- 締切済み
好きだけど別れました。これでよかったんでしょうか
はじめまして。 先日、1年半付き合っていた彼と別れました。 私28歳、彼33歳でした。 仲はすごく良かったんですけど、 私は結婚願望もあり、彼の以下の点でずっと迷っていました。 ・バツイチ(離婚の原因は元妻の浮気だからそれほど気にしていませんでした) ・年金未加入(将来もらえるかわからないし払わないという考え(会社は自営業みたいな為給料から引かれない)) ・切れやすい性格(気に入らない事があると一瞬イラっとするだけで ビックリするぐらいすぐ普通に戻る。暴力は一切無し) ・家庭も大事にするけど、自分のしたい事はしたいというタイプ(私の思い込みかもしれませんがタイプ的に) ・結婚の話をしても流される感じ(先の事は誰にもわからないし(サプライズ好きな彼)など言う) 好きだった点は ・一緒にいて楽しい、考えとかしっかりしていて自分が成長できる ・引っ張ってくれるタイプ ・私が喜ぶことを考えてくれてサプライズをしてくれる など、タイプはタイプでした。 これで判断してよかったのか今でもすごく悩んでいます。 まだ好きなので本当は別れたくなかったんですけど、 年齢のこともあるし、彼との結婚がなければ 私は他の人をみつけるしかないとは思っていたのですが、 子供は好きそうだし、私に結婚願望があるのは知ってて 少しプレッシャーも与えていたのに一緒にいてくれました。 けど、上記の点もあるし、ずっとモヤモヤしていたので 別れを切り出してしまいました。。 でも、好きすぎたので毎日苦しいです・・・ この文章だけではわかりづらいかと思いますが、 何かアドバイス頂けるとうれしいです。。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- choppo8
- ベストアンサー率66% (2/3)
すみません。No11で回答したものですが、追記です。 前妻との子供(男の子)は現在17歳でよくとまりに来てくれてます。 小学生になる息子というのは、私がおなかを痛めて生んだ子供です。 上記二人の息子たちもとっても仲良く、親が見ていてもほのぼのします。 前妻の方とはお会いしたことはありませんが、17歳の子がマメに私の所へ 遊びにくるので、かわいがってくれて有難うございますと感謝の言葉を いただいたりもしています。 自分の幸せというより、相手(主人や17歳の息子、はたまた前妻をも)の幸せを望んだことで、 私自身がみんなに幸せをもらっています。
- choppo8
- ベストアンサー率66% (2/3)
こんにちは、質問者様のご質問の内容が、過去に私が悩んだこととまったく一緒だったので おもわず回答してしまいました。 まず参考までに、現在の私の状況を先に言うと、彼と結婚しました。 今は幸せに暮らしています。来年小学生になる息子もいます。 >バツイチ(離婚の原因は元妻の浮気だからそれほど気にしていませんでした) ですが、出会った当時彼もバツイチで、彼の場合は息子もいました。 息子は元妻と一緒に暮らしていますが、時々遊びに来ている状況でした。 >年金未加入(将来もらえるかわからないし払わないという考え(会社は自営業みたいな為給料から引かれない)) こちらの状況もまったく同じです。 >・切れやすい性格(気に入らない事があると一瞬イラっとするだけで ビックリするぐらいすぐ普通に戻る。暴力は一切無し) こちらもまったく同じです。ただ、切れた時ちょっと怖かったので、暴力をもし 振るうようなことがあったら、許さないとはっきり言っておきました。 >・家庭も大事にするけど、自分のしたい事はしたいというタイプ(私の思い込みかもしれませんがタイプ的に) このへんも同じような感じです。それは結婚しても変わってないです(笑) でも、それはそれで、私の時間も認めてくれるので、子育てしながらもお互いに 自立した時間をすごすことが出来ています。 >・結婚の話をしても流される感じ(先の事は誰にもわからないし(サプライズ好きな彼)など言う) これは、最初はそんなかんじで流されていましたが、プレッシャーをかけていたら、 はっきりと、一回失敗しているから、2度は失敗したくないし、本当に幸せに してあげられるかわからない。とか、バツイチなんかと結婚考えないで、 普通の初婚の男性と結婚したほうが幸せだよと何度もいわれました。 それと、自分ではそう思いませんが、彼の友人達に『あんなかわいい子と 付き合ってもきっと捨てられるよ』と当時言われていたらしく、その辺も ちょっと気にしていたみたいです。(汗) でも、根本的に男らしいというか、考え方もしっかりしていてたくましいし、 ぐいぐいとひっぱってくれる彼が好きで、つきあっているときはいろいろ悩みましたが、 どうしても結婚してほしいと彼に告げ、彼が根負けした形で結婚しました。 