• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミニウサギの体重と避妊手術について。)

ミニウサギの体重と避妊手術について

このQ&Aのポイント
  • ミニウサギの体重と避妊手術について、体重の差や避妊手術のタイミング、手術後の様子について教えてください。
  • ミニウサギの体重は6ヶ月頃にどのくらいで、現在の体重は何ヶ月かお教えください。
  • 避妊手術のタイミングは何ヶ月頃で、手術をした時の体重、手術後の様子について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.3

こんばんは。 ドワーフロップイヤー(♂)とミニウサギ(♀)を飼っている者です。 ミニウサギの方が、1歳の頃に避妊手術を受けました。 > (1)6ヶ月頃の体重 ごめんなさい。覚えていないです。 > (2)現在の体重(何ヶ月かもお願いします。)  4歳です。 現在の体重は、1.8kgです。 > (1)避妊手術の時期(何ヶ月頃) 1歳の頃でした。 避妊手術を受けるのには、1歳ぐらいが体力もあってちょうど良いという事でした。 > (2)避妊手術をしたときの体重 1歳でしたので、今の体重と変わらないと思います。 > (3)手術後の様子 当日は何かを察したのか、目を見開いて震えておりました。 手術は1日で終わりで、様子を見るために1日入院しました。 預ける際には、いつも食べているペレットとおやつを看護師さんに渡しました。 夕方迎えに行くと、病院のキャリーに入っていましたが元気そうでした。 傷口が化膿しない様に、抗生物質を1週間程朝晩飲ませる必要がありましたよ。 あと、開いた場所は縫合しませんと言われました。 帰ってきて見た限りはパックリ開いていた訳でもないので、医療用ボンドか何かかな?とは思いました。 しばらく人間を警戒していたのと、薬が嫌いなので飼い主との攻防戦が続いていましたが、人間がいないところでは元気に動き回っていましたよ。 ただ、1週間後の術後検診に行った時には、傷口が気になっていたみたいで自分で噛んでいたみたいです。 かさぶたが取れたら、完治しました。 特にエリザベスカラーはつけませんでした。 > 先生に聞いておいたほうがいいことなど、他にも参考になることがあったら教えてください。 うさぎの避妊手術の場合、とりあえず注射で軽く麻酔はかけるものの、さらにガスで麻酔するそうで… ワンコやニャンコみたいに、鼻にチューブを通すことが出来ないから、呼吸が止まった場合、回復しにくいこともありますよーなんて言われましたよ。 さらに追い討ちをかける?かの様に、あと切り開いた皮膚は縫合しません(うまく言えないけれど、薄皮つーかその辺りを縫わないらしいです…)ので、化膿しないように一週間から十日は化膿止めを飼い主さんが飲ませて下さいと言われました。 ウサギの避妊手術がなぜ必要なのか聞いたことありますか? 私は、小さい体にメスを入れるのは抵抗ありましたが、飼育本などは避妊させた方がいいと書いてあったので納得するまで質問しました。 私が聞いたのは、子供を産ませないなら80%の確率で何らかの病気になりやすいとのことでした。 子供を産んだ年は、40%まで落ちるけれど、次の年には80%まで戻るそうです。 ウサギの避妊手術はなぜ必要なのか? 麻酔の方法は? 麻酔から目覚めない確率は? 避妊手術の成功率は? 避妊手術にかかる必要は? 術後は何をすればいい? などなどを聞いたらいいと思います。 うちの子の場合は、3万円でした。 もし仮に3万円だったとしますが、結構大きな額です。 避妊手術を受けさせるにしても飼い主である質問者様が納得した上で、受けさえるべきだと思いますよ。 また、他の方々も書いていますが、ウサギをよく理解している獣医師さんに診てもらうのが一番だと思います。 私もインターネットの口コミ情報で知った動物病院で受けさせました。 我が家は、季節の変わり目に健康診断を受けに行くので、割と行っている方ですが、それでも手術前に再度行った記憶があります。

4986emu
質問者

お礼

詳しく回答して頂き、ありがとうございます。 先生に聞いておくことなど参考になりました。 小さいので手術に耐えてくれるか心配ですが、病院を慎重に選んで頑張ってもらいたいと思います。

