• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トラウマですか?)

恋愛感や不安は過去の恋愛トラウマに関連している?

このQ&Aのポイント
  • 恋愛感や不安が過去の恋愛トラウマに関連している可能性はある。
  • 遠距離恋愛や気持ちの変化による別れ経験がトラウマとなっている可能性がある。
  • 自身のマイナス思考や依存性を変える努力をしているが、新しい環境の変化に不安を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.2

過去と関連させやすいシチュエーションがある。 それは当然不安さえ連想させやすい。 それでも、 未来は彼「と」共に歩んでいくもの。 貴方一人が必死に考え過ぎても何も出ない。 そして、 気付いたら一人になりやすい状態こそ恋愛依存。 一人で二人分抱えてしまう。 貴方が出来る事は。 今傍にいる状態でも、 4月以降の離れた状態でも。 一日分ずつ丁寧に付き合っていく事。 貴方の足元には、 既に「3年」という偉大な足元があるんだよ。 それは、 今の貴方には分かり難いけれど、 離れた時に貴方を「支える」足元になっている。 貴方は書き込み冒頭に、 とても謙虚に自身の彼への感謝を語っている。 本当にその通りなんだよ。 彼のお陰で3年「も」付き合ってこれた。 彼が、 自分の歩幅だけで進んでしまう相手なら、 貴方も貴方の歩幅で対抗して踏んばって。 短期間で重たい関係になって、 互いの袖を引っ張り合って終わり(だった)。 貴方の彼は、 時には柔軟に貴方の歩幅≒自分の歩幅。 そういう対応(歩み寄り)をしてくれた人。 それも、 貴方を甘やかす歩み寄りでは無かった。 恋愛依存の人って直ぐに「慣れ」るんだよ。 一旦歩み寄ってくれたら・・・ それを当たり前にして、 最低ラインにしようとするんだよ。 彼は、 そういう貴方には向き合わなかった。 彼なりのメリハリがそこにあった。 淡白なのは彼のマイペース。 俺のマイペースはマイペースである(分かって欲しい)。 その代わり、 お前のマイスペース、マイステップ(歩幅)もあるだろう。 それは俺だって理解したい。 歩み寄れる部分は歩み寄りたい。 ただ貴方の頭を撫でて良い子、良い子では無くて。 歩み寄る事で、 貴方にも歩み寄る事を「教えて」きた部分がある。 その表れが、 私たちがここまで来れたのは、彼のお陰なんです、と。 そう言えている貴方だったりする。 貴方は彼との恋愛で成長している。 その成長の手を休めない事。 離れたら離れたなりに、 新たに向き合う感覚や不安だってあるんだと思う。 でも、 目先の不安に慌てる「前」に、 自分たちの足元にある歴史(3年)を見ていくなら・・・ 貴方はやっていけるんだよ。 遠距離には過去の経験も被る。 それでも、 彼は以前の元彼では無い。 私だって、 今の私は過去の恋愛当時の私じゃない。 振り返ると同じ自分としてここまで来ている(当たり前)、 でも貴方は貴方なりに変わっているんだよ。 それも丁寧に認めてあげる事。 むしろ、 貴方にとっては、 自信の付く半年になるかもしれない。 あ、私なりに乗り切れたわ、と。 貴方は、 これからも見える範囲の世界を大切にしていく。 先を見過ぎるのも、 過去を振り返り過ぎるのも。 どちらも見える範囲を超えている。 少しずつ努力している貴方。 それで良いじゃない? その気持ち(目線)を持ち続けて、 貴方も貴方なりに目の前の日々に向き合っていく。 貴方にとっては、 恋愛(交際)が無条件でセンターに来る。 でも、 本来貴方の生活には多面がある。 仕事、勉強、将来、友達、家族、健康管理、 趣味、余暇、一人の時間、自己練磨・・・ それらの中の「一つ」に交際(彼氏)もある。 ついつい交際(彼氏)に比重を置きやすい。 置いた分、 他の多面があっさり後回しにされやすい。 そうなると、 恋愛という営みに対して、 過剰な心の栄養を探す貴方になってしまう。 恋愛(彼氏)に偏りたくないからこそ。 私からも心地が良い風を送っていける、 そんなバランスの良い彼女として存在したいからこそ。 貴方は改めて日々の「多面」を大事にしていく。 一つ一つが貴方を支えていく。 一つ一つがそれなりに成り立っていれば、 どれか一つに強く偏らなくなるんだよ。 彼氏を思う気持ちにも「ゆとり」が持てる。 仕事や人間関係が上手く行っていないと・・・ 余計にそのマイナスをプラスに変えたい。 プラスが得られるのは彼氏だけ(彼氏の前だけ)。 凄く凄く彼氏に栄養補給を求めてしまう。 たまにはそういう事があっても、 それが続くと彼は、 段々貴方に「付き合う」感覚を見い出せない。 依存って「構う」という目線で捉えやすい状態だから。 構う≠付き合う。 これからも彼氏と「付き合い」たいなら。 構われる(構われたい)、 そういう角度に陥らないように気を付けていく。 その為にも、 貴方の生活を「多面」で支える日々を大切にしていく。 そのバランスは、 彼にとっても心地良く付き合える彼女のバランスだから。 大切にしていけると良いよね☆

