• ベストアンサー

気性が荒い人への注意の仕方

はじめまして。早速ですが、ご相談させてください。 食品の販売の職場なのですが、メンバーにとても気性の荒い性格の人がいて困っています。 お客さんに対して、もしくは職場のメンバーに対して何か気に入らない事があるとすぐに機嫌が悪くなり、それが接客に出ます。 一番恐れているのはそれによるクレームです。以前にもこの人の接客を受けた人から店にクレームが来ました。 本人は自覚し、反省はしたものの、性格自体は変わらず・・・ 今日も本人なりに色々あったらしく荒れてて、それが接客に影響してました。クレームが来ないか心配です。 それだけでなく、やはり一緒に働くメンバーもイライラしている人がそばにいるのではいい気分で働けません。 接客の件と職場の雰囲気の件、この2点をそれとなく本人に伝えたいのですが、どういう言い方がいいのか悩んでいます。 本人は結構何でもハッキリ言うタイプなのですが、言った後にきつい言い方をしたことを気にするタイプらしいので・・・。 浮き沈みが激しいというか、結構気にしぃな方だと思います。 それだけに、「そんなんじゃいい接客できないし、職場の雰囲気も悪くなるよ!」というストレートな言い方ができずにいます。 「さっきイライラしてたみたいだけど、どうしたの?皆も心配してるよ?」みたいな感じのほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • steaday
  • ベストアンサー率4% (3/64)
回答No.4

気が荒い? というのは、小心者なんですよ。 気が小さいから、すぐ声や態度を荒げるんですねぇ。 自分の感情を受け止めるだけの、心の大きさがないんです。 普段は感情の起伏が激しくても、仕事になったらコントロールするのが、「プロ」というものです。 ここでいう「プロ」とは、その仕事でお金をもらっている人のことです。 このことをそのまま伝えてあげてください。 それで感情的になるようでは、完全に失格(解雇)です。

trenty
質問者

お礼

>普段は感情の起伏が激しくても、仕事になったらコントロールするのが、「プロ」というものです。 ここでいう「プロ」とは、その仕事でお金をもらっている人のことです。 まさにその通りだと思います!というか、大人としては常識ですよね。 本人はまだ社会に出て間もないのでまだ自覚がないのでしょうか。 でも、そこはおさえとかないといけませんよね。 こういう内容はできれば店長からしてほしいんですけどね・・・ 私の立場はというと、本人よりは年上ですが、店に入ったのはその人よりも後なので、さらに複雑な心境です・・・

その他の回答 (4)

  • nuisance1
  • ベストアンサー率14% (39/264)
回答No.5

この手の従業員を使う場合、理性で統率しようとすると間違います。必ず権力的枠組みで押さえつけないといけません、その方の粗暴さを、粗暴さに押され黙認してしまうと組織としては取り返しのつかない状態になります。 業務上の粗暴とその方の私生活と業務は関係が無い、その人の私生活を考える事態、管理職としては無能である事を、吹聴している事です。 【本人は結構何でもハッキリ言うタイプなのですが、言った後にきつい言い方をしたことを気にするタイプらしいので・・・。 浮き沈みが激しいというか、結構気にしぃな方だと思います。 それだけに、「そんなんじゃいい接客できないし、職場の雰囲気も悪くなるよ!」というストレートな言い方ができずにいます。】 このようなことを考えているなら、あなたが会社を辞めるべきです。はっきりいえないのであれば あなたが退職しなさい! そのあなたの優柔不断さが混乱を招いているのです。 そこで暴行を受ければ 懲戒解雇に!  殴られる位でくじけるなら、管理職などやってはいけない!  良いですか、間違っても理屈じゃ駄目です! 権力的上下関係で、絶対的に一度は押さえ込む事。 ライオンでも像でもサルでも、動物の調教には必要です。これらの動物は反抗期がありますから、そのとき皆で棍棒を持って本気で殴りつけないと、人間を襲うようになります。 身近なところじゃ ムツゴロウ先生の本か何かにあります(ムツゴロウ先生 名前は変ですが 東大の教授でしたからね) その方は、親が反抗期の対処を間違った為にそうなったので、論理的改良はできません。上下関係という調教をしないといけません。 この調教がすめば、元々単純な性格なので、従順な部下になります。 女性管理職 より

trenty
質問者

お礼

私がもし店長とか、パートリーダー的存在だったらそうもできるのですが・・・。 私はただのパートで、本人よりも後輩なんです。 なので私にはそういった権力は全くないんです。 少なくとも私とか本人よりも先輩な人か、店長が言ってくれたら一番いいのですが、 上からは気に入られてるし、上の人の前では決して荒い接客はしませんので、困っています。

  • pinnky77
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

接客業でイライラするのはご法度ですよね。お客様が可哀相ですね。そんな態度でこられたら二度とこんな店に来るか!って思います。反対にその方がお店に買い物に行った時に定員の態度が悪かったらイラっとしませんかね。接客業が向いていないのでは?自分にあった仕事を探したほうがいいのではないでしょうか?あなただってそんな害悪をまきちらしているKYな方と仕事はしたくないでしょう。本人が反省しているとの事でしたら私生活に何か問題でもあるのでは?なにかあったの?ぐらいでとどめておいて相手の真相に迫るのはどうでしょうか!弱いタイプの方なので人に優しくされると弱いと思います。このタイプ。

trenty
質問者

お礼

>弱いタイプの方なので人に優しくされると弱いと思います。このタイプ。 まさにそれなんですよ! 「キレてるから近づかないでおこう・・・」とか「何キレてんの!?雰囲気悪いよ!」とかいうよりは、「どうしたの?何かあった?」と、優しく接するのが嬉しいみたいです。 でも、それだとこっちの伝えたいことが伝わるかどうか・・・ その人の機嫌をとるだけじゃ、何も解決しませんからね・・・そこが困難ですね。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

口だけの反省ならいくらでもできるんです。 といって 発奮する人と、落ち込む人がいるので 難しいですね でも基本、私事を職場に持ってくる人は接客も向いていないように思いますけど。(とゆーか大人じゃないね 笑) はっきり言うタイプなら こちらからはっきり言っても、okだと思いますよ とゆーか厳しく言いましょう。 「嫌なら言われないようにしろ」 「職場の雰囲気を悪くするような人にいて欲しくないね」 とね

trenty
質問者

お礼

多分厳しい言い方をすると反省どころかひねくれて、被害者意識を生むタイプだと思います。前にそういうことがありましたので。 結構ちやほやされないとだめなタイプっていうか・・・ 難しいですね。

  • punpun001
  • ベストアンサー率12% (11/87)
回答No.1

上長に相談すべきことだと思います。

trenty
質問者

お礼

確かに店長から言ってもらうのが一番いいです。 が、なぜか気に入られてるんで、店長も注意しません・・・。 本人も店長の前ではいつも笑顔ですし・・・。

関連するQ&A