その他の回答 (2)

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.2

 ちょっと痩せ過ぎな感じがするんですが。6ヶ月くらいだと、食欲モリモリで体が丸っこい感じで全体的にコロコロしてる子が多いんです。  毛で覆われているので分かりにくいですが、標準的な体重の子でも手術などで毛を取ると「えっ、お肉これだけ?」ていうくらいお肉部分は少ないものです。  1度、獣医師先生に見てもらわれるのがよろしいのではないかと思います☆   獣医師さんは動いた時の毛の入り方とか、あばらの浮き具合とか、判断するポイントがあるそうなんです。  最初の子を太ってると思ってダイエットさせてて、病院で見てもらったら先生が開口一番 「痩せてますね。いつからですか?ごはん食べないのね?」 と言われて、ビックリ! した経験があります。  問題ない範囲だといいですね☆

4986emu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院で先生にも見てもらいましたが、痩せてはいないそうです。 ペットショップではミニウサギは1.2kg~4kgと言われたました。 もう少し大きくなってほしいです。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.1

 うちはネザーランド・ドワーフですが、1歳の大人で1.4kgくらいです。ミニウサギという種類のウサギさんは、実際にはいろんな血がまざったウサギさんなので、決まりはないと思います。6ヶ月で1キロちょっとなら小さめのうさぎさんなのでは??6ヶ月でだいたい大人に近くなります。  痩せてないかどうかは、病院で判定してもらえば分かると思いますので、背中をさわってゴツゴツしているとか、お腹をさわったりしてもらったらいいと思います。適正な体重といわれたら、太りすぎないように牧草をたくさん食べるようコントロールして体重管理してくださいね  それこそ、避妊手術をするのなら、内臓に脂肪が付きすぎたら手術の危険が増すので、気をつけたほうが良いです。私が聞いた話によると、1歳から2歳くらいの体力があるうちに避妊手術を受けることが一番安全ということらしいです。  うちは8月の終わり頃に避妊手術をしました。ネットで評判を聞いてうさぎに詳しい先生の所にお願いしました。うさぎの避妊手術は難しいらしく、普段から手術例のある腕の良い先生に任せたほうが安心です。  できるなら、そこの病院がうさぎの手術が多いのかどうか、聞いたほうが良いかもしれません。血液検査を必ずして、麻酔が大丈夫かどうか調べたほうが良いです(犬猫専門の病院の場合、血液検査をしない場合もあります)肝臓などの数値が悪く、麻酔がかかりすぎ、目が覚めないままだった。などの事故があります。  あと、手術後に食欲が回復しないで、体力が落ち、亡くなった・・などの事故もあります。手術する直前まで、うさぎさんは食べ物を食べていていいので、体力をつけておいてください。  いずれもうさぎさんの手術になれた病院なら、対応できるはずなので、いちおうそういう事例もあるという程度に頭にとめておいて下さい。手術事故は全体の1%にも満たない数値です。うさぎ専門病院ならほぼ大丈夫なはずです  血液検査をすれば、麻酔事故は防げますし、食欲不振なら、食欲を増すプリンペランなどの薬を処方していただけるはずです。  手術後、そこの病院がエリザベスカラーをするのか、溶ける糸で縫った後に、ステープラーというホッチキスみたいなので留めるだけなのか病院によって違います。その辺のことも聞いたほうが良いですね。  ステープラーなら、比較的普通の生活が送れますが、エリザベスカラーでしたら、少し介護的なことが必要になるかもしれません。食糞が取れないため、おしりが汚れたり、本兎がいらいらしていたりとか。  うちは、ステープラーだったので、楽でしたが、これも傷口を気にする子はどうかなー?とも思いますので、病院の方針に従うしかないかもしれません。それと、病院により、入院したり日帰りだったりと様々ですので、その辺も確認がいります。  とりあえず、手術日を含め、介護用に2.3日お休みを取ることをお勧めします。        

4986emu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院で見てもらいましたが痩せすぎではないようなので、小さめのようです。 どんなことを聞いていたらいいのか参考になりました。 病院で聞いてみたいと思います。

関連するQ&A