nico-to-nico
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、私は生活のセンターに恋愛を置いてしまいがちです… 彼を困らせないように気をつけなきゃ、と思いながら我慢して…、一人でいっぱいいっぱいになる時もありましたが、マイペースなりに、私の異変に気づいて歩み寄ってくれる彼に何度も救われました。 少しずつですが、私にも彼のマイペースをぼんやり見る余裕も出てきました。 今回の彼が研修に行くことに関して、新しい生活に、不安の方が何倍もでかいですが、ワクワク感も少しだけあるのです。 会いたい、会いたいって、しょっちゅう口にしてそうですが、私自身がどこまで出来るかを知る良い機会なんだと思っています。 彼以外の生活を楽しく過ごす…まだまだ課題ですが、これが出来たら少なからずきっと自信に繋がりますよね? トラウマを気にしていましたが、彼は彼ですよね。三年続いたこの信頼関係に自信をもってみます。ありがとうございました(*´ω`*)

その他の回答 (3)

回答No.4

>不安が過去の恋愛ともしかしたらトラウマになって関連してる可能性はないかな? トラウマは ・失恋体験。 ・喪失体験(大切な人を亡くされた等)。 ・過度のストレス(保育園・幼稚園・小・中・高校時代や大学・職場のイジメなど)。 ・幼少期(0~4歳~)に両親から愛情を注がれずに虐待、育児放棄などを受けた。  幼少期はとても大切な時期で、ご両親から愛情を受ける事で「人との信頼関係」を  築く時期です。  この時期に問題(心の傷)があると心の奥底が子供のまま大人に成る為、  葛藤や生き辛さが生じます。 癒す方法は、カウンセリングのみの場合はとても時間がかかります。 +催眠療法を受け、心の傷を受け入れ、癒すことで、 トラウマは克服され解消します。

参考URL:
http://healing-sweet.net/ryou/trauma.html
noname#214123
noname#214123
回答No.3

