• ベストアンサー

ファーストレディーって、誰も選んでないのに

大統領、総理大臣などの夫人がファーストレディーなどと、よばれ国民に選ばれているわけでもないのに、なぜ公費を使っていろんなところに出かけたり、訪問をしたりするのか?たまたま夫が大統領、総理大臣になっただけなのに、いわゆる玉の輿のひとつなのか? 女性として、多くの人権活動家はおかしく思っていないのか? 独立した個人であり、ファーストレディーなどといわれて、特別扱いするのはおかしいと思わないのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

おっしゃるとおりですね。 夫は妻の、妻は夫の従属物ではありませんから。 そもそも「アメリカ大統領の夫人に対しての呼び方」と言うのが、大統領は男性と決め付けていて男尊女卑と言えます。 大統領選でオバマでなくヒラリー・クリントンが選ばれていたとしたら、元大領領のビル・クリントンはファーストジェントルマンと呼ばれて、ヒラリーのお手伝いに出てくるのでしょうかね。 大統領夫人や首相夫人が専業主婦であるからこそ成立するものであり、それぞれの配偶者が社会で活躍している人ならそちらを犠牲にする必要があり、女性の社会進出を前提としない古い考えと言えます。

showta
質問者

お礼

あくまでも、専業主婦に対して 夫を支えるものだなどというような、世迷言が通るのでしょうね いつだったか、首脳に同席しなかった、モデルだか、女優だかの 夫人がいましたよね。ファーストレディーらしくないとか 立場を考えろとか、それって確かに男尊女卑ですよね

その他の回答 (4)

noname#101018
noname#101018
回答No.5

じゃあ、ファーストレディー公選法か、 適任者任命法でも作りますか?

回答No.4

大統領、総理大臣などの夫人がファーストレディー なのでは有りませんよね。夫人が居ない場合の付添い 女性をファーストレディーと名前を付けたのです。 小泉総理の頃に同行女性をファーストレディーというのが 本来の使い方です。現在では大統領夫人もそう呼んでしま うようですが。公費は付添い料金と思えば良いですね 夫人と言えず困って付けた名前がファーストレディー。

showta
質問者

補足

ファーストレディー (First Lady) とは、一般に国家首脳(大統領や首相[1])の夫人を指す語である。ファーストは「トップの」、レディーは「高貴な夫人や女性」を意味する。付き添い人ではない 夫人がいなかったり、同伴できなければ、ファーストレディー代理がある。小泉首相は、代理を置かなかった。首脳が未婚だったり離婚している場合、また妻が病弱だったりすでに死去している場合には、娘・姉・妹・嫁などといった首脳の近親の女性がファーストレディーとなる。 ファースト・レディー (first lady)」という表現の初見は1849年で、第3代トーマス・ジェファソン大統領と第4代ジェームズ・マディソン大統領の2代16年にわたってホワイトハウスのホステス役を務めたドリー・マディソン (下記「逸話」の節を参照) が死去した際、その葬儀の席上時のザカリー・テイラー大統領が読み上げた弔辞の中に She will never be forgotten, because she was truly our first lady for a half-century[5]. 彼女のことは永遠に忘れ去られないことでしょう。なぜなら半世紀の長きにわたって、彼女はまさに我々にとって第一級の女性であったからであります。 とあったのがそれである。 出展Wikipedia

noname#118718
noname#118718
回答No.3

なぜ公費を使えるのか? 夫人の存在は私的な存在に過ぎないが、国際的首脳が私的な存在を外交的に活用しているからかも。言い換えれば、首脳間の本音を夫人を通してやりとりしており、それが一種の交渉ルートになっているからかも。 選挙で選ばれていないのでは? 選挙活動を夫人が協力する過程で、選挙民による夫人への審査が暗黙的に行われているからかも。 まあ、法論理的根拠はなく慣習や伝統を根拠としたものなのでしょう。 説明できなくても国際社会の慣習や伝統に従うことは外交上有益で、国民も暗黙的に許容しているからやってるということだと思います。

showta
質問者

補足

ファーストレディーというよび方は、古いものではなく 米国大統領夫人からのようですが、やはり首脳の夫人として 多くの人に親しまれたり、尊敬されたり、その立ち振る舞いなど 含めて、ファーストレディーでは無いかと思います。 いつだったか、大統領の娘がいろいろ訪問しただの 犬がファーストドックだだの、到底尊敬できそうな 内容でない記事もありましたよね、 いずれにしても 男尊女卑の社会ならではの、言葉のように思えますよね。 レディーファーストと言う考えも、男尊女卑の考えですからね。 女性はうれしいのか?

noname#96243
noname#96243
回答No.1

日本ではレディーファーストという考えももともとないですから(男尊女卑で)質問者さんのような考えになるのでしょうね? そもそもアメリカ大統領の夫人に対しての呼び方ですしね。 日本に限らず奥さんが居ない、あるいは手伝いが出来ない奥さんならそれなりの能力のある女性を連れて行くしかないようですよ? 海外の公式行事は夫人同伴が当然ですからね? 日本人の考えがある意味偏りすぎだと思います。

showta
質問者

補足

アメリカ大統領夫人に対して、呼んだことばからのようですね 亡くなった夫人に対して呼んだ言葉が、ファーストレディーだったとか ですね。美辞麗句のひとつのようですね。 亡くなった夫人がよっぽど素敵な女性であったのか だんだんと、ファーストレディーが一人歩きし始めたのでしょうか いつの間にか玉の輿的な呼び名になってしまっているのかも

関連するQ&A