- ベストアンサー
自分は本当に仕事ができない
30代後半の主婦です。 ずっと事務職でしたが、飲食業で働きたくて1年ほど前から転職したのですが、続きません。続かない理由は、お店事体がなくなってしまったケースもありましたが、才能が全くないようで怒られてばかりで耐えきれなくて辞めました。 それでももう一度違う店で働き始めたのですが、やはり、人としての常識が足りないのかわかりませんが、あらゆることを注意されてばかりで、心底疲れてしまいました。 注意する側としては、注意しようと思えば数限りなくあらを見つけることは簡単かと思いますが、言われる方は、今日こそは言われないようにしようと思って出勤すると、何かと注意されるので、自分は本当に向かないのかと思うようになりました。 仕事の中身で怒られるのは、経験も少ないので仕方ないこととは思うのですが、「ありがとうございました」の気持ちがこもっていないというか強弱がないと言われました。ありがたいと思ってなくても、ありがとうと思っているように言わないといけないといわれました。自分では、ありがたいと思っているし、感じのいい対応をしていたと思っていたのでそれまで言われてしまうと本当に私の良いところはないということになるので、かなりショックでした。そんなことまで言われてしまうようでは、根本的に、私の雰囲気がタイプではないということを意味していて、何をしても認めてもらえないのではないかと思ってしまいました。 他の人が良い応対をしているとは思いませんが、他のバイトさんは、とてもうまく仲良くやっているのに自分だけ浮いているような感じで、それも嫌だなぁと思って働いています。 全面否定されてるようでもうすっかり人間として働いていく勇気がなくなりそうです。それでも人は働きつづけないといけないのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
飲食業の場合 真っ先に考えるべきは 「失敗しないように自分の事を」ではなく 「お客様の満足のためにどうすべきか」です。 そのためにはスムーズな対応、所作が求められるし 他店との差は商品とか雰囲気とかサービスにありますから そこで働く人はそれに従う、よりよいものになるように 向上心を持つ、行動をする、必要があります。 そもそも飲食業で働きたいと思った自分に 立ち戻ってみてはいかがでしょうか。 今は叱られたり自分の納得のいかないことで 思考がいっぱいいっぱいになっているのでしょう。 だから 「それでも人は働き続けないといけないのでしょうか」 という壮大なテーマに行き着いてしまうのだと思います。 大げさに。 イヤならやめて他の職場を探せばいいし 働かなくてもやっていけるなら働かなくてもいいのでは。 選んでいるのは自分です。 職歴があったとしても新しい職場では新人です。 何歳であっても。 まっさらな気持ちで 謙虚に受け止めてください。 柔軟性大事です。年取ったら余計に。 なので意識的に柔軟であるようにいる必要があると思います。
その他の回答 (11)
- minmin1234
- ベストアンサー率35% (13/37)
かなり落ち込んでいらっしゃるようですね。 「人は働き続けないといけないか?」の答えは、「なぜ働かなければいけないか?」を考えれば、見つかると思います。 ●お金を稼ぐため?。。。。生活保護を受ければ生きていけます。家賃ももらえます。ぜいたくは一切できないということの我慢が必要です。。。 http://seikatuhogo.net/ ●ぜいたくをするため?。。。お金がないとぜいたくできないので、働かなくてもお金が手に入る手段/環境がない場合は、働くしかないでしょうね。 株式投資や、不動産賃貸収入等のいわゆる「不労所得」があれば、「不労」の文字通り、働かなくてもいいでしょう。でも、仕事の要領が悪い人は、おそらく、不労所得を仕込む要領も悪いので難しいでしょう。 ●社会帰属意識を得るため?。。。人は集団帰属欲求、社会帰属欲求を持っているそうです。その欲求が薄いようであり、ひきこもりになる覚悟があるならば働かなくてもいいでしょう。 ●社会貢献を通じて満足感を得たいため?。。。自分が働くことによって、何かを作り上げる、誰かに幸せを与える。。そういうことに生きがいを感じる人は働いた方がいいでしょうね。 その対価としてお金がもらえればなおうれしいですね。 ●できないことだらけの自分でも、いろいろ工夫して努力してがんばって、少しずつでもできることが増えてきた自分を自覚できて少しでも自信を持てたらいいなと思いたいため?。。。仕事ができるようになる速度は個人差があると思うので、マイペースでも毎日少しだけでも成長していく自分を見るのは楽しいと思います。 いくつか挙げてきましたが、以上のどれにもピンとこないようであれば、もう働かなくてもいいのではないでしょうか? #自分のお礼の仕方や話し方などが、他人からどのように見られているかは、ビデオをとったり、録音したりして、自分で見返してみるといいと思います。 自分の思っているのと意外と大違いなものでびっくりするかもしれません。 グッドラック!
お礼
回答ありがとうございます。 働いているのは、お金のためというよりも、世間体のためという理由から働いているという点もあるし、社会貢献とまでは言わなくても何かしら仕事をしていたいと思う気持ちがあるから働いているのだと思いました。 人として生まれてきたのに、世の中に本当に役に立っていないなぁと思うと情けなくなり、自分が働くことによって、逆に周りに迷惑をかけているのではないかと考えるようになりました。 どうすることが一番いいことなのかもう少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。 まずは、自分が怒られることよりも、お客様のことを中心に仕事をしないといけないですね。その点を一番気をつけて明日から行動してみます。ありがとうございました。