- ベストアンサー
停電してパソコンが動きません
本日、12時50分ごろこの周辺のエリアで停電がありました。 1分ほどで復旧してのですが事務所の上の階の貸主に尋ねてみたところ 東電で近くの工事でトラブルがあったとのことでした。当社のパソコンのうち一番古い一台だけ電源は入り、マウスは動くのですが全てその他の作業が一切出来ません。数回再起動してみても復旧しませんので東電にデーターの補償までは言いませんがハードディスクからデーターの抜き取り作業等を外部に依頼しても2万くらいかかりますので補償してもらえないかと聞いたところ、工事のトラブルではなくエリアのユーザーのトラブルなので当社では補償しませんといっているのですが そうなのでしょうか?この場合そのトラブルを起こしたユーザーを 教えてもらい補償を要求する事が出来ないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
データや起動システムのバックアップは基本です。 加えて無停電電源装置(UPS)をつけましょう。 停電しても、バックアップ電源で暫く動きますから、 その間に終了させられます。 そんなに高く無いでよす。 http://www.coneco.net/SpecList/01601010/
その他の回答 (2)
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
補償を要求する事は実質的に多分無理でしょう。それからこの場合のHDDデータはご自分で簡単に読み出しコピー出来ますよ。その前に、PCを電源ONしてメーカーロゴ画面が出たら即F8キーを数回連打してセーフモードで起動できませんか?もしもこれで起動出来ればそのまま起動完了させてから再起動すれば復帰する筈です、お試しください 但しPCが全て起動できないのでしたら、どれか1台を起動出来るようにしなければなりませんのでデータは削除されますがリカバリーするしかないでしょうね。(勿論すべてのPCのOSがXPかVISTAに統一されている事が条件です) 1台のみ起動出来れば残りのPCのHDDを取り出してUSB2.0変換アダプタで抜き出したHDDをセットしてマイコンピュータから開けばデータファイルは読み出しできますので、そのままUSBメモリ等にコピーすればOKです。もしも取り出したHDDが全てリカバリーしてもOS起動できない場合も1台PCが起動出来れば同じくUSB2.0変換アダプタにリカバリーエラーが出てリカバリー出来ないHDDをセットしてからコントロールパネル⇒管理ツール⇒デイスクの管理⇒ここでUSB接続しているHDDのパーテションを右クリックして削除してからそのHDDをPCにセットしてリカバリーすれば問題なくリカバリー出来ますし勿論問題なく起動使用出来ます。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXDGNE/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1/375-1907659-4826211?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_r=0FZQ73DRM3KC86CVCXAK&pf_rd_t=201&pf_rd_p=466449256&pf_rd_i=B000GPPEGE
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
お気の毒ですが「なくなったら困るようなデータを運用するなら、バックアップをこまめにとり、かつ、UPSを使用する」のが常識です。 要求するのは勝手ですし裁判を起こすのも勝手ですが、勝ち目は100%ありません。
お礼
ありがとうございます。思ったより安価なので購入してみます。