- ベストアンサー
仕事上のトラウマ(長文です)
医療関係の専門職を6年程しています。 1年前、仕事で相手をした一般の高齢男性がいました。最初から何となく失礼な態度でこちらの言うこともあまり信用していない様子でした。どうにか本題の仕事を終えた後、ぶしつけに質問をされました。その時は特に質問を受けるような業務ではなかったのですが仕方なく相手をしました。しかし挑発的な言い方でいちいち細かく突っ込んでくるので頭に血が昇り、早く切り上げようと適当な応答をしたところ、「何も知らないじゃないか」などと散々罵倒されました。手を出すわけにもいかずぐっと堪えていると、薄ら笑いを浮かべて「あれ、怒りました?」と言い捨てて帰って行きました。 私にも落ち度はありましたが、こんな相手は初めてで気が動転してしまいました。屈辱的な体験でトラウマになっています。 こういう難しい相手にはどう対処すればよかったのでしょうか。(わかりにくい話ですみません)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大変なストレスを、よくこらえて、偉かったと思います。 この意地悪な質問をした年配の方は、 「自分および自分の質問が充分に尊重されていない」 と感じていて、そのことによるストレスをあなたにぶつけたのかな と思いました。 こういう人は、自尊心がすごく高いので 質問の途中で、遮られたり、 ほとんど吟味する時間も無くすぐ返事がきたりすると、 「軽んじられた」と思い、憤慨する傾向があります。 また、相手の心の中の軽蔑や批判についても敏感に感じ取るので、 迷惑だな、めんどくさい、という感情をもって接すると、 それが伝わってしまいます。 対応策は、 心底誠意を持って、対応する、 相手を軽んじていると思わせないように気をつける、 です。 それでも絡んでくる人は、ただ絡みたいのでしょうね。
その他の回答 (8)
- Pikacyan16
- ベストアンサー率12% (8/62)
お返事ありがとうございます。 私は、あなたには落ち度はなかったと思います。 というより、誠実すぎるほどの対応でした。 真剣に相手と向き合ったことで、相手の方は満足されていると思います。 手を出さなくてよかった!!帰ってくれてよかった・・・・・ この経験をされたことで、あなたの器は大きくなり、10年経てば、いい経験をさせてもらったと、笑って話せる日がくるとおもいますよ。
お礼
そうですね。仕事を続ける限りこれからも様々な性格の人達と接していかなければならないですし、今回のような苦い経験が生かせる時もあると思います。良くも悪くも相手はこちらの狼狽ぶりを見て気分良く帰って行ったのは違いないです。どこかでまた同じようなことを繰り返しているのでしょうが、考えてみれば人から嫌われるようなことでしか自分のアイデンティティを保てない気の毒な人なのだと思います。いろいろとコメントいただきありがとうございました。
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
補足ありがとうございました。 ある種の人々は、意地悪な質問をすることに長けています。新人いびりが趣味なのか、相手が知らないであろうことを、わざわざ質問してくるのです。俺は新人のころに、取引先からの電話でやられました。 俺の場合はすぐに、「(自分には分かりかねるので)もっと詳しい者に代わりましょうか?」と尋ねました。疑問点を解決したいがための純粋な質問だったなら、ここで「お願いします」という返答が返ってくるはずです。ところがその人は違いました。驚いたことに、誰にも代わらなくて良いと言うのです。どうやらその人は、私の無知を思い知らせることと、「これが君の今後の課題だな」という一言が言いたいがために、わざわざ電話してきたようです。できれば自分の仕事に集中して欲しいものです。 ライバル関係にあるならともかく、親子ほども年齢の離れた私に、その人はなぜ対抗意識をむきだしにする必要があったのでしょうか。おそらくその人は、尊敬されたい、重んじられたい、との強烈な欲求の持ち主だったのでしょう。にもかかわらず、実際にはさほどの尊敬を勝ち得ていないのです。それに対する吐け口として、報復される危険性がさほどないひよっ子に矛先を向けたものと思われます。 やつらは精神がゆがんでいるのですから、まともに相手をする必要はありません。「お詳しいようですね」とでも返して、相手に下駄を預けるのが良いでしょう。質問には答えずに、まったく関係のない話題をふって相手を煙に巻くのも良いかもしれません。時間に余裕があるならカウンセリングをしてさしあげるのも一興でしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 どの世界にも同じような人はいるものですね。今回の相手も、自分が優位であることを思い知らせてやりたい、という意図が感じられました。こちらの対応如何によらず、相手のゆがんだ欲求が満たされるまで耐えるしかなかったのかもしれません。それならばいっそ無駄に対抗せずに相手の望む結末を示して早急にお帰りいただくのがよかったと思います。
