- ベストアンサー
離婚を考えていますが、慰謝料はもらえますか?
結婚2年 子供2ヶ月です。 離婚理由は、夫の度重なる朝帰り、浪費です。 子供のお祝いを使い込み、週に3回は飲みに行き、帰宅は早くて12時。3回に1回は、朝帰りです。 私の里帰り中は、勝手に50万近く使い込んでました。貯金がなくなってしまいました。 家にいても、別々の部屋にいて、全く会話もしません。 話しかけた事に対して単語で返事をしてきます。 この会話のない状態は、出産後、夫を怒らせた事にありますが、その事は謝りました。 しかし、1ヶ月も無視をされ、精神的につらくなってきました。 そして、70万円もする時計を内緒で買ってました。 夫は手取り27万程度。 離婚の場合、私が子供と犬を引き取ります。 どれくらいの慰謝料がもらえるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3で回答したものです。 誤解させてしまったので補足をします。 まずは、いきなり弁護士を立てるのではなく、一度相談に行く案はいかがでしょうか。 弁護士に任せた方が早く終わりますが、その場合は50万くらいかかります。(離婚した友人の調停費用) ちなみに弁護士の相談は、30分5千円程度です。 弁護士が居ないなら、司法書士でも、行政書士でもかまいません。 とにかく、離婚作業の相談に法律的アプローチで対応した事のある人に相談してみてください。 実は離婚の調停作業はそんなに大変ではありませんが、結論が出るまでが大変なのです。 具体的に私は以下のような問題が起きるのではと感じてます。 1.調停作業に入ったとき、旦那の暴力の可能性その場合、その時の貴方の住居 2.旦那が調停自体に出てこないために、長期化及び裁判までなる可能性 3.旦那が慰謝料等をを払わない可能性 あと、子供の養育費、結婚期間の財産の分割、意図的に無視された事の慰謝料等、取れる物は全て取る方が良いですよね? この様な事は、結婚してからの資金状況等ネットで書けない事が沢山出ますので、専門家に相談した方が良いと思いませんか? その後、貴方が今後どの様にするかの指針が立ってから行動に移せば良いと思います。 最後に、離婚は大変ですが、その苦労で貴方の将来が買えると思って頑張ってください。 きっと報われるときが来ますよ。
その他の回答 (3)
- pnd3png3
- ベストアンサー率65% (34/52)
私も慰謝料を取る場合は、額には期待しない方が良いと思いますよ。 お子さんを引き取るのでしたら、離婚調停時に子供の養育費をしっかり要求してください。 そして次に旦那さんの会社の住所をしっかりと確認しておいてください。 裁判で養育費が決まっても、旦那さんは、払わない可能性が高いと思います。 この場合、裁判所を通して会社の(元)旦那の給料を差し押さえます。 (他に方法が有りますが、多分これが一番効果的です) この時に相手の勤務先住所が必要に成ります。 こういった手続きをすると、会社が、(元)旦那の給料の中から養育費分を払ってくれます。 (正確な言い方では有りませんが、大体結果は同じになります) 離婚調停は、それなりに大変ですので弁護士等をかませるか、司法書士等の専門家に戦略を練ってもらってください。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 やはり弁護士に入ってもらった方が良いのですね。 そうなると、費用の方が… 出産費用、準備、会社への支払い等で私の貯金もなくなってしまい… ありがとうございました。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
>70万円もする時計を内緒で買ってました。> というのは、あなた様が、でしょうか? 「夫の度重なる朝帰り、浪費」は離婚の理由にはなりますが、一般的には慰謝料の対象とはなりません。被害がないからです。 もちろん朝帰りが浮気が原因であれば、慰謝料の対象です。 離婚の場合、子供の養育費は請求できますが、慰謝料は難しいと思われます。全く認められないというわけではありませんが、相当な時間と手続きが必要とおもわれます。 もし、裁判などで慰謝料が認められたとしても、ほんのわずかでしょうし、そんなに浪費癖のある人は、支払いに応じず、差し押さえも費用倒れになる可能性があります。 また、貯金がほとんどないということですので、財産分与も望めません。 時間が経過すると、ますます、金銭的に大変となり、借金などできかねませんから、慰謝料云々よりも、さっさと離婚する方が得策かと思われます。 沈む船から荷物を持ち出そうとしないで、さっさと逃げ出すのが得策なように・・・。
お礼
ありがとうございます。 慰謝料の対象ではないのですか… 浮気は、わかりません。 でも以前、女性からのメモが財布に入れてありました。 時計を買ったのは夫です。 早く逃げた方が得策ですね… ありがとうございました。
法律で金額が決められていても、それは慰謝料をもらえるというギャランティーではありません。 あくまでももらう権利があるということです。 彼は慰謝料を払えるんですか? 無い袖はふれません。
お礼
ありがとうございます。 義母が夫の為にしていた定期が300万あります。 それならもらえるでしょうか?
お礼
再度ありがとうございます。 そして、お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 とても参考になります。 相談に行ってみようと思います。 ありがとうございました。