- ベストアンサー
幼稚園 意地悪な子がいます 何といえば
こんにちは 現在幼稚園の子供がいて、親が送迎しないと いけないので下の子(赤ちゃん)を連れて行って います。 園が終わって皆遊んで帰るのですが、中に意地悪な子がいて 下の子をわざわざつねりに来たり、他の子に「いじめようよ!」 とか言って来て困っています。女の子です。 親とは顔見知りでないし、いつもママ友と宴会状態で 子供を放置していてこれを知ってるのかどうかはわかりません。 私も面倒な親とトラブルなんて起こしたくないのでやんわりと しか注意してないのですが、正直困ってます。 遊ばすにさっさと帰りたい所ですが、他の子が遊んでいるので 「どうしてうちだけ帰らないといけないの?」みたいな感じで 嫌がって帰りません。 何かよいアドバイスや経験談ありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育士経験者です。 園児同士のトラブルなら、迷わず園の先生に相談…でいいと思いますが 園児の兄弟姉妹に関することまで先生が対処できるか、というと ちょっと大変かも知れませんね。 せっかくですから「取り込み作戦」などはどうですか。排除するより 巻き込む。「いじめよう」と言ってきたら「あら。赤ちゃん嫌い?」 と聞いてみて下さい。きっと彼女なりの理由があるはずです。 もしかすると下に兄弟が出来て寂しい思いをしてるとか、親に対して 何かストレスを感じている等々分かるかも知れません。いずれにしても 関心があってそういう行動に出ていると思われますから、その関心を マイナスではなくプラスに向けてくれるようにしてあげられると 質問者様の赤ちゃんにとっても、その女の子にとってもいいですね。 完全に守られている赤ちゃんの姿というのは、普段親から愛情を受けて 育つ子には「可愛い」という風に映りますが、少し気持ちにゆがみが あるお子さんだと、赤ちゃんの存在そのものが「妬みの対象」になる こともあります。 質問者様にとってはあまり接したくないお子さんかも知れませんが 親の立場として何か勉強になることもあるかも知れません。お気持ちに 余裕があれば「お名前はなんていうの?」「今日は何して遊んだの?」 などという風に「私も赤ちゃんも貴方の敵じゃないよ」という空気を 出してあげると女の子の攻撃性も収まるかも知れません。今はきっと 女の子が近づいただけで、質問者様は「嫌悪感オーラ」を出していると 思います。そりゃそうですよね(笑)赤ちゃんにイタズラされたら私だって いやですもの。 でもその状況が避けられないものなら、少しそんなアクションを起こして みるのも良いかもしれません。問題行動があっても「大人に受け入れられた」 と感じたら「よいこ」に変わる子どもは実にたくさんいますから。
その他の回答 (2)
こんにちは。 幼稚園くらいの子なら、そろそろそういう子も出てきます。 小さい子が居るのに、平気で小石を投げあったり、砂を飛ばしたり。 お母さんが注意しないのなら、質問者さんが「小さい子だから、優しくしてね」と声をかけてもいいんじゃないでしょうか。 注意とか、叱るとかいう感じではなくて。 親ではなく、子どもに直接言いましょう。 うちの子は、保育園の年長のときに、同じクラスの男の子にかばんで顔をたたかれて、角膜に傷が入りました。 一週間お休みして、園の先生や園長は謝罪にきたけど、子供の親からは一言もなしです。 悪いのはしつけをしない親の方だと思ってあきらめ、それからはお行儀の悪い子やいたずらのひどい子を見かけると、知らない子でもやさしく注意するようになりました。 にらんだり、知らん顔で行っちゃう親もなかにはいるんですけどね。
お礼
回答ありがとうございました。 一応「危ないからやめようね」「まだ小さいからね、 そういうのしたら怖いんだよ」とか、やんわり言うようには してるのですが・・・なかなか難しいですね。 角膜に傷、大変な経験をされましたね。親から謝罪もなし なんてひどいです。でもそういうとんでもない親って どこにでもいるんですよね。。。 大人として言うべき事は優しくでも言おうと思います。
私なら先生に相談します。 知りもしないお母様にいきなり注意するのも怖いですし…下のお子さんも可哀想ですが、いじめる子に対してもこのまま成長するのは可哀想です。 小さい子や弱い立場の子をいじめる事が不思議な事で楽しいのかもしれませんが、それが許される事だと思われるのは困ったものですね。
お礼
回答ありがとうございます。 園が終わった後の事なので先生の業務も時間外ですし、 相談は控えております。 私もいじめてくる子供も哀れだと思います。というのも いつも親はママ友と宴会状態で子供を放置。 その女の子は気に入らないと友達にでも「馬鹿野郎」 とかいうのです。きっと家庭でそういった人がいるんでしょうね。 子供より親に苛立ちを覚えます。
お礼
回答ありがとうございます。 園終了後の話なので先生にそこまではご迷惑 かけられないし、困ってましたが対処法を 教えて頂き、実践してみようと思います。 その子はいつも声を荒げたり乱暴な事をするので 家庭に何かあるのかもしれません。妬みの対象と いうお言葉にそうかもしれないと思いました。 頑張ってみます(^^)