- Pikacyan16
- ベストアンサー率12% (8/62)
たいへんでしたね。 1年も前のこと、今でも腹立つ!!と思われるのなら、よほどのことでしょう。 ご経験されたように、この人は、相手を怒らせることを目的に行動しています。 そういう人は、無視するに限ります。 出来るだけ、早くその場から逃げる。 それが、無理な場合とか、つかまってしまった場合は、頭のなかに、いれずに、適当に、「はい、はい」とか、聞いているふりして、話を展開させないようにすればいいと思います。 相手の方は、きっと暇で、やることがなくお気の毒な方だと思います。 あなたは、誠実ないい人だと思います。 適当に返事するのは、気が引けるかもしれませんが、しゃべることで相手の方はストレス発散をされているので、お役に立っていると思います。 めったといるタイプでは、ないので、早いうちに出会ってよかったのかもしれません。 ご健闘をお祈りします。
お礼
ご意見ありがとうございます。 今回の件では、逃げ場も助けもなく、冷静さを失った私の適当な受け答えがかえって事態を悪化させてしまった部分があります。おそらく相手の思うつぼだったのでしょう。相手にはある程度知性もあり、計算して行動しているように思えました。相手の弱みを見つけて言い負かしてやる、というような意図が感じ取れました。相手の言い分には間違っている部分もかなりあったのですが、その指摘にも「そんなことわかってる」などとかえって逆上させる結果になりました。 おっしゃるように、相手はかわいそうな人で今回の件は良い経験になったと考えれば確かに少し気が楽になりました。
- uresiiwa
- ベストアンサー率45% (49/107)
春秋時代に孔子は、自分に対する重箱の隅つつきのような指摘に対して立腹することなく、色々と指摘してくれる人がいて嬉しいと言ったそうです。 相手の方の言い方が失礼であったり、的を外した内容だったりするのだと思いますが、その中から少しでも自分に取って有用な指摘はないか、取り入れるべき点はないか、と考えてみてはいかがでしょうか。 言い方に悪意が含まれるように見えても、こちらが善意と捉えてしまえば、挑発に乗ってしまったりイラついたりすることもありません。 変な質問だったら答えられなくてもおかしくないですし、こちらが知っていたほうが良いような内容を聞かれていたのであれば、逆上するのではなく素直に反省して非を認めれば、その人とのやり取りもプラスとなって次に活かせるのではないでしょうか。
お礼
ご意見ありがとうございます。 ご指摘されたようなものの見方ができれば確かに良かったと思います。 冷静に対処できれば何てことはないはずだったのですが、相手の挑発的な態度に乗せられてしまったのが失敗でした。まだまだ経験不足だと思います。
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
具体的には、どんな質問をされたの?
補足
詳しくは書けませんが、自分の持病に関する質問でした。自分の専門領域とは少し外れており、分かる範囲で答えていたのですが、受け答えがあいまいになってしまった部分は確かにあったと思います。最終的には「専門外でこれ以上は分からない」と答えたのですが、「結局何も知らないんだな」などと罵倒されたわけです。今思えば最初から素直に「わからない」とだけ答えておけば済んだと思います。しかし、相手のあまりの挑発的で失礼な態度にこちらも意地になってしまったことが失敗でした。反省しています。
>こういう難しい相手にはどう対処すればよかったのでしょうか。 どんな仕事にしろそんな人はどこにでもいます。 おざなりに対処したのもまずければ、 まじめに受け答えして頭に血を昇らせたのもまずかったです。 おおまかには大人になりましょうよ。というところですが、 「世の中にはいろんな人がいるから、仕事に関係のないところは 上手にスルーすることも必要な場面もある」ということです。 その件に関しては、医療関係なら 「次の人が待っているので」と退室を促すところでしょうか。 その程度なら頭に血を昇らせなければ済む話なので、 悪質な客というほどではないのは言うまでもないことです。 ちなみに私の業種では ・酔っ払いにいきなりからまれ殴られた ・クレーム処理に客先に行ったらやくざみたいな客で 数時間深夜まで軟禁されたなどがあります。 (侘び料として金品を要求されたが、金をよこせとは言わない) というのが、トラウマになっています。
お礼
