• ベストアンサー

クラッチレバーを握れない(泣)

 趣味で地元サーキット走ったりしています。最近知り合いがFZ400Rからカブに乗り換えるのでFZを譲ってくれるということで譲っていただいたのですが、僕がそれに乗れるのはサーキットライセンスを所持している地元のサーキットだけです。まぁ、ツーリングも楽しそうだし中免まではとろうとせかせか働いてますw ただタイトルに書きましたとおり、発進・停止・急制動以外でクラッチを握ることができません(バイク暦4ヶ月)。友達からはそれでは教習所で怒られちまうよなんて言われます。正直なところ握ると変なタイミングでもギヤが入るのでおっかないです。 よく「どうやってシフトダウンしてるんだ?」と聞かれます。アップは簡単らしいのですが正直よく分かりません。コーナー手前でしっかりブレーキかけます。スリッピ-でない限り 前6:後4ぐらいで減速します。ここまでは友達と一緒ですが、あとは「よく分からない」という感じです。正直いうと僕は変態です。普通の人ができることはできないのに、普通の人が出来ないようなことができたりする分野が少々あります。友達は羨ましがっていますがちっともうれしくありません。免許取るときに苦労するってのはいやです。その割りにはダブルクラッチとかはできないんですけど・・・。 どうやって覚えたか聞かれます。サーキットで父のコレダ(50cc)に乗った瞬間に勝手にやっていました。4stでやると驚かれますが、2stと違う点でもあるのでしょうか?どれも走りこんでいる人並みに走れます。タイムも然り、プロほど上手くはないですが人並みより上みたいです。 友達に「プロ目指さないのか」と聞かれますが、金だのスポンサーだのごたごたたくて絶対いやです。 2stの経験はNSRmini、TZR250だとかモトクロッサーです。試しに友達がかわりがわりにアメリカンとか先輩のスズキのカタナだとか自分のバイクもって来ましたが、結論は「どのようなバイクでもできる」でした。自分でも不思議ですが、回転が合わなかったり変なエンブレもありません。ダウンだけは低回転域ですが、たまにコーナー前で3→2になんかしたり、とりあえず「ココ!」と思ったときは変えるんですが・・・。妙に(というかどんな車種でも)一発で決まります。よくは分かりません。でもデメリットというデメリットって、回転が合わないときに減るくらいだと聞いているのですが、ドグミッションに詳しいわけでもなく・・・(T0T)。 とにかくクラッチ握れないと話にならないので、サーキット行った時に練習しますが、怖くてしょうがありません。変速は鈍いわ、手は疲れるわで大変です。友達が気づいたのは最近、ビデオを見たときです。僕もあまり変速に関して言えば興味がなかったのでとりあえずギヤから音がしなければ大丈夫って感覚でしたが・・・。いざ握ろうと思うと出来ません。でも何も考えてないとクラッチ(上記以外)は使っていません。 友達はカッコつけようとやってるみたいですが、僕は上記以外でやるのであればミッションは痛めないと聞いていたのでまんまです。最近になって知りました。調べても、「常時噛合だから回転さえ合えば・・・」とか「ギヤを痛める」とか真っ2つに分かれていてよく分かりません。聞いた限りでは「もともと常に噛合ってるから、自動車とは違う」くらいです。ちなみに自動車でもアップダウンできました。もう変態呼ばわりされっぱなしです(苦笑)自慢になるとかならないとかっていう次元じゃないです。絶対教習時に困ります。友達に聞いても、「初めからダウンできるできる奴じゃなきゃわかんね-よ」と言われます。でも本当に困ってます。 とにかくクラッチ握るには何十回も練習したほうがよいでしょうか?   というよりどうやったらクラッチ使っての変速が上手くなれるのか聞きたいです。よく「クラッチワークが上手い奴はアクセル操作も上手いと聞くけど、お前の場合アクセルにバカみたいに特化してるんじゃない?」なんて言われますがぴんともかんとも来ません。自分を上手いだなんて過大評価もしてません。円滑なクラッチワークを身に付けるにはどういった意識で望むべきでしょうか。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

発進がスムースにできるならクラッチを使ったシフトもできるはずです。 発進のときは、ギクシャクしたり、飛び出したりしているんじゃないですか? ギアは固定されていません。 力がかかっていると、摩擦で動かない(変速しない)だけです。 加速中にアクセルを戻すと、一瞬だけ負荷が抜ける(上に投げたボールが、一瞬止ってから落下するように)、そのタイミングにシフトペダルを操作すればクラッチを使わずシフトチェンジできます。 減速中は、逆にアクセルを開けることで無負荷の状態を作れます。 クラッチはそうしたアクセル操作の変わりにエンジンとミッションの力の伝達を切ることで無負荷の状態を作るものです。 たぶん、他の人の走行音を聞いて、その音の通りにアクセル操作をしているんじゃないですか? 減速時にはクラッチを使う場合でも回転を合わせるためにアクセル操作 をする、一瞬吹かすので、そのマネをしていたらギアも変えられた、という感じじゃないでしょうか。 よく分からないけどイメージでまねをしたらできちゃった、という感じ。 「壊れそう」と思ってやらない、できない人も多いですが、クラッチを使わず変速するのは、実はそんなに難しいことではありません。 最初からそうしたやり方を覚えれば、そっちの方が楽かもしれません。 あとは、クローズドコースで走っているということですね。 アクセル全開全閉の繰り返しの方が、ノークラッチは楽です。 一般道のようにアクセルパーシャルで走っているときにやると、かなりギクシャクします。 ですので、一般道では苦労するでしょう。 クラッチを使わず走行しているということは、減速時には一速づつ落としているのでしょうか。 中にはクラッチを握りっぱなしにしてギアを連続して落とし、減速はエンジンブレーキを使わず前後輪のブレーキだけに集中する人もいます。 クラッチ操作が上手いほうが、走り方の幅が広がりますね。 コースを走らず、ゆっくり走って変速してれば、そのうちクラッチ操作もできるようになるでしょう。 (コース内をゆっくり走ると迷惑ですから) サーキットじゃないところで練習したほうがいいでしょう。