それは一種の「トラウマ」だと思います。 「つらい経験」のことを「トラウマ」っというなら、トラウマだと思います。 しかし、それが生活ができないほどのことではないと思います。 みんな大小問わず、「トラウマ」を抱えて生きているんです。 それを、いつまでも自分で「トラウマ」っと思っている限り治らないかもしれない。 なので、誰だって不安はつきものなんです。 長年かけて、信頼関係を築いてその不安をなくすることができるんです。 質問者様は、彼氏の転勤によって、今までと違う生活になることを 必要以上に不安に考えてしまうんですね。 それくらい、周りにはわからないかもしれないけど、 質問者様にとっては、高校時代の彼との出来事はかなり傷になっているのは間違いないと思います。 でも、それをいつまでも言っていたらダメなのは自分でもわかっているんですよね。 私の話をしていいでしょうか。 私の父ちゃんは、もともと船乗りでした。漁師です。昔の漁師さんで遠洋漁業です。 行ってきまーすって海にでたら、8ヶ月~1年近く帰ってこないんです。 父ちゃんは気性が荒くて、若いころは恐ろしかったです。 母ちゃんがおなかが大きくなる前に漁に行って、帰ってきたら兄貴が生まれました。 次に漁にいったら、私が生まれてました。 母ちゃんのおなかの大きい姿をみたことがないんです。 ここまで長期間離れると、いろんな人がいたそうです。 10ヶ月ぶりに地元に戻ってきたのに、奥さんが港にきていない。 あわてて家に帰ると、借金で「家」がなくなっていた。っという人もいたそうです。 あと、なかには浮気して、勝手に離婚されていたり、不倫していたり、あったそうです。 もちろん奥さんだけじゃありません。漁師さんも漁港に愛人をつくる人だっています。 父ちゃんの周りにはそんな人が何人かいたので、母ちゃんに対する束縛がひどくなりました。 仕事の出張も許さない。職場の飲み会も許さない。友達と遊びに行くことも禁止。 それで母ちゃんはとうとう「離婚」を決意しました。 私が小学校3年生の時にバスに乗っていたら、 「○○(私の名前)はお父さんとお母さんが別れたらどっちに来る? お兄ちゃんはお母さんのところに来るって言ってたよ」っといわれました。 私は、その時に「父ちゃんがかわいそう」っと思いました。 なので本当は母ちゃんのところに行きたかったのですが、 「父ちゃんのところに行く」っといいました。 母ちゃんはショックでショックでたまらないという感じでした。 「お父さんはご飯も作れないし、夜中の仕事(当時)だし全然楽しくないよ! お母さんと一緒に住もう!」って言われましたが、 私は「父ちゃんのところにいく」っと譲りませんでした。 「どうして!」っと何回も大声で言われたことを覚えています。 その後、離婚の話はなくなりました。 それから、父ちゃんと母ちゃんで話し合いをしたのでしょうね。 束縛はなくなりました。 それからは、「母ちゃんが家にいないほうがむしろのびのびできる」的な発言をして、 母ちゃんにものすごく怒られていました。 夫婦になっていてもそうなんです。 一度信頼関係が出来上がれば、そのようなトラウマは忘れてしまうのでしょうけど、 信頼関係がまだ出来上がっていない、または自分がまだ成長段階であるなら、 不安に思うことは仕方がないと思います。 どうすればいいでしょうかと書いていますが、それは「我慢」するしかないですし、 彼を「信用」するしかないです。 それに、質問者様が受け身になることはないんです。 会えなくても、まめに連絡を取り合って、不安を少しでも減らし、 少ししか会えない時間をつなぎ合わせて信頼関係を築けばいいと思います。

nico-to-nico
質問者

お礼

遅くなりました。 解答有り難うございます。 解答者様のご家族の話、考えさせられました…夫婦になってもそれでも信頼関係をきづいていく事の難しさ… 遠距離が始まった今、不安や寂しさでいっぱいですが、頑張っていこうと思えてきました。 トラウマを、トラウマだと言っている間は直らないですよね。 弱った時に隙ができているんだと思います(;-;)でも、今の彼を信じられる自分を好きになっていこうと目指して頑張ります! 優しい回答有り難うございました。

noname#211102
noname#211102
回答No.1

トラウマというほど酷くないと思います。 貴女がかまってちゃんタイプなだけだと思いますが… なるようにしかならないか今から不安がってその不安を彼に言い過ぎたら同じことの繰り返しになっちゃうんで、気を付けて下さいね 彼は彼。信じて待っててあげたら?半年なんてすぐ過ぎちゃうからもっと自分が彼女で彼から好かれてるって自信もってね♪ 遠距離に自信ないなら別れて近くに居る人と付き合うのもありですよ。 私は遠距離経験して一番いて欲しい時に居ないから嫌いなんで次からは遠距離は恋愛対象外にしてましたよ。

nico-to-nico
質問者

お礼

確かに、自分でもかなりかまってちゃんな方だと思っています(*´ω`*) やっぱり彼が良いし、この不安も自分に自信がないのが原因だと思うので、成長する良い機械だと思って、頑張ってみます。 ありがとうございました♪

関連するQ&A