• ベストアンサー

私はパソコンの初級・中級・上級?

こんにちは。中学2年男子です。ふと思いましたが、次のような場合、パソコンの初級・中級・上級のどれに当てはまるのでしょうか?(僕のことです。) windowsのバージョンを知っている。フリーソフトを使い、音楽を編集できる。ワード・パワーポイントが使える。リカバリできる。インターフェースについての少しの知識(LAN,USB etc)。多少のエラーなら、自分で解決できる。容量のこともわかります。メディアについても知識はあります。RAM,ROM,LANなどの意味はわかります。文書をみて、一太郎で作った・ワードで作ったぐらいはわかります。 どうでしょうか。中学校では、かなりできるほうだと思います。しかし、社会人としてみると、まだまだだと思います。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは ちょっと辛口で行きますね。 まず年齢関係なし、だってさわろうと思えば幼稚園からだってできるし、パソコンいらないという人なら年を取っても使わないですからね。 ・Windowsのバージョンを知っている。(初) これは知っていって当たり前別に書くことなし、知らない人は超初心者ですね。 ・フリーソフトを使い、音楽の編集が出来る。(初) フリーソフトのチョイスから自分でやれれば(中)ですね、アプリケーションソフトを使いこなせるだけじゃPC初心者ですよ。 ・ワード・パワーポイントが使える。(初) 使えるのは当たり前、別に難しい操作をしなければ(初)ですね、マクロを作ることが出来ると言うのであれば(中)ですね。 ・リカバリが出来る。(初) ここで(初)が出ると厳しいと思う人もいますが、メーカーサイドが用意したリカバリを使って元に戻すなら誰でも出来るだから(初)です、しかしOSを自分でチョイスしてOSからリカバリが可能ならば(中)ですね。 ・インターフェースについて多少知識がある(初) 別に知っていて当たり前知らなければ超初心者というだけですね、でもこれが応用が出来、LANにいたって言えばHUBを使いネットワークが簡単に組めるのであれば(上)ですよ。 またUSBにいえばUSB1.1/2.0の違いがわかり適当なインターフェースを店の人に聞かず周辺機器を買い揃えることが出来れば(上)ですね。 ・多少のエラーなら、自分で解決できる(中) ブルースクリーンやOSに絡むことが自分に出来るようになったら(上)、逆にアプリケーションソフトの内なら(初)です。 ・容量のこともわかる 意味不明 HDDの容量? メモリー(RAM)の容量? 2次キャッシュの容量?、ちなみにHDD、メモリーの容量がわかるのは(初)、2次キャッシュ容量については(中)以上ですね。 ・メディアについての知識がある 意味不明 CD-RとかCD-RW、DVD-RAM、DVD-RW、DVD-R、DVD+R、DVD+RW、DVD-RW DL 、3.5インチフロッピーディスク、5インチフロッピーディスク、8インチフロッピーディスク、MO、PD、ZIP、磁器ドライブ、DAT、CF等ありますね 記憶にある中では、あげればいろいろありますけど。これが全部理解できる人は(中)ですね、磁器ドライブがわかる人は(上)かもしれませんね。 ・RAM、ROM、LANなどの意味がわかります。 意味不明 意味がわかるのとパソコンとどう関連づけられるのでしょうか?チャットとかでは別の意味でRAM、ROMとかつかいますからね、電機部品としてならLANは仲間はずれになるし。 ・文章を見て、一太郎で作った・ワードで作ったぐらいはわかります(上) すいません 私は単に文章からソフトを割り出すことは出来ません、私は拡張子を見てでないと一太郎の文章か・ワードの文章かわかりません。それが理解できるのならこの項目だけは(上)ですね。 えっと 酷評になってしましましたが、パソコンが使える・出来るには2種類の意味があります、一つは ハードウェア もう一つはソフトウェアです。 ハードウェアを知らなくてもソフトのウェアの達人になれますし、逆もしかり趣味でやっているひとにはそのどちらも秀でている人いますし、プロ(この場合はお金を貰ってハードの管理やソフトの管理をしている人)でもハードウェアはさっぱりでソフならまかせてと言う人もいます。 自分の知識を広げて、自分の位置を確認したくて投稿されたようですが、それこそ初心者の証です、本当に知識のある人は黙って人や自分の要求するハード・ソフトを自分で把握できます。 私の私見ですが、人に自分レベルを聞くようでは初心者か中級者の下、ネットとかで困っている人を助けることが出来る人は中級者以上だと思います。 社会人云々にしては、パソコン出来る=立派な社会人ではありません、パソコンはあくまでも道具の一つFAX、コピー機等と同じです、コピー機が使えなくても上役は大勢います。 私は道楽でパソコンをやっていると思っています、時には報告書を書くこともあるし、表計算で自分の小遣いや家計簿代わりにすることもあります、またアマチュア無線に応用することもありまし、ネットサーフィン、E-mailもします、でも自分のレベルがどこにあるかは知りません、それは客観的に測れる尺度がないのを知っているからです、ここに来ているのも手助けが出来、質問者が喜びの書き込みがあったときに良かったなと思う程度ですね。 初心者 中級者 の壁があっても 中級者 と 上級者との壁はない気がします、あるとすれば責任もって出来ることくらいじゃないでしょうか。

yoshi-tomo
質問者

お礼

辛口のご回答ありがとうございました。 もっと知識を増やし、大人になるまでには上級になります!!!