現在は彼とお付き合いを始めてから、もう10年になりますが、お互いにマイナスだと 感じる部分は補いあい、逆にそれが原動力でいろいろなことができていると感じます。 バツイチというのもどちらかというと良いことだったように思っています。 彼は、何か問題点が二人の間に起きると、一瞬切れたようになりますが、 その後すぐに冷静に、なんとかこの問題を解決しようと考えてくれます。 それは、彼が言っていましたが、前回の結婚で学んだことでもあるといっていました。 1度投げ出してしまったことを悔やみ、二度と同じことを繰り返さないように 肝に銘じているとも言っていました。 また、年金についてですが、本来であれば、払ったほうがいいに決まっていますが、 そのときは払っていませんでした。 でも、私もそれが良いプレッシャーになり、年金を払うためというより 自力で素敵な老後を迎えるためにというか、私自身、仕事で独立し、現在は、 きちんと年金を支払っています。 相手に依存するよりも、自分で自分の未来をしっかりと考え、そうすることで、 彼も未来を考えることの大事さに気づき、家族の未来をきちんと考えてくれています。 そのせいか、自分のしたいこと(お互いにあります)はしたいことで きちんと尊重しあい、お互いの人生を認め合うことで笑いながら暮らしていくことが できています。もちろん人間なのでつまらないことでケンカもしますが、 なんだかんだで、ケンカしている途中で彼が笑い出してしまうので、 私も深刻に考えずに済んでいます。 結婚する前は、真剣に別れることも考えましたが(一度別れたみたいになった)、 結局、別れるのは結婚してからでもできるけど、この人以上の人が今後 私の目の前に現れるとは思えないと思ったので、すぐに彼の元にもどり 結婚しようしようとしつこくして、結局結婚しちゃいました(笑) 私的にはいまのところ、よくも悪くも彼より勝る男性はいませんし、息子にとって 最高の父であると思っています。 彼も決してもてないタイプの人ではないので、お誘いは多いみたいですが、 私も負けじときれいでいようと努力しているので、彼とのそんなやりとりも また楽しいです。(バカップルみたいですが、べたべたは一切しません) なんだか自慢話みたいになってしまいましたが、とにかく、自分の気持ちしだいで いくらでも幸せになることはできると思うし、どの形で結婚しようとも、 二人に思いやりの気持ちや慈しみの気持ちがある限りは大丈夫だと思うんです。 参考になったかわかりませんが、私は、これでよかったと思っています。
別れて良かったのですよ。別れた原因を挙げておられますが、それらが引っかかって悩んだ末に質問者様が出した結論なのですから。 今の苦しい原因は、その彼がいないからでしょう? でも、彼には戻れない。要は、相反する両方を得ることは出来ないということです。今の苦しい時期を乗り越えれば、今までより心豊かで、魅力溢れる質問者様になれるのです。そうなれば、自然と新しい出会いが待っていますので、頑張って乗り越えてください。
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
30代既婚者♂です。 あなたが選んだ道です。 そのままあるがまま現実を見つめて、前に向かって 生きて行くだけです。 恐らく、次の彼が出来ても同じような理由で別れを 繰り返していくような気がします。 逃げからは何も始まらないのです。あなたは彼のそうした 一面もあるのだと理解して受け入れるという作業をしません でしたから、それが出来るまでは同じ事の繰り返しです。 あなたの理想とおりの男などこの地球上には存在しません。 あなたが変わらなくては乗り越えられないということなんです。 あなたの別れた理由は、私の中では特に別れるほどの理由には ならないのです。 これは人それぞれの価値観の問題ですから別にあなたを責める つもりはありません。 ただ、このようなことで別れるとなると、あなたに合う男性は いるのか?という疑問が出てきます。 結婚とは、自分の都合の良い相手を見つけることでは無いのです。 むしろ自分の理想とはかけ離れた相手でもそれを理解して 受け入れるという課題を一つ一つ乗り越えるのが結婚のような そんな気がしています。 極端なことを言えば、誰と結婚しようと同じだということです。 乗り越えるべき問題はあるのですから、後は愛する心の度合い だけですよ。 条件で選んだ相手は、条件が崩れたら終わりです。 後は、好きという純粋な思いでしか乗り越えられません。 あなたは彼を心から愛していたのですから、乗り越えられた と思うのですが、 引き返すなら今です。これが最後のチャンスです。 これを逃したら、彼とは完全に縁が切れてしまいます。 まだ縁は切れていないはずです。ここはよくお考えくださいね。 幸せは待っていれば届くものではありません。 自ら掴み取るものなのです。何もしない後悔だけはしないで くださいね。
