• ベストアンサー

バーナードライバー 2007モデルの人気

叔父がこれをもっているのですが、どうも中古市場で大人気らしいのです。 少しネットで調べてたところ、ある大手では15000円で定額買取をしているくらい。変わって同2009年モデルは良くても20000円以下となっています。 なぜ こんなに人気があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.3

以前もこのサイトで書かせていただきましたが、2007のバーナーは、その直進性と 低スピン効果等の特徴も踏まえ、私の周りのメーカー未契約のプロや研修生に非常に人気があります。 そのことが中古ショップでの高価買取の要因かどうかはわかりませんが、 AF-101・BM435・BALDO人気の今期の競技の中でもチラホラ見かけました。 もちろんSRI契約者が一番目立ちますが(でも、まだクリーブランドウェッジは少なかったと思います) 実力を認めての名器としての人気だと思いますけどね。 (中古市場ご時世な面でのお手頃感もありますしね) 違っていたらすみません^^;

kagesakura
質問者

お礼

なるほど 直進性と低スピンが人気なんですね。 (うちの叔父のショットはどっちも当てはまっていませんが・・・) 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

確かにkazaru72さんがおっしゃるように直進性と低スピンには定評があったクラブですね。自分はそれが理由で逆に購入の選から外した経緯がありますから、よく覚えています。(腕が短いのでフォロースルーでヘッドがすぐに上向きになるため、低スピンモデルはドロップのオンパレードと化します)ただ、昨今はクラブ制作の技術向上で、同じくらいかそれを凌駕する性能を持つクラブをすぐに制作できてしまいますから、過去のクラシッククラブのような名器が出にくい事にもなっています。かと言ってアナクロニズムに訴えるにはマス生産しすぎていますからプレミアなぞは期待できません。 そういう意味では価値や人気のある間に市場に出すか、使いこんでいくかを今の間にすぐはっきりさせておく必要があると思います。

kagesakura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔の職人が作っていた時代では名器というのはあったでしょうが、 工業製品化した現代のクラブでは名器というのは難しいのかも知れませんね。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.2

失礼ながらそれはバーナーのTPもしくはランバックスなどにリシャフトしたクラブとかプロトタイプではありませんか? ノーマルのバーナー2007年モデルならちょっとあり得ないような価格なんですが・・・ただ買い替えの下取り、ならわかりますが・・・

kagesakura
質問者

お礼

ヘッドはノーマルのバーナー シャフトは純正のREAXです。 買取15000円は確かに期間限定のようですが、叔父の職場で中古屋を良く回っている人からも、それは市場にないんだよー って言われたらしいのです。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

人気の理由は判りませんが 証券(株式)の市場では、人気を意識的に作り 株の値が上がった所で売り抜けて利益を上げる 作り相場と言うのがあります 服装でも、人形のようなアクセサリーでもこのように 作られたブームが過去に何度もありました (ローレックスに始まるブランド志向もこの類ですね) 群集心理を利用した商売の方法の一つです これでなければいいのですが.... 参考まで

kagesakura
質問者

お礼

私がそもそもこの質問をした理由は (ぜんぜん詳しくないですが)ゴルフクラブによっては名器として人気があるものがあります。 このドライバーは初代のバーナーでその後1年毎にNEWモデルが出ています。 一般的な考え方で言えば 新しく出るものというのは前のモデルの弱点等を 補うことで付加価値をつけ販売されるのですが、なぜか旧型が以前人気があり、新型の付加価値が市場に受け入れられなかったのか(旧型は新型よりなにがいいのか?)を知りたいと思った次第です。

関連するQ&A