その他の回答 (5)

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.5

おそらく初級じゃないかな? >windowsのバージョンを知っている 当然初級の知識 >フリーソフトを使い、音楽を編集できる どういった編集?つなぎ合わせるとかMP3にするとかじゃないよね? もしこれなら初級でしょう。誰でもできるしIpodなども普及してるし。 >ワード・パワーポイントが使える これもどの程度使えるかです。 文書入力程度なら初級でしょう。 >リカバリできる これも誰でもできる。 ディスク入れれば買ってにやってくれるし。説明が全部出ますからね。 初級。 >インターフェースについての少しの知識(LAN,USB etc)。 端子の形がわかるじゃないよね? ハブとかそういうの知ってるくらいなら、初級。 >多少のエラーなら、自分で解決できる。 コマンドプロンプトとか使える? 使えないなら初級。 >容量のこともわかります。メディアについても知識はあります 容量ってバイトとかKバイトとかMバイトとかってこと? これは初級。 メディアって言うと、CD-R・RWとかDVD-R/-RW/-RAMとか+RとかSDカードとかそういったの? 初級。 >RAM,ROM,LANなどの意味はわかります。文書をみて、一太郎で作った・ワードで作ったぐらいはわかります。 まあ普通です。初級。 基本一般的に市販されていて個人でも設定できるものは初級でしょう。 中級になると学校であれば、校内のネットワークの管理ができるとか。そういった規模のことじゃないかな。 難しい言葉とかは無理として、小学生で入力すさまじく速い子とかいるし。いろんなとこの検定あります。高校のとき3級とって(かなり余裕でしたが)今は普通に2級くらいの速さあると思うんですけど、タイピングソフトとかで勝負したら小学生と五分とか少し早いくらいだし。かなりショックでした。 今の小学生は学校での授業あるし、個人の家に絶対といっていいほど普及してるでしょうし。小さいころからさわってると意外と設定とかも知ってるんですよね。逆に親が教えられてるなんてことも聞きますし。

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。初級ですか。。。

noname#116741
noname#116741
回答No.4

 ざっと言えば、すでにインストールされているアプリケーションを使って成果が出せる人が初級、必要なアプリケーションの選択とそのインストール、アンインストールが出来る人が中級、パソコンのトラブルを解決できる人が上級、といったところでしょう。 windowsのバージョンを知っている。(初) フリーソフトを使い、音楽を編集できる。(初)      ただし自分でソフトを選んでセットアップしたなら(中) ワード・パワーポイントが使える。(初) リカバリできる。(中) インターフェースについての少しの知識(LAN,USB etc)。(中) 多少のエラーなら、自分で解決できる。(中)      ただしこれは謙遜なら(上) 容量のこともわかります。(中) メディアについても知識はあります。(中) RAM,ROM,LANなどの意味はわかります。(字句の知識は・・・) 文書をみて、一太郎で作った・ワードで作ったぐらいはわかります。(初)  以上はまぁ雑談として。  ところで、社会人でもみんながパソコン上級スキルを目指すわけじゃないですよ。パソコンいじりそのものがすごいと言う人は職場に一人居ればたくさん。パソコン工房にでも就職しようと言うなら別として、パソコンスキルは仕事のスキルのごく一部分、それもあまり需要が大きいとはいえない一部分ですよね。例えば音楽編集ソフトのインストールも自分でできない人、パソコン初級ですが、それを使ってヒット曲を生み出す能力があれば、ただのパソコンおたくよりも生産物の付加価値は高いですよね。

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.3

初級者と中級者の間くらいかな。 >中学校では、かなりできるほうだと思います。 俺、中学生時代にはもうプログラミングやっていましたけど

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • mizutaki
  • ベストアンサー率33% (111/333)
回答No.2

中級者くらいかな。 中級者の前半くらい。 社会人でも、Officeがある程度自由に使える人が以外といなかったりしますし、リカバリやインターフェイスについての知識がある人も以外といなかったりします。 質問者さんくらいの知識があれば、普通の会社でも詳しい人になると思いますよ。 ちなみにPC関係の情報処理という分野は、一つの学問として成立するくらい、 とんでもなく幅広いのです。 それこそ、大きな本屋であれば、PC関係の棚だけで数十個あるくらいに。 質問者さんがさらに上へステップアップする為には、 ・LAN構築(ネットワーク) ・PC自作(ハードウェア) ・Linux(OS) ・情報処理技術者試験(情報処理) ・プログラミング言語(プログラミング) と、このあたりのジャンルに挑戦してみるのがおすすめです。 LAN構築の基礎は自宅でもやりやすいし、うまい知識を持ってると会社でも重宝がられたりするので、お勧めです。

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Linuxかプログラミングに挑戦してみたいです。

noname#108428
noname#108428
回答No.1

まず、質問の意図があまりに不明瞭です。 例えばパソコンを「車」に置換したとして、 どれがタイヤで、どれがエンジンか分かる。 どのメーカーの製品か分かる。 一目で何人乗りか分かる。 …などと羅列されても運転技術は評価できません。 パソコンとは「道具」であり「使うもの」ですから、 知識量ではなく、実際にパソコンを使って何が出来るか、 が評価のポイントかと思われます。 また、初級・中級・上級という単語は主に相対的に用いられます。 絶対的な基準があるわけではないのです。 よって、どれに当てはまるかを問うならば、 まず定義や基準を明確にせねばなりません。 あるグループ内では初級に分類されても、 別のシーンでは中級とされることも、多々あります。 分類をする目的や理由、そして基準等によって 分類のされ方は変わるのが普通です。 そして最後に > 社会人としてみると、まだまだだと思います。 この1文は、あまりに不自然です。 中学生を社会人としてみることはあり得ません。 社会人と中学生を区別なく見る…という意味だとしても、 そもそも「社会人はパソコンが出来る・中学生は出来ない」という 前提そのものが存在しないので、年齢や社会的身分で分ける必然性がありません。

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A