- ベストアンサー
戻り値と返り値の違い
タイトルの通りの質問内容です。 僕が調べた限りは「同じ」と言う意見が多数でした。 中には ・参照渡しした引数の関数通過後の結果が戻り値、 関数自体が返すのが返り値 とか ・引数なしの関数で戻るのが戻り値、引数ありの関数で 戻るのが返り値 とかはたまたその逆とか、混沌としています。 気になります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じものだと考えて結構でしょう。所詮両方とも英語の "return value" の訳語ですから。
その他の回答 (2)
- gimmick
- ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.3
私も同じだと思います。あと、戻り値の方が一般的なように思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。 返り値、ってなんとなくM$が好む言い回しっぽいイメージですね。
- fuzzball
- ベストアンサー率19% (45/233)
回答No.1
同じと考えていいのではないでしょうか? 違うものだと言っている人たちの説は、自己ルールだと思います。 もしくは、どこかでそういう説明を見て知ったかぶりしてる人か。
質問者
お礼
ありがとうございます。 実は僕はずっと 関数自体が返す = 返り値 ポインタ渡し引数の値 = 戻り値 だと思ってました。 どこでそんな知識をつけたのやら・・・。
お礼
ありがとうございます。 「外来語」言い換え提案 http://www.kokken.go.jp/public/gairaigo/Teian1/index.html の第2回で取り上げて欲しいものです(笑)。