その相手はわざとかどうかわかりませんが、業務終了間際のすいている時間帯にやってきました。そして「待っている人はいないようだから時間はありますよね?」とわざわざ確認してきました。話しぶりから他でも同じ事をしてきたようで、こちらが手を出せない立場であることも計算した上での行動に思えました。確かに暴力を振るわれたり身体的な危害を加えられるよりはましだったかもしれません。しかし、私は今回のような精神的苦痛を味わわされたのは初めての経験でかなりこたえました。おっしゃるようにこんな時でも上手く受け流せるだけの技量と経験を身につけたいとは思っています。
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
お仕事おつかれさまです。 長いこと接客業をしている、おじさんです。 あなたとは、職種は違いますが、多数の人と接するという点では 同じですね。 世の中にはいろいろな人がいます。 まして高齢者であれば、何を言われても頭にきても 受け流すこと、臨機応変に合わすことでしたね。それが仕事ですのでね。 私は若いときから非常に短気で有名な男ですが こと仕事に入り、接客の場合は全く頭にきません。 再度書きます。それが仕事でありプロ意識からです。 それと仕事と私生活とを、はっきりとわけているからです。 貴方にとって屈辱的なものだったのですね。 でも、こういうみかたをしましょう。 この老人は、どこか寂しくて、つっかかってきたんだなとか こういうふうになるのには、何が原因なのかな、本来の性格的なもの なのかな、もともと育ちからきているのかなとか、 その他、色々とあると思います。 こういうみかたで接していくと、あなた自身が、とても成長するのですけど。 何の仕事でも、いろいろとあります。その職種ごとに、仕事は掘り下げて いくと、面白くなってきますし、また更に勉強と奥が深いものだと 思います。ここまてでいいということはないです。 失礼ですが、これくらいでトラウマになどなってはいけません^^ 人と接する仕事ほど面白いものはないものです。 こちらと相手とあわせ鏡みたいなものですからね。 根本は、いかなる理由があろうとも真心です。 そういう意味では、男女関係、恋愛関係と全く同じです。 更にレベルアップしてもらうために書きました。 頑張ってくださいね。応援をしています^^
お礼
ご意見ありがとうございます。 多くの人たちと接する業種である以上、時にはうまく受け流したり臨機応変さを身に着けることは確かに必要だと思います。まだ私には難しそうですが、今回の失敗を糧にしたいと思います。
こういう人を見かけたことがあります。 医療関係の仕事はしておりませんが、ある接客を第三者の立場で見ていました。はたから見ても感じ良くはなかったですね。まるで挑発している、小ばかにしているように話しているので、どうも接客している人は気分を害し怒ってしまうんじゃないかと思って見ていました。私が割って入ったら、その人は離れてくれました。 話が途切れた時に、他の人と目を合わせて、急いで話かけるのはどうでしょう。そちらの方が重大な話であるかのように。 こういう、嫌がらせのような人は、あまり相手にしないのが一番です。 相手にすると喜びます。わざと落ち込ませるようなことや、屈辱を持たせるような言い方をしてくるので、その挑発にのらず普通に接し、やや 堂々として強気な感じで話して見ましょう。「あなたには影響されません」という気持ちで話します。相手が質問する前に、専門的なことを片端から説明していき、相手が口を挟めないようにするのはどうでしょう。 誠実な仕事相手と貴重な時間を大切に、仕事ができるといいですね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 その時は二人きりで逃げ場も無く、残念ながら助けを求められる状況ではありませんでした。相手にしないようにしたかったのですが、こちらが少しでもいい加減な受け答えをしたり、強気な態度に出ようとすると、さらに激しく追及してくる感じでした。口ぶりから他の場所でも同じことをしてきたようで、人の意見は信じようとせず、自分の考えは決して曲げない頑固でプライドの高い性格に思えました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 確かにその方は非常にプライドの高い人物に見えました。何かにつけてこちらを値踏みして勝負を挑んでいるかのような言動で、きっと他人との関係を優劣や勝ち負けでしか構築できないのだと思いました。私は性格的に争いごとや勝負というものが苦手で、なるべく関わるまいとした私の対応から相手はそれを悟って強気な態度で迫ってきたのではないでしょうか。こういう相手とは争うよりもむしろ相手を尊重し持ち上げるくらいの対応でよかったのかもしれません。