• ベストアンサー

蛍光灯の寿命

学校の用務員として働く者です。 蛍光灯の付け替えをしばしばするのですが、ワンセット2本のでは、99%、片方取り替えてやれば良い、と経験上知っています。隅の方が黒くなっている方が、寿命ですね。隅の方が黒いやつが点滅、そうでない方が消えていても、黒いのを取り替えたら、両方がきれいにつきます。子供たちからは、歓声が上がります。 しかし、片方だけ新品にしたのでは、新品の方の寿命が短くなるという説を唱える人が居るのですが、これは本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simaden21
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

以前、家電ショップ店にいた者です。 私の経験では、もう片方の蛍光管もせいぜい2~3ヶ月持てば良い方でしので、又脚立を出したり、何回もかっこ悪いのでグローランプが付いているタイプは同時交換していました。その方が長寿命が期待できます。

bgm38489
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり、寿命が延びるという説は、迷信ではなかったのですか? 学校の場合、例えば3セットに不具合が見られるとき、6本を取り替えるより、3本だけ取り替えた方が手間も省けます。最高で4階まで、エッチラオッチラと脚立とランプを運ぶため、せいぜい1回で持ち運べるのは蛍光灯4本までです。また経済的にも得じゃないかと思ってきました。だって、まだ寿命の切れていないランプを取り替えるのは、損ですものね。 何回もやるのはかっこ悪いといいますが、その点、学校の用務員の場合は、働いているところを子供に見せた方がいい、という面もあります。 ですが、長寿命の件も参考に、これからの対策を考えてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

説を唱える人が居るのは本当です。 その説に関する質問じゃないんですよね?(^_^;

bgm38489
質問者

補足

もちろん、説に関する質問です。