c32v6
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます(TT) >他の人の走行音を聞いて、その音の通りにアクセル操作をしているんじゃないですか?  きっとそうだと思います。ブゥンと音が聞こえたので、きっと真似したのだと思います(実は初めて走れるのが嬉し過ぎて覚えていないのです)。発進のときは軽くウィ-リーします。パワーが強いと浮くのかな?と、勝手に変な想像をしていました。何度もアクセルを細かく開け閉めしていたので、きっと僕だけ不自然な音だったと思います。クラッチはエンジンとミッションの力の伝達を切るものなのですか・・・。 >減速時には一速づつ落としているのでしょうか。  はい。いちいち落としています。シーケンシャル紛いです。一気に落とすとレブ打ちして、悪ければ転んでしまうと思ったのでレブには絶対当たらないようにしています。 >一般道のようにアクセルパーシャル・・・  ヘアピンでもたついてしまいます。ある程度開けていないと変えられないので苦労します。高速コーナーは得意なのですが、少しでも開けられないと変えづらいです。 >減速はエンジンブレーキを使わず前後輪のブレーキだけに集中する人もいます  確かに集中できそうですね。実はレコードラインからラインを外して追い抜きするのが苦手です。ラップ自体は速いことは速いのですが、前に人がいると飛ばせません。本当にスタートで飛び出せないとボロボロです。クラッチが使えないとこんなに差がでるのか、とこの頃思いはじめていました。 今日は人気のない時間に走ってきました。 スロー走行はNo1の方からのアドバイスと並行というよりとても近いなと思います。もう早速転びました。できるだけ低い速度から頑張ってみます。24で未だに4流サンデーレーサーですが絶対年内にはもっと速くなれるように頑張ります。国内ライセンスも取りたいと思っていたので、クラッチを握りっぱなしにしてギヤを一度に落せたらヘアピンももうちょっと速い速度でクリアできるかなと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

解読に少々苦慮しましたが、クラッチ操作をせずに、いろいろ出来てしまっているということですよね。 それで免許をとるときに、大丈夫なのか?って質問だと思います。 これって贅沢ですよ。 多くの人が教習所で初めてバイクに乗ります。 クラッチ操作はおろか、アクセルもブレーキもカーブを曲がることも初めてです。 そのなかで怒られたり、悩んだりしながら頑張って免許をとるんです。 クラッチ操作に絡む、変なクセがあるだけなら、そのクセを教習所で直してもらえば良いだけです。 「怒られそうだから今のうちに直したい」なんて思わずに、教習所で怒られながら覚えてください。 と、突き放すだけでは可哀想なので、 まずは5キロ以下のスピードで走る練習でしょう。 これでターンを繰り返せば、クラッチ操作はイヤでも必要になると思います。 ほかにはオンからオフへ転向してみることです。 トライアルではクラッチ操作無しだと何も出来ません。 モトクロスやエンデューロでもクラッチをうまく使えないようでは話になりません。 どうも質問を読む限りでは、普通の人が乗り越えた壁を、センスの良さで横から抜けてしまったように思えます。 言ってみれば、おたふく風邪やはしかを、大人になるまでかからずに過ごしてしまったような感じです。 普通の人よりも、逆に苦労することになるかもしれませんが、コツは体で覚える以外にないでしょう。 何度も転んでください。

c32v6
質問者

お礼

ありがとうございます(TT) >クラッチ操作に絡む、変なクセがあるだけなら、そのクセを教習所で直してもらえば良いだけ  怒られたらイヤだなぁとか転んだら痛いなと思っていましたが、上手くなるために怒られるのもありですね。確かに贅沢ですね・・・。とにかく乗ってみたいだけで貯金おろしてスーツ買って、乗ったらあれ?ばっかりで。 >5キロ以下のスピードで走る練習  早速試しました!アクセルだけではどうにもなりません。早々にコレダでひっくり返りました。30分でできるようになった距離は10mくらいです。4回は転びました。アクセル緩めるとノッキングしかけるし、この方法だと嫌でも使ってしまいますね__; 下手糞過ぎて開け直ることができました。負けず嫌いなのでどうやってでも!と思いました。オシッコちびりそうでしたけど(苦)、多分明日は朝から晩までやりそうです。 >オンからオフへ転向  オンしか乗ったことがないので走ってみたいです!モトクロッサーを購入することも運転することも考えたことがありませんでした。モトクロス上がりが上手いのって、やっぱりそういうことなんですね・・・コーナーへのアプローチが段違いで、やっとついていけるようなペースの方がいます。 転んだら痛いなではなく、転んでナンボと思えるよう頑張ります!何度でも何度でも転んできます!勿論オフでです。転びたくない一身でクラッチにビビっていましたが、転んでナンボだと思えれば思いっきり使えると思います。 >おたふく風邪やはしかを、大人になるまでかからずに過ごしてしまったような・・・  (。△。;)超低速で走ることを考えたこともありませんでした。また、ごちゃごちゃな文面で申し訳ありません。「コツは体で覚える」以外ないと自分に言い聞かせます。何度も転んで参ります。本当にありがとうございます!

関連するQ&A