- 締切済み
リールフットの傷防止策
私は、ゼナックのプレジールを使用しているのですが、 リールの留め金が金属の為、どうしてもリールフットに傷ができます。 今までは、安く古いリールを使っていたため気にしなかったのですが、 リールを新調したので、せめて初めのうちは傷を付けたくないと思い、 今回投稿しました。 リールフットを保護するアイデア、グッズなどありましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k_1
- ベストアンサー率24% (30/122)
全くのド素人回答で申し訳ないですが、メタルジグのコーティングとか考えちゃいました 剥がす時は除光液で剥がせると聞いたことあるような? バカな回答だと鼻で笑ってください
- mentos555
- ベストアンサー率40% (402/993)
スピニングでもベイトロッドでもアップorダウンでロックするスクリューのパーツ(内部)が アルミ合金等の金属である以上回避方法は無いと思います。 手持ちのバスロッドの中でもフォアグリップが回転し固定するタイプのエバーグリーンのテムジンコブラ(旧型)や ダイコーのカリスマスティック(スピニング)はどんなリールでも傷が付きます。 フード部が回るのでリールシートに確実に傷が付きます。 ABUや旧赤メタのようにリールフットが金属であれば問題は無いでしょうけど、 今度は逆にグリップ内部が磨耗するでしょうね。 キツク締め込むとリールシートにリールフットの跡が残りますし、 隙間を埋めるように付いているエンブレムがあると固着も心配です。 結局Fujiのベーシックなシートが無難と言うことなんでしょうね。 http://www.fujitackle.com/new/acs.html
お礼
mentos555さんありがとうございます。 以前Fujiのシートを使ったロッドを 使っていたときは気にならなかったのですが、 見た目でプレジールが気に入って買ったのです。 その時は、高級リールが買えるとは思っていなかったので。
- STELLA3000
- ベストアンサー率37% (272/726)
07ステラにリールフット保護用のシートが付いていました。 セロハンよりも多少厚いシートだったんですが何度か使用しているうちにはがれてしまいました。 2つめのステラの時にはソルトでも使用していたので釣行後に水洗いするときに剥がすほか無かったです。 結局他の竿を買いましたので現在はそのまま使ってます。 シーバスロッドのようですので塩分を落とすために毎回水洗いする必要がありますよね?毎回シールのような物を張り替えて対応するのは面倒だと思うのですが竿の買い換え(買い増し)は無理ですか?
お礼
STELLA3000さんありがとうございます。 ロッドはもう買えません。リールの購入でいっぱいいっぱいです。 古いシマノリールについていた、シートを とりあえず使おうと思っていましたが、だめですね。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
カッティングシート貼っとけばいいんじゃないの? ガムテープでもいいし(^_^;
お礼
draft4さんありがとうございます。 いろいろ試してみます。
リールフットの傷について・・ http://www.basuturi-doki.com/support/past/035/0036.html 対象の竿です。 http://www.proshopks.com/shop-sawara/shop.cgi?order=&class=all&keyword=Vi&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=100366&superkey=1&back= ** 大物とのやり取りで、貼り物では、ガタついて良くないと思いますので、薄くて硬いもので保護するしか方法はないと思います。もしかしたら、台所で使用する、スレンレスのテープなどがいいかもしれませんね。
お礼
ken_tyanさんありがとうございます。 スレンレスのテープ、一度試してみます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
無いと思いますよ。 リールシートがきつきつだし ウッドのスペーサーを削ったりはしたくないですよね。 テープを貼ったりしても効果ないでしょう。 プレジールは安いわりにはディテールが凝っていて お買い得感があるのですが バット側を強く曲げるキャスティングをすると 許容範囲内のルアーを使っても 手元側が簡単に折れるので注意して使ってください。
お礼
saltmaxさんありがとうございます。 私はリールの傷を気にするような男です。 当然、キャスティングもヘナチョコなので、 ロッドを折ることも無いと思います。
お礼
k_1さんありがとうございます。 私もそれは考えたのですが、跡が残りそうで勇気がありません。