- 締切済み
嫉妬か憧れか…
初めて投稿させていただきます。 最近友達から「ヨガの先生になれたよ」「留学してくるわ」「転職がんばるよ」等、前向きな話をよく聞くようになりました。 ここで不思議な感情が芽生えておりまして…相手によって心底オメデトウ!!といえたり、ひがみのような感覚になってしまう場合もあります。 どんな差があるんでしょう!?また皆さんもこのような感覚になられたことはありますか??是非とも教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 相手を自分より上に見ているか、下に見ているか、ではないでしょうか。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
自分に関係あるかないかではないでしょうか ヨガの先生になれたといっても、自分はプロボウラーを目指しているのであれば無関係ですので嫉妬の感情は生まれないでしょう=おめでとうと言える
その話を聞いた時の自分の状態も影響している気がします。 自分の人生が充実している時なら、相手の前向きな話も心から喜んであげられるけど、自分の人生が辛い時に、一方的に前向きな話を聞かされると、正直しんどいときがあります。 あとは、相手がどれだけ熱心にそれを成し遂げたかを知っているのと知らないのとでは、印象が違います。相手がそのことに時間をかけ、苦労して達成したということを知っていれば、良い印象を抱くことができます。
- nacchan
- ベストアンサー率38% (31/80)
こんばんは。 あ~、なんかそういうことってありますね。 心底お祝いしたいときは、 自分の生活にも満足している時なのかな? 逆に自分がうまくいっていない時は、 「よかったなあ」 「それに比べて私ってなんだろう」って想いが交錯します。 これがひがみというか嫉妬なのかなあ。 あと内容にもよりますかね。 不相応な成功話 (宝くじ当たったとか、競馬でビギナーズラック、上司に気に入られて昇進など)は、 運がいいなあ、ずるいなあなんて思いますね。 でも前向きな話を聞いてあやかるというか、 自分も頑張るぞと励まされるときもありますね。 いい話が近くにたくさんあると、いい運気が来るような気がします。
お礼
回答ありがとうございます!! >それに比べ私は… たしかによく感じることがあります。以前よりは自分に自信をもてるようになれましたが、憧れもかねて嫉妬してるのかなぁとも思います。 やきもきしてるより、いい話に影響されるようがんばります☆
お礼
回答ありがとうございます☆ >一方的に前向きな話… そうかもしれません。会話しているはずなのに自慢話のように感じたこともありますから。これは自然な感情なんでしょうか。 >熱心さを知っているかしらないかでは… ここに一番ピンときました。たまに弱音はきつつも前向きに頑張ってるコは健気で応援したくなります。 話が若干ずれますが、喜怒哀楽もある程度わかる人達のほうが仲いいのも、何考えてるかわかるからなのかなぁと思います。