- ベストアンサー
センター日本史と現社で8割
長文です。 こんばんは、受験勉強中の高校三年生です。 こんなとこで聞くようなやつが合格するわけない。早く勉強しろと言われそうなのですが、気になるので宜しければアドバイスお願いします。 僕はあまり行きたい大学とかも夢とかも全くなくて、ズルズルと受験生という立場になりました。 でも最近色々調べていく内に、「この大学に行きたい。この大学で勉強してみたい」と強く思うようになると同時に将来なりたいという職業もみつかりました。 でも言い訳になるのですが一、二年のときに体調を崩してしまって、結構な期間休んでしまったので先生によると英語や国語や数学などは今からでは到底無理だそうです。 言われた時はショックで浪人するしかないのかなって思っていたのですが、その大学にはセンター利用というものがあって地歴公民のなかの二科目で合格が決まるものがあって倍率も高くて人数もすくないですが、今の自分にはこれしかないと思いました。 理由は夏休みに初めて受けた全統模試でほとんどが偏差値40代でしたが日本史Bと現代社会は65を超えていました。これといって勉強したわけではなかったのですが、もしかしたら日本史は中学生の時に兄の日本史の教科書を読んでいたからなのかなってふと思いました。 そこでセンターまで4ヶ月ほどになったのですが寝る間も惜しんで勉強していますが正直間に合うか不安です。そもそも4ヶ月でセンター8~9割は無謀ですか?それと取れた人はいたのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、日本史が得意です。最高で偏差値70ありました。勉強が嫌いで日本史1科目で私立大学受かりました。どこの大学かは言いませんが、(産近甲龍)のなかの1つです。もし、興味があるなら調べてください。センタープラスの試験で。経済学部か経営学部が入れますよ。
その他の回答 (2)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
○何かの間違いか、天賦の才か、現在すでに全統偏差値65。 ○ただし現代社会と日本史B限定。 ○残り時間は4ヶ月。 ふたつで8~9割、充分に可能です。 そう言われたからといって気を抜くことなく、もうこれ以上 できない、というくらい頑張ってください。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
ふつう東大とか行く中高一貫生は高2の終わり、実質高3の4月から始めます。でも部活生や文化祭委員もいますから8,9月からやる奴もいます。実質半年や3,4ヶ月の勉強で受かってくるわけです。 そういう人でも最初は英数しかやりません。他科目やったとしても英数国で7,8割の時間を使います。 で、暗記科目は夏休みや夏明けからやる人が多いですね。 11月から一気にとか、私大対策なんてセンター後に始める人もいます。それで慶応や東大に受かってます。 そういう意味で言えば十分に可能です。 ただ始めて4ヶ月?と言うのがよく分からないのですが、特に才能も無く、なぜ今からなんでしょうか。 僕は才能がないと思ってたけど(一部科目はあったと思うけど苦手科目はあったし)危機感を持って1年前から勉強を始めました。 もちろんサボることもあったけど、直前に始めようとはまるで思わなかったですね。受かる確率は下がるし、懸命にやって落ちたら実力だし諦めもつくけど、そうじゃなかったら後悔しか残らないじゃないですか。 2科目で暗記科目だけでしょ。 それならいけますよ。