- ベストアンサー
臨床心理士によるカウンセリングを希望しています
- 母子関係による心の不安定に悩んでいる私が、臨床心理士にカウンセリングを希望しています。現在の職場環境や家庭環境によって心のバランスが崩れ、出社が苦痛で無気力な日々を送っています。インターネットで様々な情報を探しながらも、母子関係が原因であることに気付きました。
- 心の回復を目指すだけでなく、客観的に見て母子関係が私の不安定を生み出している要素を知りたいとも思っています。どのような影響があるのかを理解することで、より良い解決策を見つけることができると考えています。全国どこでも出向く覚悟で、心理士の方にお知恵をお借りしたいです。
- 心のバランスを取り戻すために臨床心理士のカウンセリングを受けたいと思っています。仕事や家庭の環境のストレスが原因で、日常生活が辛くなっています。インターネットで情報を集めながら、母子関係が問題の一因であると感じました。母子関係についても客観的に理解し、解決策を見つけたいと考えています。全国で受けられる心理士さんの情報をお教えいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、2ヶ月ほど前から心療内科に通っています。 医師の診察と投薬、そしてそのクリニックに付属しているカウンセリングセンターでカウンセリングを受けています。 臨床心理士の資格を持っている方です。 普通、臨床心理士のカウンセリングを受ける場合、保険は効きません。 1時間1万円です。 けっこう高いですが、世間相場だと思います。 ネットで調べたら、1時間で1万2千円以上のところもありました。 安いところでは、1時間6~8千円のところもあります。 ただ、問題はカウンセラーの質です。 安かろう悪かろうではしようがないですからね。 カウンセラーも玉石混交ですよ。 民間のカウンセラー資格だけしか持っていない人もいますから。 以前、産業カウンセラーの輩に酷い対応をされましたからね。 約束の日時をすっぽかされましたからね。 また、あるカウンセラーなどは、こちらの話を聞いてうなずいて自分の感想を言うだけでした。そんなの単なる身の上相談みたいなもんです。 それに比べれば、今のカウンセラーはこれまでで一番質が高いですね。 チャンと問題の背景を分析して、社会学的見地からも見解を述べることが出来る人です。 質が高ければ、料金が高くても納得いきますからね。 貴方がどこにお住まいなのか分からないので、これ以上は書けません。
その他の回答 (1)
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
カウンセリングは、月に1~2回、1回30~60分の面談を続けていくのが普通だと思います。 心理的なトラブルは、回復するのに、経過した年数と同程度かかるとも言われています。 これが、仮に大げさな見積もりであるとしても、母子関係に基礎を置く問題であれば、何年ものカウンセリングが必要かもしれません。 ですから、全国どこにでもという考えは現実的ではありません。 臨床心理士のカウンセリングを健康保険を利用して実施しているようなクリニックを、お住いの地域で探すことが現実的です。 心のバランスを崩しているときには、カウンセリングを併用するとしても、医師による診療が第一選択であり、心理士はその医師との連携が取れることが望ましいのです。(面談内容を投薬にフィードバック可能なので。) お住いに地域で、心理士を置くクリニックを探し、ご自身との相性を探って下さい。 少なくても半年以上は通い続けることが可能な地理的な状況で探すことをお薦め致します。(片道2時間でも通い続けることが出来るなら良いのですが、宿泊を伴うほどの遠方は避けましょう。)
お礼
komo7220さま ご回答を頂いていたのに、お礼もせずに失礼しました。 現在、家の近くで評判の診療内科の先生(主治医)に2週間に1回程度で通いつつ、休職中の会社の産業医に月1回ペースでカウンセリングを受けながら、一方で自分でもネットでいろいろ調べたりして、図書館で本借りたり、本屋をのぞいたりしています。 その関連でヒプノセラピーにも通っています。今は3体制ですね。笑 おかげさまで少しずつ自分を見つけ出しています。 今まで本屋といえば”ビジネス”棚や”自己啓発”棚しか見なかった私ですが、今は”精神世界””スピリチュアル””行動心理学”など幅が広がり、あらゆる専門家の本をさらっとまんべんなく読むことで幅も広がったように感じています。 最初の一歩となった、こちらのご回答者さま皆様に改めてお礼方々返信をさせて頂きました。 ありがとうございました。
お礼
5562ketsuiさま ご回答を頂いていたのに、お礼もせずに失礼しました。 現在、家の近くで評判の診療内科の先生(主治医)に2週間に1回程度で通いつつ、休職中の会社の産業医に月1回ペースでカウンセリングを受けながら、一方で自分でもネットでいろいろ調べたりして、図書館で本借りたり、本屋をのぞいたりしています。 その関連でヒプノセラピーにも通っています。今は3体制ですね。笑 おかげさまで少しずつ自分を見つけ出しています。 今まで本屋といえば”ビジネス”棚や”自己啓発”棚しか見なかった私ですが、今は”精神世界””スピリチュアル””行動心理学”など幅が広がり、あらゆる専門家の本をさらっとまんべんなく読むことで幅も広がったように感じています。 最初の一歩となった、こちらのご回答者さま皆様に改めてお礼方々返信をさせて頂きました。 ありがとうございました。