-4321 で繋がるはずです(といっても、すんげえ混雑で、30分~1時間待っても繋がらないこともありますが…)
補足
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。 >富士通の環境が今手元にあれば、それを使って詳しく答えることができるんですが… ARCさん、お心遣いいただきありがとうございます。 それらしいFDがあったような・・・ 倉庫で再セットアップ中だったんです。 今晩もう一度探してみます。 なければnajioさんの方法でCDブートでやってみます。 今晩にでも報告いたします。ありがとうございました。
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございます。 >前者でしたら、 >Win >と入力してENTERを押すと、Windowsが起動しませんか? 前者でしたが、「win」と打とうとするとキーを 打った時点で『.....Boot 2>.』となります。 従って文字は入力出来ない状態です。 その状態で起動フロッピーを入れてリターンを押すと フロッピーからブートされます。 改めて状況を整理させていただきますと・・・ 1,リカバリーCDはあるけどマニュアルがなくリストアの方法が分からなかった。 2,起動FDの必要を教えていただき見つかったFDで 「リカバー.BAT(スペルが分かりません)」を実行し 無事CDからHDへリストアコピーが終わり「A:¥」になる。 3,FDを抜いて再起動すると『.....Boot 2>.』となりキーを受け付けません。 4,FDを入れてリターンを押すとFDから起動します。 以上です。 宜しくお願いします。m(__)m