- ベストアンサー
鉄ドラム缶の耐久性について
鉄の200リットルのドラム缶で蓋はオープンタイプのものにつきまして教えて下さい。現物はありませんが、通常の塗装がなされている中古のリサイクル物です。さびだらけのものではなく、まずまずきれいなものとお考え下さい。 これに、風呂に使った水や井戸水の溜め容器として使った場合、どのくらいの耐久性がありますでしょうか?水漏れがし始めるまでの持ちの問題です。 環境は、置き台はコンクリートのもので、通常乾燥しています。場所は野外で一日中日照にさらされます。雨も当たります。 同様のご経験がある方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- sus316
- ベストアンサー率38% (89/232)
回答No.5
- sus316
- ベストアンサー率38% (89/232)
回答No.3
- BrueBreeze
- ベストアンサー率52% (83/159)
回答No.2
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1
お礼
あーっ、そうですね。 そういえば、近所でもよく見ます。フロの四角い浴槽。 タダ、耐久性、エコ・・・満点ですよね。 その方面も探してみます。 ドラム缶の使用実例、最も経験的なお話で、大変参考になります。 ありがとうございました。