- ベストアンサー
ネットオークションに、中古の“レンタル品”のビデオが……どういうこと?
さっき、ネットオークションで、アニメのDVDがないかと探していたら、 いくつかビデオを発見しました(DVDではないですが)。 そこで「おかしいな~。」と思ったのは、 その出品されているビデオが、どれも“レンタル品”だったことです。 現に、商品説明にもそう書いてありましたし、 写真のビデオケースにも、“RENTAL ONLY”と、はっきり書いてありました。 これはどういうことなのでしょうか? レンタルされているビデオを盗ってきた……んな訳ないですし……。 それとも、店側が、売れなくなったビデオを処分しているだけでしょうか? よくわからないので、教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たまにゲオのレンタルコーナーの片隅などでそういったレンタル落ち(レンタル用から外れた)したビデオやDVDが販売されていますよ。レンタル用だったのでケースやビデオ本体に「レンタル」のシールが貼られていたままで販売されています(剥がすのが面倒なんでしょうね、ケースだとパッケージに印字されているので消せませんし)。 こういったレンタル落ちしたビデオやDVDを専門的に取り扱う店も大阪の日本橋や名古屋の大須などの電気街によくありますよ。レンタル落ちした理由としてはパッケージに傷があるやビデオ再生中に画面が少し乱れる、ビデオが痛んで巻き戻し時間が長時間かかるなどビデオやパッケージ自体の問題やレンタル店で需要がなくなったもの(あまり誰も借りない、DVDが代わりにある、店自体つぶれて買い取った)がほとんどでしょう。 オークションで出品されている方の入手方法は明確にはわかりませんが、おそらくは上記で書いた事柄などからいろいろ想像はできますね。盗品ではないとは思いますが・・・。ビデオやパッケージに張られているシールがレンタル店などの出入り口で反応して音が鳴ったりしますし。ちなみに昔レンタル店で借りたDVDが本屋の入り口で反応して音がなり店員にかばんを調べられたなんてこともあります(汗)
その他の回答 (2)
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
DVDになってからはあまり見かけませんが、ビデオの時代はレンタル店でレンタル用の映画のビデオを売っていました。 100円から300円くらいでした。レンタルするより安いし、返さなくて良いので何本か買った事があります。 パッケージも揃っていて、映像もきれいに再生できましたよ。 ただレンタル用の色んなシールが貼ってあるので、きれいに剥がすのに苦労しました。 お店が処分しているのだと思います。
レンタルCDでもありますけど、商品入れ替えのために余剰となったソフトが売りに出されることがあるので、今回もそれだと思います。