• 締切済み

ピアノの「トレモロ」について

小学生以来久しぶりにピアノを始めたのですが、「トレモロ」の弾き方がわからなくて困っています。 wikipediaなどで調べてもよくイメージがわきませんでした。 例えば、「ドミ」の和音の下にトレモロの記号の旗が3本ついている場合、 (1)和音で「ドミ、レファ、ドミ、レファ、ドミ、レファ・・・・」 (2)単音で「ド、ミ、ド、ミ、ド、ミ・・・ (3)和音で「ドミ、ドミ、ドミ・・・・ あるいはそれ以外の弾き方で弾くのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

>(2)単音で「ド、ミ、ド、ミ、ド、ミ・・・ これですね。 シンセサイザー等電子楽器の場合、音が減衰しないのでドを押さえたままミだけを速く連打してドミドミ・・に聞こえるようにする事もありますが、ピアノならキチンと「離す、弾く」を繰り返した方がいいでしょう。

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

正解は、(2)だと思います。 (1)はあり得ませんので間違い (3)のように和音で弾く場合もありますが、曲のスピードによります。よほど遅い曲でない限り、32分音符を和音で連打することはとても難しいです。 本来は(クラシックの楽典的には)、(3)が正解で、旗三本なら、32分音符ですばやく和音を叩くということで、(2)を要求するときは、ドとミを2cmほど離して記し、その中間点に旗三本を記します。これだと間違いなく「ドミドミドミドミ~」です。 最近のポピュラーピアノの曲集では、どちらの書き方でも「ドミドミドミドミ~」と弾いています。たいてい編曲者自ら演奏したCDが付属しているので弾き方がわかるのです。

関連するQ&A