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
切れやすい性格・・・これは危ないです。後々、家庭を巻き込む出来事がある可能性があります。付き合っているときは、我慢してますが、結婚してDVの可能性ありです。 たとえそこまで行かないにしても、すぐに切れてしまうことで、こちらの言いたいことが言えずに、家庭の中でのストレスがたまっていくことが考えられます。憶測にすぎませんが、前の奥さんは、それが寂しくて他の男性に相談して、気持ちが行ってしまった可能性があります。 不安に思うことを、結婚さえすればなんとかなるだろう・・と見切り発車して、結婚する人が多々いる中で、決断して、別れることが出来たあなたは、聡明な方だと思います。
- Myuu4
- ベストアンサー率34% (36/103)
他の方の回答を読ませて頂きました。 私の意見です。 自営業の場合、国民年金になると思います。国民年金の場合、掛け金に対して、貰える金額が極端に低いと聞いたことがあります。 私は国民年金ではない年金に加入していますが、国民年金だったら、私も同様にしたかもしれません。彼が > 将来もらえるかわからない と言っている通り。 国民年金ではなく、別の手段を考えるかもしれません。 ただ、政権が変わったため、もしかしたら変わるかもしれませんが。 彼と別れたことは、今後考えない方が良いと思います。 前を向いて歩きましょう!
- uribrown
- ベストアンサー率0% (0/5)
年金未加入の人に、結婚する資格は無いと思います。 短気でキレたのに、不気味なくらい一瞬で普通の態度に戻る人は、DVの気があります。 友人の彼がそうでした。 あなたの決断は正解だったと思いますよ。
- nda23
- ベストアンサー率54% (777/1416)
別れて「正解」です。 良い、悪い、ではなく結婚とか、家庭、子供などに対する感性が アナタと合っていない。少なくともそう感じられたからでしょ? デートして楽しい、というのと家庭を持ち、子供に悩まされながら 夫婦で協力して生きていくのは全然別の話です。
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。 バツイチの原因ですが、彼から聞いた事だと思いますので、これは当てにならないと思います。彼は結婚には向かないタイプのように思います。 年金未加入と言う事で、だらしがない性格と言えます。個人経営でも国民年金に加入出来ますし、口座引き落としもありますので、手続きさえすればいつでも加入出来ます。それをほったらかししていたと言うのは、将来的にも駄目ですね。もし、怪我でもして働けなくなったらどうするんでしょうか? キリギリス的な考えの人ですね、将来は見えませんね。 切れやすい性格、これも最悪ですね。(;^_^A アセアセ・・・多分、友達も少ないのでしょうね。 家庭を大切にするようには感じません。無年金でどうやって将来の生活設計を立てるのでしょうか?自分の好きな事ばかり優先して、家族の事は全然してくれないのではないでしょうか?冷静に見るべきです。 一緒にいて楽しい。それはそうでしょう。では、どうして別れたいと思ったのでしょうか?このまま付き合っても、結婚と言う事が考えられないからでしょう。たとえ結婚しても将来への不安はぬぐい去れないと思います。好きと言うのは多分、体の相性がいいんでしょうね。(;^_^A アセアセ・・・そう言う事は大事ではあるけど、対して大切な事ではありませんよ、大切なのは貴女がちゃんと幸せになる事です。僕は、別れて正解だと思います。
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
★貴女の判断で熟慮し、その結果決めたことは それがそのときのベストの判断でしょうし、 あとで、ぐじぐじ考えないこと。 ★相手の反応を試すための、別れではないのでしょ。 よく女性がするけどね。別れる気などないのに。 >でも、好きすぎたので毎日苦しいです・・・ ★こんなことは誰だって当然のことですよ。 好きだった人との別れは、すぐに切り替えられないのは 誰しも同じですよね。 でも、貴女が決断した以上は、これを乗り越えなくては いけないですね。 別れというものは、そういうものですのでね。 ★貴女が毅然としていれば、むこうが又なんとか言ってくるかもですね。 そのときは、貴女の希望を改善してもらって相手が受け入れることで はじめて、またやりなおす手もありますよ。 言ってこなければ、もともと縁がなかったと思うしかないですね。 ★大事なことは、ここは距離を置き、相手に貴女が必要であると 自分が改善しなければと、そう思ってもらうことですね。 自分が辛いからと、自分から戻ろうなどという気持ちをもったら 何も改善されないですよ。 正念場ですので、辛くとも頑張ってください。
- 1
- 2